○サロマ湖漁港防氷堤維持管理費補助金交付事務取扱要領
(令和4年3月9日内規第26号)
(目的)
第1条 この要領は、サロマ湖の養殖漁業において、流氷の侵入を防止する重要な施設である防氷堤の維持管理事業に係る経費の一部を補助することにより、養殖施設及び養殖物への被害防止対策に対し支援を行うことを目的とする。
(補助対象者)
第2条 本事業の補助対象者は、サロマ湖養殖漁業協同組合とする。
(補助対象経費及び補助金の限度額)
第3条 本事業は、防氷堤の維持管理に係る経費のうち、防氷堤の防氷柵設置及び撤去に要する経費について、その9分の1以内で1万円未満を切り捨てた金額を上限として補助する。
(補助申請)
第4条 補助金の交付を受けようとする者は、北見市漁業振興事業補助金交付要綱(令和4年4月1日内規第1号。以下「要綱」という。)第6条第1項の補助金交付申請書に次に掲げる書類を添えて市長に提出しなければならない。
(1) 事業計画書(第1号様式)
(2) 補助金交付申請額算出調書(第2号様式)
(3) 事業予算書(第3号様式)
(4) その他必要と認める書類
(実績報告)
第5条 補助金の交付の決定を受けた者は、当該補助事業完了後、速やかに要綱第10条第1項の補助事業等実績報告書に次に掲げる書類を添えて市長に提出しなければならない。
(1) 事業実績書(第1号様式)
(2) 事業精算書(第4号様式)
(3) 事業決算書(第5号様式)
(4) 写真等事業を実施したことが確認できる書類等
(5) 支出したことが確認できる書類等
(6) その他必要と認める書類
附 則
この内規は、令和4年4月1日から施行する。
第1号様式(第4条、第5条関係)
事業計画(実績)書

第2号様式(第4条関係)
補助金交付申請額算出調書

第3号様式(第4条関係)
事業予算書

第4号様式(第5条関係)
事業精算書

第5号様式(第5条関係)
事業決算書