○国立大学法人山口大学における職業紹介業務に係る個人情報適正管理規程
(平成14年10月8日規則第100号)
改正
平成16年4月1日規則第116号
平成20年3月18日規則第53号
令和6年3月28日規則第22号
令和7年3月31日規則第42号
(趣旨)
第1条 この規程は,国立大学法人山口大学(以下「本法人」という。)における職業紹介業務に係る学生及び卒業(修了)者の個人情報(以下「個人情報」という。)の適正管理に関し必要な事項を定める。
(個人情報管理者)
第2条 本法人に,個人情報を適正に管理するため,個人情報管理者を置き,キャリアセンター長をもって充てる。
2 個人情報管理者は,公共職業安定所からの情報提供及び指導に基づき,個人情報の適正管理に関する正確な知識の習得に努めるとともに,次条において定める個人情報取扱者に対し,機会あるごとに必要な研修等教育訓練を計画,実施するものとする。
3 個人情報管理者は,保管又は使用に係る個人情報に関し,次の必要な措置を講じるとともに,学生及び卒業(修了)者からの求めに応じ,その措置内容を説明するものとする。
(1) 個人情報を目的に応じ必要な範囲において正確かつ最新のものに保つための措置及び収集目的に照らして保管する必要のなくなった個人情報を破棄又は削除するための措置
(2) 個人情報について,正当な権限を有しない者がアクセスすることを防止するための措置及び紛失,破壊,改ざんを防止するための措置
4 個人情報管理者は,秘密に該当する個人情報が,正当な理由なく他人に知られることのないよう,厳重な管理を行うものとする。
5 個人情報管理者は,個人情報について本人から開示請求があった場合は,その請求に基づき,本人の学科,専攻及び有する資格等客観的事実に基づく情報の開示を遅滞なく行うものとする。さらに,これに基づき訂正(削除を含む。以下同じ。)の請求があったときは,事実確認の上,遅滞なく訂正を行うものとする。
6 個人情報管理者は,個人情報の開示又は訂正の求めを行ったことを理由とする不利益な取扱いが行われないよう,必要な措置を講じるものとする。
(個人情報取扱者)
第3条 山口大学の各学部,学環及び学生支援部に,個人情報取扱者を置き,国立大学法人山口大学職業紹介業務運営規程(平成14年規則第99号)第5条第2項に規定する職業紹介業務担当者をもって充てる。
2 個人情報取扱者は,個人情報管理者の指示を受け,個人情報を取り扱うとともに,個人情報管理者の業務を補助する。
(個人情報に係る苦情処理)
第4条 本法人に,個人情報に係る苦情に対処するため,苦情処理担当者を置き,前条に規定する個人情報取扱者をもって充てる。
2 苦情処理担当者は,個人情報に関して,当該情報に係る本人からの苦情の申し出があったときは,誠意をもって適切な処理を行うものとする。
(雑則)
第5条 この規程に定めるもののほか,個人情報の適正管理及び苦情処理に関し必要な事項は,別に定める。
附 則
この規程は,平成14年10月8日から施行する。
附 則(平成16年4月1日規則第116号)
この規程は,平成16年4月1日から施行する。
附 則(平成20年3月18日規則第53号)
この規程は,平成20年4月1日から施行する。
附 則(令和6年3月28日規則第22号)
この規程は,令和6年4月1日から施行する。
附 則(令和7年3月31日規則第42号)
この規程は,令和7年4月1日から施行する。