○出雲市立小中学校事務支援グループ設置要綱
(平成18年出雲市教育委員会訓令第4号)
改正
平成21年3月25日教育委員会訓令第4号
平成22年3月31日教育委員会訓令第7号
平成27年3月26日教育委員会訓令第2号
令和2年3月25日教育委員会訓令第3号
(趣旨)
第1条 この要綱は、学校の管理運営に係る業務を組織的かつ集中的に処理し、学校管理運営の適正化・効率化を図ることにより小中学校の教育推進体制を強化することを目的に、学校事務職員が共同して事務処理を行う出雲市立小中学校事務支援グループ(以下「事務支援グループ」という。)の設置に関し、必要な事項を定めるものとする。
(組織編成等)
第2条 事務支援グループは、出雲市立小中学校を複数の学校群に分割し、当該学校群ごとに設置する。
2 各事務支援グループの構成員は、当該学校群に勤務する事務職員をもって充てる。
3 各事務支援グループに事務支援グループ長(以下「グループ長」という。)及び副事務支援グループ長(以下「副グループ長」という。)を置き、事務職員のうちから出雲市教育委員会(以下「教育委員会」という。)が委嘱する。
4 グループ長は、事務支援グループの業務が円滑に行われるよう、所属する事務支援グループを統括する。
5 副グループ長は、グループ長を補佐し、グループ長に事故があるときは、その職務を代理する。
6 グループ長のうちから統括事務支援グループ長と副統括事務支援グループ長を教育委員会が指名する。
7 統括事務支援グループ長は、各事務支援グループの連絡調整を図り、全体を統括する。
8 副統括事務支援グループ長は、統括事務支援グループ長を補佐し、統括事務支援グループ長に事故があるときは、その職務を代理する。
9 統括事務支援グループ長を指名した事務支援グループには、後任のグループ長を教育委員会が指名する。
(勤務形態)
第3条 事務職員は、事務支援グループ内各学校(以下「各学校」という。)の事務職員を兼務する。
2 事務職員は、定期的に所属する事務支援グループごとに集合し、業務にあたる。
3 事務職員は、業務の処理にあたり必要があるときは、各学校その他の場所において業務を行うものとし、各事務職員が所属する学校(兼務している学校を除く。以下「本務校」という。)以外において業務を行う場合については、本務校の校長からの旅行命令によるものとする。
(事務支援グループの業務)
第4条 事務支援グループの業務は、次のとおりとする。
(1) 「市町村立小学校、中学校及び義務教育学校に勤務する事務職員の標準的職務表」(平成30年3月30日付け島教企第1481号島根県教育委員会教育長通知)に示された職務内容のうち、必要と認められる業務
(2) 教育委員会が別に定める業務並びに特に指定する業務
(3) その他事務支援グループで行うことが適当と認められる業務
2 前項の業務内容は、別表「学校事務支援グループ業務内容表」のとおりとする。
3 事務支援グループは、業務を遂行するために効果的な研修を実施する。
4 事務支援グループは、出雲市教育委員会(以下「教育委員会」という。)と連携し、業務を遂行する。
(事務職員の服務)
第5条 事務職員の服務の監督は、各事務職員の本務校の校長が行う。
(推進機関)
第6条 教育委員会の学校事務支援に係る業務及び事務支援グループの業務並びに学校における事務等の実施状況を検証するために、校長、教頭、教務主任の代表及び統括事務支援グループ長並びにグループ長から構成する「学校事務改善委員会」を定期的に開催し、協議を行い、その内容を教育長に報告し、学校の管理運営に係る業務の推進に役立てる。
(その他)
第7条 この要綱に定めるもののほか、事務支援グループに関し必要な事項は、教育長が別に定める。
附 則
この要綱は、平成18年4月1日から施行する。
附 則(平成21年3月25日教育委員会訓令第4号)
この要綱は、平成21年4月1日から施行する。
附 則(平成22年3月31日教育委員会訓令第7号)
この要綱は、平成22年4月1日から施行する。
附 則(平成27年3月26日教育委員会訓令第2号)
この要綱は、平成27年4月1日から施行する。
附 則(令和2年3月25日教育委員会訓令第3号)
この要綱は、令和2年4月1日から施行する。
別表(第4条関係)
学校事務支援グループ業務内容表
1 組織運営に関する事務等
項   目具体的業務内容
月別業務計画・報告・計画書の作成・確認
・業務報告書の作成
・今後の取組の検討
関係機関との連絡調整・業務に関係する機関等への連絡調整
2 学校事務支援グループの業務
項   目具体的業務内容
 事務職員の業務が円滑に行われるための支援業務
 事務職員の資質の向上 ・事例研修、事務システム研修
 ・情報交換
 中学校区内小中学校の連携事務 ・中学校区内の小中学校の連携に関する事務
 グループ内学校への事務支援 ・事務職員未配置校への支援
 ・新規採用・転入事務職員への支援
 ・産休育休病休等に伴う臨時的任用事務職員への支援
 ・各校の事務改善の推進