○山口大学先進科学・イノベーション研究センター応用衛星リモートセンシング研究センターの機能強化を推進するための組織改革に伴う山口大学工学部教授会等の特例に関する規則
(令和5年10月31日規則第72号)
(趣旨)
第1条 この規則は,山口大学先進科学・イノベーション研究センター応用衛星リモートセンシング研究センターの機能強化を推進するための組織改革に伴い,山口大学工学部教授会規則等の特例に関し必要な事項を定める。
(山口大学工学部教授会における特例)
第2条 山口大学工学部教授会に,工学部の教育研究を専ら担当する先進科学・イノベーション研究センター所属の教授(この規則施行日以後に創成科学研究科工学系学域から先進科学・イノベーション研究センターに配置換(昇任の方法による所属の変更を含む。)を命ぜられた者に限る。以下「センター工学系教授」という。)を加えるものとする。
(山口大学大学院創成科学研究科教授会における特例)
第3条 山口大学大学院創成科学研究科教授会に,センター工学系教授を加えるものとする。
(山口大学大学院創成科学研究科教授会工学系代議員会における特例)
第4条 山口大学大学院創成科学研究科教授会工学系代議員会に,センター工学系教授を加えるものとする。
(山口大学工学部放射線障害予防委員会における特例)
第5条 山口大学工学部放射線障害予防委員会規則(平成2年規則第30号)第3条第1項第5号に規定する各学科から選出する委員には,工学部の教育研究を専ら担当する先進科学・イノベーション研究センター所属の大学教育職員(この規則施行日以後に創成科学研究科工学系学域から先進科学・イノベーション研究センターに配置換(昇任及び降任の方法による所属の変更を含む。)を命ぜられた者に限る。以下「センター工学系教員」という。)を選出できるものとする。
(山口大学工学部附属ものづくり創成センター運営委員会における特例)
第6条 山口大学工学部附属ものづくり創成センター運営委員会規則(平成16年規則第192号)第3条第1項第5号に規定する各学科から選出する委員には,センター工学系教員を選出できるものとする。
(山口大学工学部長候補適任者選考における特例)
第7条 山口大学工学部長候補適任者選考規則(平成26年規則第110号。以下「学部長選考規則」という。)第7条第1項に規定する第1次選挙の選挙資格者には,センター工学系教員を含めるものとする。
2 学部長選考規則第7条第2項に規定する第2次選挙の選挙資格者には,センター工学系教授を含めるものとする。
3 学部長選考規則第9条第2項に規定する選挙管理委員会の委員には,センター工学系教員を選出できるものとする。
(山口大学大学院創成科学研究科長候補適任者選考における特例)
第8条 山口大学大学院創成科学研究科長候補適任者に関する規則(平成28年規則第129号。以下「研究科長選考規則」という。)第5条に規定する意向投票資格者には,センター工学系教員を含めるものとする。
2 研究科長選考規則第6条に規定する工学系学域から選出する意向投票管理委員会の委員には,センター工学系教員を選出できるものとする。
附 則
この規則は,令和5年11月1日から施行する。