○ソーシャルメディアにおける宇都宮大学公式アカウント運用ガイドライン
| (平成28年8月28日) |
|
1 目的
このガイドラインは,宇都宮大学(以下「本学」とする。)が開設する,ソーシャルメディアにおける公式アカウントの管理及び運用について定めることにより,公式アカウントによる情報発信を支援し,かつ公式アカウントの安全な管理運用に資することを目的とする。
2 定義
公式アカウントとは,各部局(各部局内の組織を含む。) が運営するソーシャルメディアアカウントで,本ガイドラインにより理事から公式アカウントとして承認を得たものを指す。
3 運用
運用にあたっては,以下のことを遵守すること。
(1) 公式アカウントの新規設置を希望する場合は,別紙様式1 の「ソーシャルメディアアカウント設置申請書」により企画総務課へ申請すること。
(2) 公式アカウント設置に当たっては,アカウント管理責任者を1 名置き,その管理にあたること。
(3) アカウント管理責任者は,管理するアカウントに付随するパスワードなどの管理を適切に行うこと。
(4) アカウント管理責任者は,2 名以上の更新担当者を指名し,情報発信の継続性を維持できるよう配慮すること。なお,アカウント管理責任者は,自らを更新担当者の1人として指名することができるものとする。
(5) 情報を発信する際は,「宇都宮大学ソーシャルメディアポリシー」に準拠し、誤解を招くような曖昧な表現はせず,常に正確な情報を発信すること。
(6) 情報発信については定期的に行うものとし、長期間更新が滞ることのないよう心掛けること。
(7) 原則情報の発信のみに使用すること。ただし,他アカウントとの情報交換や交流を目的として設置した公式アカウントにおいては,この限りでない。
(8) 公式アカウントの設置にあたり、以下の内容を含んだ運用方針を策定し、アカウントから参照できるようWebサイトに掲載すること。
・ 目的・提供する情報
・ 対応時間
・ 運営担当
・ 注意事項(免責事項、フォロー・リツイート・コメントへの返信等当該アカウントを運営する上での他アカウントとのコミュニケーションの方針、質問・問い合わせへの対応方針 等)
(9) アカウントのプロフィール欄には,以下の点を記載すること。
・ 公式アカウントであること
・ 各アカウントの運用方針へのリンク
(10) アカウント設置時に提出した「ソーシャルメディアアカウント設置申請書」の内容に変更が生じた場合や、廃止する場合は、別紙様式2 の「ソーシャルメディアアカウント変更・廃止申請書」により企画総務課へ申請すること。
4 公式アカウントの周知
公式アカウントは,宇都宮大学公式ウェブサイトにおいて,公表する。
附 則
このガイドラインは,平成28年8月28日から施行する。
附 則(令和3年4月1日)
|
|
このガイドラインは,令和3年4月1日から施行する。
附 則(令和6年3月25日)
|
|
このガイドラインは,令和6年4月1日から施行する。
