○出雲市高次脳機能障害者ミニデイサービス事業実施要綱
(平成18年出雲市告示第96号) |
|
(目的)
第1条 この要綱は、出雲市高次脳機能障害者ミニデイサービス事業(以下「事業」という。)を実施し、創作的活動、生活訓練等の各種サービスを提供することにより、高次脳機能障害者の自立と社会参加の促進を図り、もって高次脳機能障害者の福祉の増進をはかることを目的とする。
(定義)
第2条 この要綱において「高次脳機能障害者」とは、医師により高次脳機能障害と診断された者をいう。
(実施主体)
第3条 この事業の実施主体は出雲市とし、市長は適切な事業運営が確保できると認められる社会福祉法人等に事業を委託することができる。
(対象者及び要件)
第4条 この事業の対象者は、市内に居住する高次脳機能障害者で、障害により日常生活に支障が生じているため、生活訓練等の援助が必要であると市長が認めた者とする。
(事業の内容)
第5条 事業の内容は、次に定める事項とする。
(1) 基本事業
ア 日常生活訓練、家事訓練等の機能訓練
イ 会話、生活マナー等の社会適応訓練
ウ 医療、福祉、生活等の相談
エ スポーツ、レクリエーション等
オ 健康チェック、健康相談等
(2) 創作的活動
(3) 送迎サービス
(4) 給食サービス
(5) 入浴サービス
(事業の実施)
第6条 事業の実施は、週5日実施することを標準とする。
(利用人数)
第7条 事業の1日あたりの利用人数は、5名以内とする。
(利用の申請)
第8条 事業を利用しようとする者(以下「申請者」という。)は、高次脳機能障害者ミニデイサービス利用申請書(様式第1号。以下「申請書」という。)を市長に提出しなければならない。
(利用の決定等)
第9条 市長は、前条の申請書を受理したときは、速やかに必要な調査を行い、利用の可否を決定するものとする。
2 市長は、身体の状況及び環境等を十分勘案し、利用者に対する事業の利用の可否、利用回数及び利用期間を決定しなければならない。
3 市長は、事業の利用を決定したときは、高次脳機能障害者ミニデイサービス利用決定通知書(様式第2号。以下「決定通知書」という。)により申請者に通知しなければならない。
4 市長は、事業の利用を却下したときは、高次脳機能障害者ミニデイサービス利用却下通知書(様式第3号)により申請者に通知しなければならない。
(利用者負担金)
第10条 事業の利用の決定を受けた者(以下「利用者」という。)は、別表に規定する額を利用者負担金として支払うものとする。
[別表]
(利用者証の交付等)
第11条 市長は、第9条の規定により決定した内容等を高次脳機能障害者ミニデイサービス利用者証(様式第4号。以下「利用者証」という。)に記載し、利用者に交付するものとする。
[第9条]
(経費)
第12条 市長は、第3条の規定により事業を委託した場合は、別に定める基準により支弁するものとする。
[第3条]
(受託事業者の責務)
第13条 受託事業者は、事業実施に必要な人員を確保し、配置しなければならない。
(経理)
第14条 受託事業者は、事業に係る記録、帳簿及び書類を整備し、事業完了後5年間保管しなければならない。
(個人情報の取り扱い)
第15条 委託事業者は、個人に関する情報(以下「個人情報」という。)の漏えいの防止、その他の個人情報の適切な管理のために必要な措置を講じなければならない。
2 委託事業者の役員若しくは職員又はその構成員は、業務上知り得た個人情報をみだりに他人に知らせ、又は不当な目的に使用してはならない。その職を退いた後も同様とする。
(関係機関との連携)
第16条 市長は、事業の目的を達成するため、受託事業者及び医療機関等の関係機関との連携を図り、また他の福祉サービスとの調整を行うことにより、事業の円滑な実施に努めるものとする。
(指導監督)
第17条 市長は、事業の適正な実施を図るため、受託事業者が行う業務の内容を定期的に調査し、必要な措置を講ずるものとする。
(その他)
第18条 この要綱に施行に関し必要な事項は、市長が別に定める。
附 則
この要綱は、平成18年4月1日から施行する。
附 則(平成27年12月28日告示第535号)
|
この要綱は、平成28年4月1日から施行する。
別表(第10条関係)
区分 | 利用時間 | ||
4時間未満 | 4時間以上
6時間未満 | 6時間以上 | |
単独型高次脳機能障害者ミニデイサービス基本事業 | 319円 | 533円 | 693円 |
送迎サービス加算 | 片道につき | 54円 | |
入浴サービス加算 | 40円 | ||
区分 | 利用時間 | ||
4時間未満 | 4時間以上
6時間未満 | 6時間以上 | |
併設型高次脳機能障害者ミニデイサービス基本事業 | 252円 | 419円 | 546円 |
送迎サービス加算 | 片道につき | 54円 | |
入浴サービス加算 | 40円 |