○姉妹都市物産交流事業補助金交付要綱
| (令和7年3月6日内規第36号) |
|
|
(趣旨)
第1条 この要綱は、北見市と姉妹都市提携をする都市の物産交流を図り、地域間の密接な関係の構築に寄与することを目的とし、北見市補助金等交付規則(平成18年規則第67号)及び北見市補助金等交付規則取扱要領(平成26年内規第11号)に定めるもののほか、姉妹都市物産交流事業補助金の交付に関し、必要な事項を定めるものとする。
(交付対象者)
第2条 補助金の交付対象となる団体は、姉妹都市物産交流事業実行委員会とする。
(補助対象事業)
第3条 補助金の交付対象となる事業(以下「補助事業」という。)は、交付対象者が北見市と姉妹都市提携をする都市との物産交流を目的として行う自主的で公益的な活動とし、次に掲げる区分による。
(1) 姉妹都市提携をする都市での物産交流事業
(2) その他市長が特に必要と認めた事業
(補助対象経費)
第4条 補助金の交付対象となる経費は、補助事業の目的を達成するために直接必要な経費とする。
(補助金額)
第5条 補助金の額は、予算の範囲内とする。
附 則
この内規は、令和7年4月1日から施行する。