題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村戸籍事務を処理する電子情報処理組織に係るデータ保護管理規則 | 平成12年7月21日規則第21号 | 生活環境課 |
舟橋村住民基本台帳の閲覧に関する規則 | 平成17年7月12日規則第22号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村農業委員会の委員等の能率給の支給に関する規則 | 平成29年3月15日規則第2号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村職員の育児休業に関する給与等に関する規則 | 昭和56年4月1日規則第105号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村地域福祉基金条例 | 平成3年3月13日条例第6号 | 生活環境課 |
舟橋村農村環境創造基金条例 | 平成6年3月15日条例第8号 | 生活環境課 |
舟橋村児童福祉基金条例 | 平成20年3月14日条例第6号 | 生活環境課 |
舟橋村土地開発基金条例 | 昭和45年9月29日条例第237号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村民生委員推薦会規則 | 平成19年8月1日規則第14号 | 生活環境課 |
舟橋村社会福祉法人等助成条例 | 平成12年6月14日条例第16号 | 生活環境課 |
舟橋村社会福祉法人等助成条例施行規則 | 平成12年6月14日規則第18号 | 生活環境課 |
舟橋村社会福祉事業に対する助成金交付要綱 | 平成12年6月14日告示第8号 | 生活環境課 |
舟橋村災害弔慰金の支給等に関する条例 | 昭和51年9月28日条例第315号 | 生活環境課 |
舟橋村災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 | 昭和56年4月1日規則第110号 | 生活環境課 |
舟橋村富山型デイサービス施設支援事業補助金交付要綱 | 平成25年4月1日告示第10号 | 生活環境課 |
舟橋村健康構想外部評価委員会設置要綱 | 平成26年8月26日告示第8号 | 生活環境課 |
舟橋村民生委員協力員設置要綱 | 平成28年10月1日告示第19号 | 生活環境課 |
舟橋村自殺対策計画策定委員会設置要綱 | 平成31年1月28日告示第11号 | 生活環境課 |
舟橋村自殺対策推進協議会設置要綱 | 令和元年6月20日告示第9号 | 生活環境課 |
舟橋村お買い物代行事業実施要綱 | 令和4年2月1日告示第11号 | 生活環境課 |
舟橋村災害見舞金支給要綱 | 令和6年3月12日告示第9号 | 生活環境課 |
舟橋村重層的支援体制整備事業実施要綱 | 令和6年4月1日告示第35号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村児童福祉法施行規則 | 平成15年3月31日規則第5号 | 生活環境課 |
舟橋村子ども・子育て会議設置要綱 | 平成26年5月16日告示第6号 | 生活環境課 |
舟橋村特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基準を定める条例 | 平成26年9月19日条例第11号 | 生活環境課 |
舟橋村放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 | 平成26年9月19日条例第12号 | 生活環境課 |
舟橋村家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | 平成26年9月19日条例第13号 | 生活環境課 |
舟橋村特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担額に関する規則 | 平成27年3月23日規則第11号 | 生活環境課 |
舟橋村要保護児童対策地域協議会運営要綱 | 平成29年2月1日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村私立保育園等障害児保育促進事業補助金交付要綱 | 平成31年4月1日告示第3号 | 生活環境課 |
舟橋村学童保育施設設置条例 | 平成31年4月1日条例第9号 | 生活環境課 |
舟橋村学童保育施設設置条例施行規則 | 平成31年4月1日規則第8号 | 生活環境課 |
舟橋村保育所等副食費軽減事業実施要綱 | 令和元年10月1日告示第12号 | 生活環境課 |
舟橋村立保育所設置条例 | 令和3年12月17日条例第17号 | 生活環境課 |
舟橋村認可外保育施設等利用料補助金交付要綱 | 令和4年1月25日告示第4号 | 生活環境課 |
舟橋村保育所規則 | 令和4年3月25日規則第4号 | 生活環境課 |
舟橋村在宅保育支援補助金交付要綱 | 令和4年3月18日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村育児休業延長補助金交付要綱 | 令和4年3月18日告示第2号 | 生活環境課 |
舟橋村ベビーシッター等利用支援事業補助金交付要綱 | 令和4年7月1日告示第19号 | 生活環境課 |
舟橋村求職活動等支援事業実施要綱 | 令和4年4月1日告示第24号 | 生活環境課 |
舟橋村延長保育料補助事業実施要綱 | 令和6年3月15日告示第14号 | 生活環境課 |
舟橋村放課後児童クラブ利用料等助成事業実施要綱 | 令和6年2月28日告示第6号 | 生活環境課 |
舟橋村障害児保育事業費補助金交付要綱 | 令和6年4月1日告示第15号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村妊産婦医療費助成に関する条例 | 昭和48年6月27日条例第271号 | 生活環境課 |
舟橋村妊産婦医療費助成に関する条例施行規則 | 昭和48年6月30日規則第68号 | 生活環境課 |
舟橋村不妊治療費助成金交付事業実施要綱 | 平成18年3月1日告示第2号 | 生活環境課 |
舟橋村児童手当事務取扱規則 | 平成16年6月18日規則第18号 | 生活環境課 |
舟橋村母子年金条例 | 昭和50年3月22日条例第298号 | 生活環境課 |
舟橋村ひとり親家庭等医療費助成に関する条例 | 平成5年9月17日条例第14号 | 生活環境課 |
舟橋村ひとり親家庭等医療費助成に関する条例施行規則 | 平成5年9月17日規則第13号 | 生活環境課 |
舟橋村出生祝い金支給要綱 | 平成5年3月12日告示第2号 | 生活環境課 |
舟橋村生活管理指導事業実施要綱 | 平成13年4月1日告示第3号 | 生活環境課 |
舟橋村こども医療費助成に関する条例 | 平成25年3月8日条例第4号 | 生活環境課 |
舟橋村こども医療費助成に関する条例施行規則 | 平成25年3月8日規則第8号 | 生活環境課 |
舟橋村子育て支援センターの設置及び管理に関する条例 | 平成27年3月30日条例第8号 | 生活環境課 |
舟橋村不育治療費助成金交付事業実施要綱 | 平成28年4月1日告示第15号 | 生活環境課 |
舟橋村ひとり親家庭子育てサポート事業利用料助成事業実施要綱 | 平成30年4月1日告示第2号 | 生活環境課 |
舟橋村富山市まちなか総合ケアセンター事業助成金交付要綱 | 平成30年4月1日告示第13号 | 生活環境課 |
舟橋村ひとり親家庭応援事業実施要綱 | 令和2年5月21日告示第5号 | 生活環境課 |
舟橋村産前産後ヘルパー派遣事業実施要綱 | 令和2年10月1日告示第16号 | 生活環境課 |
舟橋村産後ケア事業実施要綱 | 令和4年4月1日告示第13号 | 生活環境課 |
舟橋村育パパサポート奨励金支給要綱 | 令和4年1月4日告示第3号 | 生活環境課 |
舟橋村出産・子育て応援ギフト支給要綱 | 令和5年2月20日告示第5号 | 生活環境課 |
舟橋村乳児見守りおむつ等お届け便事業実施要綱 | 令和5年4月1日告示第10号 | 生活環境課 |
舟橋村とやまプレ妊活健診費助成事業実施要綱 | 令和5年10月27日要綱第24号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村身体障害者福祉法施行規則 | 平成15年3月31日規則第7号 | 生活環境課 |
舟橋村心身障害者年金条例 | 昭和50年3月22日条例第299号 | 生活環境課 |
舟橋村心身障害者年金条例施行規則 | 昭和61年12月27日規則第2号 | 生活環境課 |
舟橋村重度心身障害者等医療費助成条例 | 昭和58年1月28日条例第1号の1 | 生活環境課 |
舟橋村重度心身障害者等医療費助成条例施行規則 | 昭和58年9月5日規則第3号 | 生活環境課 |
補装具給付事務取扱要領 | 平成5年3月12日訓令第2号 | 生活環境課 |
舟橋村障害支援区分審査会の委員の定数等を定める条例 | 平成18年6月15日条例第14号 | 生活環境課 |
舟橋村日中一時支援事業実施要綱 | 平成18年9月29日告示第16号 | 生活環境課 |
舟橋村知的障害者福祉法施行規則 | 平成15年3月31日規則第6号 | 生活環境課 |
舟橋村障害者控除対象者認定要綱 | 平成20年2月1日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村障害者(児)移動支援事業実施要綱 | 平成21年2月1日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村障害福祉サービス支給決定基準を定める要綱 | 平成21年2月1日告示第2号 | 生活環境課 |
舟橋村障害者相談員設置要綱 | 平成24年4月1日告示第4号 | 生活環境課 |
舟橋村身体障害者自動車運転免許取得費及び身体障害者用自動車改造費助成事業実施要綱 | 平成25年4月1日告示第7号 | 生活環境課 |
舟橋村コミュニケーション支援事業実施要綱 | 平成25年4月1日告示第13号 | 生活環境課 |
舟橋村基準該当障害福祉サービス事業者の登録等に関する規則 | 平成26年4月1日規則第9号 | 生活環境課 |
舟橋村障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 | 平成29年1月1日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村障害福祉計画策定委員会設置要綱 | 平成25年3月31日告示第16号 | 生活環境課 |
舟橋村障害者日常生活用具給付事業実施要綱 | 平成30年4月1日告示第8号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村老人福祉法施行細則 | 平成5年4月1日制定 | 生活環境課 |
舟橋村高齢者ミドルステイ事業実施要綱 | 平成13年4月1日告示第6号 | 生活環境課 |
舟橋村老人ホーム等入所措置費負担金徴収規則 | 平成5年3月12日規則第2号 | 生活環境課 |
舟橋村高齢者サービス調整チーム設置運営要綱 | 平成12年4月1日告示第5号 | 生活環境課 |
舟橋村地域ケア会議実施要綱 | 平成12年4月1日告示第7号 | 生活環境課 |
舟橋村老人日常生活用具給付等事業実施要綱 | 平成13年4月1日告示第4号 | 生活環境課 |
舟橋村在宅要介護者等おむつ給付事業実施要綱 | 平成12年3月21日告示第3号 | 生活環境課 |
舟橋村除雪支援事業実施要綱 | 平成13年4月1日告示第7号 | 生活環境課 |
舟橋村緊急通報システム整備事業実施要綱 | 平成13年4月1日告示第8号 | 生活環境課 |
舟橋村寝具洗濯乾燥サービス事業実施要綱 | 平成13年4月1日告示第9号 | 生活環境課 |
舟橋村住宅改善費補助金交付要綱 | 平成9年11月10日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村在宅要介護高齢者福祉金支給要綱 | 平成13年4月1日告示第5号 | 生活環境課 |
舟橋村後期高齢者医療に関する条例 | 平成20年3月14日条例第4号 | 生活環境課 |
舟橋村生きがい活動支援通所事業実施要綱 | 平成13年4月1日告示第13号 | 生活環境課 |
舟橋村高齢者運転免許自主返納者生活支援事業実施要綱 | 平成22年6月3日告示第3号 | 生活環境課 |
舟橋村高齢者保健福祉計画策定委員会設置要綱 | 平成11年3月31日告示第9号 | 生活環境課 |
舟橋村認知症高齢者等徘徊SOSネットワーク事業実施要綱 | 平成27年3月27日告示第3号 | 生活環境課 |
舟橋村生活支援・介護予防サービス体制整備協議体設置要綱 | 平成28年4月1日告示第23号 | 生活環境課 |
舟橋村認知症地域支援事業実施要綱 | 平成28年10月1日告示第24号 | 生活環境課 |
舟橋村成年後見制度利用支援事業実施要綱 | 平成29年4月1日告示第4号 | 生活環境課 |
舟橋村成年後見制度申立て支援事業実施要綱 | 平成29年4月1日告示第5号 | 生活環境課 |
舟橋村認知症初期集中支援推進事業実施要綱 | 平成30年3月1日告示第3号 | 生活環境課 |
舟橋村後期高齢者健康診査費補助金交付要綱 | 平成24年4月1日要綱第24号 | 生活環境課 |
舟橋村高齢者緊急短期保護連携事業実施要綱 | 令和元年10月1日告示第16号 | 生活環境課 |
成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係条例の整備に関する条例 | 令和2年3月13日条例第6号 | 生活環境課 |
舟橋村認知症高齢者等個人賠償責任保険事業実施要綱 | 令和4年5月1日告示第15号 | 生活環境課 |
舟橋村家族介護技術支援事業実施要綱 | 令和3年7月1日告示第23号 | 生活環境課 |
舟橋村認知症高齢者等見守りシール交付事業実施要綱 | 令和5年12月1日告示第26号 | 生活環境課 |
舟橋村熱中症予防対策等送迎支援事業実施要綱 | 令和6年7月1日要綱第27号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村健康づくり推進協議会設置要綱 | 昭和56年10月15日告示第11号 | 生活環境課 |
舟橋村無医村解消のための助成金交付要綱 | 昭和59年12月24日告示第29号 | 生活環境課 |
予防接種事故災害補償規程 | 昭和59年5月30日告示第3号 | 生活環境課 |
舟橋村予防接種実施要綱 | 平成13年10月31日告示第12号 | 生活環境課 |
舟橋村予防接種健康被害調査委員会要綱 | 平成14年10月16日告示第7号 | 生活環境課 |
舟橋村健康診査実施要綱 | 平成20年3月14日告示第2号 | 生活環境課 |
舟橋村健康診査費用徴収規則 | 平成20年3月14日規則第7号 | 生活環境課 |
舟橋村がん検診推進事業実施要綱 | 平成21年9月30日告示第5号 | 生活環境課 |
舟橋村未熟児養育医療給付事業実施要綱 | 平成25年4月1日告示第5号 | 生活環境課 |
舟橋村妊婦歯科健診事業実施要綱 | 平成21年4月1日告示第7号 | 生活環境課 |
舟橋村妊婦一般健康診査費助成実施要綱 | 平成21年4月1日告示第8号 | 生活環境課 |
舟橋村産婦健康診査費助成実施要綱 | 平成30年4月1日告示第7号 | 生活環境課 |
舟橋村定期予防接種費用助成実施要綱 | 令和元年9月1日告示第11号 | 生活環境課 |
舟橋村新生児等聴覚検査費用助成事業実施要綱 | 令和2年3月24日告示第2号 | 生活環境課 |
新型コロナウイルス感染症対策本部設置要綱 | 令和2年4月7日告示第3号 | 生活環境課 |
舟橋村ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い要綱 | 令和4年6月1日告示第5号 | 生活環境課 |
舟橋村造血幹細胞移植後ワクチン再接種費用助成事業実施要綱 | 令和4年3月22日告示第6号 | 生活環境課 |
舟橋村長期療養者のための定期予防接種実施要綱 | 令和4年3月22日告示第7号 | 生活環境課 |
舟橋村骨髄等移植ドナー助成金交付要綱 | 令和4年4月1日告示第14号 | 生活環境課 |
舟橋村妊婦等インフルエンザに係る任意予防接種償還払い要綱 | 令和4年9月16日告示第23号 | 生活環境課 |
舟橋村帯状疱疹任意予防接種費用助成事業実施要綱 | 令和5年3月20日告示第3号 | 生活環境課 |
舟橋村がん患者補正具購入費用助成金交付事業実施要綱 | 令和5年4月1日告示第7号 | 生活環境課 |
舟橋村脳ドック及び心臓・血管ドック受診費用助成要綱 | 令和6年4月1日要綱第13号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村簡易水道事業の設置等に関する条例 | 昭和47年2月3日条例第250号 | 生活環境課 |
舟橋村簡易水道事業等給水条例 | 平成16年3月12日条例第3号 | 生活環境課 |
舟橋村簡易水道事業等給水条例施行規程 | 平成10年3月17日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村水道使用量認定要綱 | 平成14年11月30日告示第8号 | 生活環境課 |
舟橋村給水停止取扱要綱 | 平成13年3月30日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村指定給水装置工事事業者規程 | 平成10年3月17日告示第2号 | 生活環境課 |
舟橋村給水装置新設工事費助成金交付要綱 | 平成16年3月26日告示第8号 | 生活環境課 |
舟橋村簡易専用水道の維持管理に関する規則 | 平成12年3月31日規則第14号 | 生活環境課 |
住宅団地造成事業に伴う配水管等布設工事の工事費負担金条例 | 平成13年3月12日条例第1号 | 生活環境課 |
舟橋村廃棄物の減量化及び適正処理等に関する条例 | 平成9年3月14日条例第2号 | 生活環境課 |
舟橋村廃棄物の減量化及び適正処理等に関する条例施行規則 | 平成9年3月14日規則第4号 | 生活環境課 |
舟橋村資源ごみリサイクル運動推進報償金交付要綱 | 平成8年2月6日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村ごみ排出実施要綱 | 平成8年2月20日告示第2号 | 生活環境課 |
環境美化里親制度実施要綱 | 平成19年6月6日告示第4号 | 生活環境課 |
舟橋村墓地、納骨堂又は火葬場の経営の許可等に関する条例 | 平成12年3月14日条例第3号 | 生活環境課 |
舟橋村墓地、納骨堂又は火葬場の経営の許可等に関する条例施行規則 | 平成12年3月31日規則第11号 | 生活環境課 |
舟橋村狂犬病予防法の施行に関する規則 | 平成12年3月21日規則第13号 | 生活環境課 |
舟橋村鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律施行規則 | 平成12年3月31日規則第15号 | 生活環境課 |
舟橋村化製場等に関する法律の施行に関する規則 | 平成12年3月31日規則第12号 | 生活環境課 |
舟橋村環境美化の促進に関する条例 | 平成13年3月12日条例第9号 | 生活環境課 |
舟橋村生ごみ減量化処理器等購入費補助金交付要綱 | 平成11年4月1日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村わな猟免許取得支援事業補助金交付要綱 | 平成22年10月1日告示第5号 | 生活環境課 |
舟橋村ごみステーション建設・改修事業費補助金交付要綱 | 平成20年4月1日告示第4号 | 生活環境課 |
舟橋村簡易水道事業の布設工事監督者及び水道技術管理者の資格等に関する条例 | 平成25年4月1日条例第1号 | 生活環境課 |
舟橋村簡易水道使用料等検討委員会設置要綱 | 平成31年4月1日告示第4号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村国民健康保険条例 | 昭和36年6月26日条例第144号 | 生活環境課 |
舟橋村国民健康保険運営協議会規則 | 昭和53年2月1日規則第81号 | 生活環境課 |
舟橋村国民健康保険税条例 | 昭和36年6月26日条例第145号 | 生活環境課 |
舟橋村国民健康保険税滞納に係る被保険者資格証明書交付及び保険給付の差止に関する事務取扱要綱 | 平成13年9月17日告示第11号 | 生活環境課 |
舟橋村国民健康保険規則 | 平成20年12月16日規則第12号 | 生活環境課 |
舟橋村高額療養費貸付規則 | 平成19年4月1日規則第9号 | 生活環境課 |
舟橋村人間ドック健康診査受診助成要綱 | 平成21年3月16日告示第2号 | 生活環境課 |
国民健康保険短期被保険者証交付要綱 | 平成25年1月4日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村国民健康保険被保険者資格の喪失確認処理要領 | 平成25年1月4日訓令第1号 | 生活環境課 |
舟橋村国民健康保険一部負担金減免等取扱要綱 | 平成31年4月1日告示第14号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村農業委員会会議規則 | 昭和29年12月6日規則第61号 | 生活環境課 |
舟橋村農業振興地域整備促進協議会規約 | 昭和48年6月20日規則第66号 | 生活環境課 |
舟橋村農村振興建設総合施設費補助金交付規程 | 昭和35年2月3日告示第49号 | 生活環境課 |
舟橋村農業振興事業補助金等交付規則 | 昭和50年9月1日規則第70号 | 生活環境課 |
学校給食良質米普及事業費補助金交付要綱 | 平成2年10月30日告示第16号 | 生活環境課 |
舟橋村特産品研究・開発事業補助金交付要綱 | 平成18年3月31日告示第9号 | 生活環境課 |
舟橋村農地集積流動化奨励金交付要綱 | 平成18年3月31日告示第10号 | 生活環境課 |
舟橋村営土地改良事業及び農地農業用施設災害復旧事業の経費の賦課徴収条例 | 昭和29年11月9日条例第93号 | 生活環境課 |
舟橋村農業改善資金利子補給金交付要綱 | 昭和50年9月1日告示第2号 | 生活環境課 |
舟橋村集落営農強化推進事業補助金交付要綱 | 平成19年12月13日告示第9号 | 生活環境課 |
舟橋村稲荷地区コミュニティセンター設置条例 | 平成10年3月16日条例第1号 | 生活環境課 |
舟橋村稲荷地区コミュニティセンター設置条例施行規則 | 平成10年3月17日規則第4号 | 生活環境課 |
舟橋村稲荷地区コミュニティセンター管理運営規則 | 平成10年3月17日規則第5号 | 生活環境課 |
舟橋村土地改良事業の分担金徴収条例 | 平成8年3月14日条例第2号 | 生活環境課 |
舟橋村農地災害復旧事業補助金交付規則 | 平成20年10月1日規則第10号 | 生活環境課 |
ふなはし特産倶楽部受講料徴収条例 | 平成21年6月12日条例第6号 | 生活環境課 |
ふなはし特産倶楽部受講料徴収条例施行規則 | 平成21年6月12日規則第3号 | 生活環境課 |
舟橋村農業経営改善計画認定審査会設置要綱 | 平成23年2月1日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村人・農地プラン検討会設置要綱 | 平成24年6月1日告示第20号 | 生活環境課 |
舟橋村農業経営体法人等支援事業補助金交付要綱 | 平成24年12月1日告示第22号 | 生活環境課 |
舟橋村食育推進計画策定・事業推進委員会設置要綱 | 平成25年2月12日告示第23号 | 生活環境課 |
舟橋村農業共同経営体支援事業補助金交付要綱 | 平成25年4月1日告示第8号 | 生活環境課 |
舟橋村農業担い手育成推進事業補助金交付要綱 | 平成26年4月1日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村経営体育成支援事業補助金交付要綱 | 平成27年5月13日告示第5号 | 生活環境課 |
舟橋村農業委員会の委員の選任に関する規則 | 平成28年12月9日規則第14号 | 生活環境課 |
舟橋村農業委員会の委員の定数条例 | 平成28年12月9日条例第22号 | 生活環境課 |
舟橋村農業委員候補者評価委員会運営要綱 | 平成28年12月9日告示第22号 | 生活環境課 |
舟橋村6次産業化推進事業費補助金交付要綱 | 平成29年4月1日告示第9号 | 生活環境課 |
舟橋村農業次世代人材投資資金交付要綱 | 平成29年6月1日告示第10号 | 生活環境課 |
舟橋村農業次世代人材投資事業評価会設置要綱 | 平成30年1月31日告示第1号 | 生活環境課 |
舟橋村農業農村整備事業環境検討委員会設置要領 | 平成30年10月1日訓令第4号 | 生活環境課 |
舟橋村ドローン農薬散布事業補助金交付要綱 | 令和5年3月31日告示第8号 | 生活環境課 |
舟橋村農業委員会規程 | 令和5年7月21日舟橋村農業委員会規程第1号 | 生活環境課 |
舟橋産農産作物出荷販売促進事業補助金交付要綱 | 令和6年4月1日告示第17号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村地域ぐるみ除排雪促進事業実施要綱 | 平成19年11月30日告示第10号 | 生活環境課 |
舟橋村道路占用料条例 | 昭和33年9月30日条例第20号 | 生活環境課 |
舟橋村土木建築工事費の前金払取扱規則 | 平成24年4月1日規則第3号 | 生活環境課 |
舟橋村村道認定基準要綱 | 平成24年4月1日告示第14号 | 生活環境課 |
舟橋村高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定める条例 | 平成25年3月8日条例第10号 | 生活環境課 |
舟橋村道路法に基づく村道の構造の技術的基準等を定める条例 | 平成25年3月8日条例第11号 | 生活環境課 |
舟橋村高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を定める条例 | 平成25年3月8日条例第13号 | 生活環境課 |
舟橋村道路法に基づく案内標識等の寸法を定める条例 | 平成25年3月8日条例第15号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村建築協定に関する条例 | 平成17年6月16日条例第13号 | 生活環境課 |
舟橋村建築協定に関する公聴会規則 | 平成17年6月16日規則第13号 | 生活環境課 |
舟橋村建築協定書の縦覧規則 | 平成17年6月16日規則第12号 | 生活環境課 |
舟橋村木造住宅耐震改修支援事業費補助金交付要綱 | 平成22年4月1日告示第2号 | 生活環境課 |
舟橋村空き家情報バンク設置要綱 | 平成24年4月1日告示第15号 | 生活環境課 |
舟橋村空き家等の適正管理に関する条例 | 平成25年12月13日条例第23号 | 生活環境課 |
舟橋村地域優良賃貸住宅の設置及び管理に関する条例 | 令和元年6月13日条例第12号 | 生活環境課 |
舟橋村地域優良賃貸住宅の設置及び管理に関する条例施行規則 | 令和元年6月20日規則第10号 | 生活環境課 |
舟橋村地域優良賃貸住宅修繕基金条例 | 令和元年9月13日条例第16号 | 生活環境課 |
舟橋村定住支援事業助成金交付要綱 | 令和4年4月1日告示第20号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村都市計画審議会条例 | 平成12年3月14日条例第7号 | 生活環境課 |
舟橋村都市公園条例 | 平成15年3月10日条例第1号 | 生活環境課 |
舟橋村都市公園条例施行規則 | 平成19年9月21日規則第11号 | 生活環境課 |
舟橋村駅南駐車場条例 | 平成18年7月7日条例第16号 | 生活環境課 |
舟橋村都市公園法に基づく都市公園及び公園施設の設置基準を定める条例 | 平成25年3月8日条例第14号 | 生活環境課 |
認定こども園前駐車場条例 | 平成30年12月14日条例第17号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
下水道事業審議会規約 | 昭和55年1月18日制定 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
舟橋村国民保護対策本部及び舟橋村緊急対処事態対策本部条例 | 平成18年6月15日条例第12号 | 生活環境課 |
舟橋村国民保護協議会条例 | 平成18年6月15日条例第11号 | 生活環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
三郷利田用水市町村組合規約 | 明治25年10月1日制定 | 生活環境課 |
中新川広域行政事務組合規約 | 昭和57年6月22日制定 | 生活環境課 |
富山県後期高齢者医療広域連合規約 | 平成18年12月15日規約第2号 | 生活環境課 |