○北見市二農業委員会委員候補者の評価に関する内規
| (平成29年1月30日二農業委員会内規第1号) |
|
|
(目的)
第1条 この内規は、北見市二農業委員会委員候補者評価委員会設置規程(平成28年北見市訓令第26号。)に基づき、農業委員会委員の推薦を受けた者及び募集に応募した者(以下「委員候補者」という。)について適正な評価を行うため、必要な事項を定めることを目的とする。
(評価)
第2条 委員候補者の評価にあたっては、次の別表に定める項目に従って行うものとする。
別表
| 評価項目 | 基準となる事項 |
| 地域農業者からの信頼及び農業の発展に寄与したいとする熱意 | ・農業者、農業団体等からの推薦の有無
・立候補の有無 |
| 農業への識見 | ・認定農業者の該当の有無
・市内経営地での営農歴の程度 ・農業関係団体等の職の程度 (農協、土地改良区、農業委員会、農業改良普及センター、学識経験等) |
| 地域農業への貢献 | ・農業委員歴の有無、程度
・農業関係団体等の役職の程度 |
| 経歴 | ・農業関係その他の表彰歴
・公職歴(農業委員以外) |
| その他評価すべき事項 | ・年齢、性別等
・利害関係の有無 ・その他 |
附 則
この内規は、平成29年2月1日から施行する。