北海道
2025/11/01内容現在

北見市例規類集

新規制定
第1編 総規
第1章 市制
題名 制定年・種別・番号 分野
市町の廃置分合 平成17年8月19日総務省告示第955号 総務部総務課
北見市役所の位置を定める条例 平成18年3月5日条例第1号 総務部総務課
北見市字名一覧 平成18年3月5日制定 都市建設部都市計画課
北見市紋章 平成18年3月5日制定 総務部総務課
北見市旗 平成18年3月5日制定 総務部総務課
北見市の木と花 平成20年7月1日制定 総務部総務課
北見市の休日を定める条例 平成18年3月5日条例第2号 総務部総務課
北見市の執務時間を定める規則 平成18年3月5日規則第1号 総務部職員課
北見市まちづくり基本条例 平成22年12月21日条例第108号 企画財政部企画課
第2章 公告式
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市公告式条例 平成18年3月5日条例第3号 総務部文書課
第3章 表彰
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市表彰条例 平成18年3月5日条例第4号 総務部総務課
北見市表彰条例施行規則 平成18年3月5日規則第3号 総務部総務課
北見市表彰審議会規則 平成18年3月5日規則第4号 総務部総務課
北見市名誉市民条例 平成18年3月5日条例第5号 総務部総務課
北見市名誉市民条例施行規則 平成18年3月5日規則第5号 総務部総務課
北見市技能功労者表彰規則 平成18年5月22日規則第249号 商工観光部産業立地労政課
第2編 議会・選挙・監査
第1章 議会
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市議会議員定数条例 平成21年3月31日条例第19号 議会事務局
北見市議会定例会の回数に関する条例 平成18年4月25日条例第258号 議会事務局
北見市議会委員会条例 平成18年4月25日条例第256号 議会事務局
北見市議会会議規則 平成18年4月25日議会規則第1号 議会事務局
北見市議会投票用紙規程 平成18年4月25日議会告示第1号 議会事務局
北見市議会傍聴規則 平成18年4月25日議会規則第2号 議会事務局
北見市議会事務局設置条例 平成18年4月25日条例第257号 議会事務局
北見市議会事務局規程 平成18年4月25日議会訓令第1号 議会事務局
北見市議会の所管に係る北見市情報公開条例施行規程 平成18年4月25日議会告示第3号 議会事務局
北見市議会等公印規程 平成18年4月25日議会告示第2号 議会事務局
北見市議会広報発行規程 平成18年4月25日議会訓令第2号 議会事務局
北見市議会辞令規程 平成18年4月25日議会訓令第3号 議会事務局
北見市議会事務局職員人事評価規程 平成28年5月26日議会訓令第1号 議会事務局
北見市議会の個人情報の保護に関する条例 令和5年3月27日条例第7号 議会事務局
北見市議会の個人情報の保護に関する条例施行規程 令和5年4月1日議会告示第2号 議会事務局
北見市議会基本条例 令和6年12月23日条例第33号 議会事務局
第2章 選挙
第1節 選挙管理委員会
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市選挙管理委員会規程 平成18年3月5日選挙管理委員会告示第2号 選挙管理委員会事務局
北見市選挙管理委員会の所管に係る北見市情報公開条例施行規程 平成18年3月5日選挙管理委員会告示第3号 選挙管理委員会事務局
北見市選挙管理委員会の所管に係る個人情報の保護に関する法律施行規程 平成18年3月5日選挙管理委員会告示第4号 選挙管理委員会事務局
北見市選挙管理委員会の事務を補助する職員に関する規程 平成18年3月5日訓令第1号 総務部職員課
北見市選挙管理委員会事務局職員人事評価規程 平成28年6月2日選挙管理委員会訓令第1号 選挙管理委員会事務局
第2節 選挙一般
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市公職選挙法等執行規程 平成18年3月5日選挙管理委員会告示第5号 選挙管理委員会事務局
北見市議会議員及び北見市長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する条例 平成18年3月5日条例第7号 選挙管理委員会事務局
北見市議会議員及び北見市長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する規程 平成18年3月5日選挙管理委員会告示第6号 選挙管理委員会事務局
北見市議会議員及び北見市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 平成18年3月5日条例第8号 選挙管理委員会事務局
北見市議会議員及び北見市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する規程 平成18年3月5日選挙管理委員会告示第7号 選挙管理委員会事務局
北見市選挙公報の発行に関する条例 平成18年3月5日条例第9号 選挙管理委員会事務局
北見市選挙公報の発行に関する規程 平成18年3月5日選挙管理委員会告示第8号 選挙管理委員会事務局
第3節 政治倫理
題名 制定年・種別・番号 分野
政治倫理の確立のための北見市長の資産等の公開に関する条例 平成18年3月5日条例第10号 総務部文書課
政治倫理の確立のための北見市長の資産等の公開に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第6号 総務部文書課
第4節 その他
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市選挙人名簿抄本の閲覧に関する事務取扱要綱 平成20年11月17日要綱 選挙管理委員会事務局
北見市直接請求者署名簿縦覧規程 平成23年9月27日選挙管理委員会告示第43号 選挙管理委員会事務局
第3章 監査
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市監査委員条例 平成18年3月5日条例第11号 監査事務局
北見市監査委員処務規程 平成18年5月2日監査委員訓令第1号 監査事務局
北見市監査事務局規程 平成18年5月2日監査委員告示第2号 監査事務局
監査委員の所管に係る北見市情報公開条例施行規程 平成18年5月2日監査委員告示第4号 監査事務局
北見市監査委員の所管に係る個人情報の保護に関する法律施行規程 平成18年5月2日監査委員告示第3号 監査事務局
北見市監査事務局職員人事評価規程 平成28年6月30日監査委員告示第4号 監査事務局
北見市監査基準 令和2年3月19日監査委員訓令第1号 監査事務局
第3編 行政通則
第1章 組織・処務
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市組織条例 平成18年3月5日条例第12号 総務部職員課
北見市組織規則 平成18年3月5日規則第7号 総務部職員課
北見市会計管理者の補助組織設置規則 平成18年3月5日規則第15号 会計課
北見市長の職務代理者を定める規則 平成18年3月5日規則第9号 総務部職員課
市長の専決処分事項の指定 平成18年4月25日議会議決 議会事務局
北見市事務専決規程 平成18年3月5日訓令第12号 総務部職員課
北見市事務代決規程 平成18年3月5日訓令第13号 総務部職員課
北見市会計管理者事務の専決及び代決規程 平成18年3月5日訓令第14号 会計課
北見市自治区設置条例 平成18年3月5日条例第14号 企画財政部地域振興課
北見市自治区設置条例施行規則 平成18年3月5日規則第19号 企画財政部地域振興課
北見市支所及び出張所処務規則 平成18年3月5日規則第2号 企画財政部地域振興課
北見市総合計画審議会条例 平成18年7月4日条例第261号 企画財政部企画課
北見市総合計画企画委員会規程 平成18年3月5日訓令第4号 企画財政部企画課
北見市庁議規程 平成18年3月5日訓令第15号 企画財政部企画課
北見市財政健全化推進本部設置規程 平成18年3月5日訓令第5号 企画財政部財政課
北見市行政評価推進本部設置規程 平成18年3月5日訓令第9号 企画財政部企画課
北見市事務管理改善会議設置規程 平成18年6月1日訓令第64号 総務部職員課
北見市史編さん委員会設置条例 平成18年3月5日条例第212号 総務部市史編さん主幹
北見市顧問弁護士相談規程 平成18年3月5日訓令第8号 総務部文書課
北見市庁舎管理規則 平成23年9月29日規則第52号 総務部総務課
北見市庁用自動車管理規程 平成18年3月5日訓令第17号 総務部車両課
北見市バス運行規程 平成18年3月5日訓令第18号 総務部車両課
北見市オンブズマン条例 平成18年3月5日条例第27号 市民環境部市民の声をきく課
北見市オンブズマン条例施行規則 平成18年3月5日規則第35号 市民環境部市民の声をきく課
北見市オンブズマン室設置規則 平成18年3月5日規則第36号 市民環境部市民の声をきく課
北見市消費生活条例 平成18年3月5日条例第134号 市民環境部市民活動課
北見市消費生活条例施行規則 平成18年3月5日規則第152号 市民環境部市民活動課
北海道市町村備荒資金組合規約 昭和31年2月1日規約第1号 企画財政部財政課
北見市公共施設等の放置自動車の処理に関する条例 平成25年12月18日条例第32号 総務部総務課
北見市公共施設等の放置自動車の処理に関する条例施行規則 平成25年12月19日規則第49号 総務部総務課
北見市地方創生推進本部設置規程 平成27年4月27日訓令第31号 企画財政部企画課
北見市立学校の校長に対する補助執行規程 平成27年8月18日訓令第54号 総務部職員課
北見市TPP庁内対策本部設置規程 平成27年10月6日訓令第58号 企画財政部企画課
北見市住民投票条例 平成27年7月9日条例第27号 企画財政部企画課
北見市住民投票条例施行規則 平成27年11月20日規則第66号 企画財政部企画課
北見市行政不服審査法施行細則 平成28年3月25日規則第24号 総務部文書課
北見市公共施設再編庁内検討会議設置規程 平成28年9月1日訓令第23号 企画財政部企画課
北見市定住自立圏形成協定の議決に関する条例 平成31年3月20日条例第2号 企画財政部企画課
北見市定住自立圏構想推進本部設置規程 平成31年3月29日訓令第7号 企画財政部企画課
北見市SDGs推進本部設置規程 令和3年1月29日訓令第2号 企画財政部企画課
北見市市史編さん委員会規則 令和3年6月21日規則第95号 総務部市史編さん主幹
北見市DX推進本部設置規程 令和4年11月10日訓令第15号 企画財政部DX推進室DX推進
北見市総合計画審議会規則 令和5年7月11日規則第60号 企画財政部企画課
北見市地域づくり推進本部設置規程 令和7年7月2日訓令第14号 企画財政部地域振興課
第2章 文書・公印・統計
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市文書事務取扱規程 平成26年3月31日訓令第3号 総務部文書課
北見市公印規則 平成18年3月5日規則第20号 総務部総務課
北見市公用文規程 平成18年3月5日訓令第20号 総務部文書課
第3章 行政手続
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市行政手続条例 平成18年3月5日条例第15号 総務部文書課
北見市行政手続条例施行規則 平成18年3月5日規則第21号 総務部文書課
北見市聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 平成18年3月5日規則第22号 総務部文書課
北見市行政手続等における情報通信技術の利用に関する条例 令和3年9月22日条例第100号 企画財政部DX推進室情報システム
北見市行政手続等における情報通信技術の利用に関する条例施行規則 令和3年10月18日規則第132号 企画財政部DX推進室情報システム
第4章 情報公開等
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市情報公開条例 平成18年3月5日条例第16号 総務部文書課
北見市情報公開条例施行規則 平成18年3月5日規則第23号 総務部文書課
北見市情報公開・個人情報保護・行政不服審査会条例 平成18年3月5日条例第18号 総務部文書課
北見市情報公開・個人情報保護・行政不服審査会条例施行規則 平成18年3月5日規則第25号 総務部文書課
北見市個人情報の保護に関する法律施行条例 平成18年3月5日条例第17号 総務部文書課
北見市個人情報の保護に関する法律施行細則 平成18年3月5日規則第24号 総務部文書課
北見市情報セキュリティ対策基準に関する規程 平成29年3月31日訓令第14号 企画財政部DX推進室情報システム
北見市ホームページの管理運営等に関する規程 平成18年3月5日訓令第24号 市民環境部市民の声をきく課
北見市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 平成27年9月11日条例第32号 総務部文書課
北見市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則 平成27年10月6日規則第63号 総務部文書課
北見市特定個人情報等の適正な取扱い等に関する規程 平成30年1月11日訓令第1号 総務部文書課
刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例 令和7年3月26日条例第5号 総務部文書課
第5章 広報
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市広報紙発行規程 平成18年3月5日訓令第21号 市民環境部市民の声をきく課
北見市広報連絡委員事務取扱規程 平成18年3月5日訓令第22号 市民環境部市民の声をきく課
第6章 住民・印鑑
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市住民実態調査規則 平成18年3月5日規則第29号 市民環境部戸籍住民課
北見市印鑑条例 平成18年3月5日条例第19号 市民環境部戸籍住民課
北見市印鑑条例施行規則 平成18年3月5日規則第27号 市民環境部戸籍住民課
北見市認可地縁団体印鑑条例 平成18年3月5日条例第20号 市民環境部市民活動課
北見市認可地縁団体印鑑条例施行規則 平成18年3月5日規則第28号 市民環境部市民活動課
北見市火葬場条例 平成18年3月5日条例第112号 市民環境部戸籍住民課
北見市火葬場管理規則 平成18年3月5日規則第127号 市民環境部戸籍住民課
北見市本人確認の取扱いに関する規則 平成27年10月6日規則第61号 市民環境部窓口課
北見市届出書等の押印省略に関する規則 平成27年10月6日規則第62号 市民環境部窓口課
北見市届出書等の様式作成の基準に関する規程 平成27年10月6日訓令第57号 市民環境部窓口課
第7章 市民活動
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市住民センター条例 平成18年3月5日条例第21号 市民環境部市民活動課
北見市住民センター管理規則 平成18年3月5日規則第30号 市民環境部市民活動課
北見市日吉会館条例 平成18年3月5日条例第23号 市民環境部市民活動課
北見市日吉会館管理規則 平成18年3月5日規則第32号 市民環境部市民活動課
北見市温根湯温泉福祉センター条例 平成18年3月5日条例第76号 市民環境部市民活動課
北見市温根湯温泉福祉センター管理規則 平成18年3月5日規則第80号 市民環境部市民活動課
北見市常呂町高齢者コミュニティセンター条例 平成18年3月5日条例第101号 市民環境部市民活動課
北見市常呂町高齢者コミュニティセンター管理規則 平成18年3月5日規則第112号 市民環境部市民活動課
北見市端野町高齢者コミュニティセンター条例 平成18年3月5日条例第102号 市民環境部市民活動課
北見市端野町高齢者コミュニティセンター管理規則 平成18年3月5日規則第113号 市民環境部市民活動課
北見市常呂町西町生活改善センター条例 平成18年3月5日条例第149号 市民環境部市民活動課
北見市常呂町西町生活改善センター管理規則 平成18年3月5日規則第166号 市民環境部市民活動課
北見市地域生活センター条例 平成18年3月5日条例第152号 市民環境部市民活動課
北見市地域生活センター管理規則 平成18年3月5日規則第171号 市民環境部市民活動課
北見市留辺蘂西区住民センター条例 平成18年3月5日条例第158号 市民環境部市民活動課
北見市留辺蘂西区住民センター管理規則 平成18年3月5日規則第176号 市民環境部市民活動課
北見市温根湯温泉多目的センター条例 平成18年3月5日条例第220号 市民環境部市民活動課
北見市温根湯温泉多目的センター管理規則 平成18年3月5日規則第219号 市民環境部市民活動課
北見市営バスの設置及び運行管理に関する条例 平成18年3月5日条例第25号 企画財政部地域振興課
北見市営バスの設置及び運行管理に関する規則 平成18年3月5日規則第34号 企画財政部地域振興課
北見市交通ターミナル条例 平成18年3月5日条例第26号 企画財政部地域振興課
北見市交通安全指導員協議会設置条例 平成18年3月5日条例第124号 市民環境部市民活動課
北見市交通安全指導員協議会設置条例施行規則 令和2年4月1日規則第21号 市民環境部市民活動課
北見交通安全研修センター条例 平成18年3月5日条例第125号 市民環境部市民活動課
北見交通安全研修センター管理規則 平成18年3月5日規則第140号 市民環境部市民活動課
北見市地域会館等設置費補助規則 平成19年2月5日規則第4号 市民環境部市民活動課
北見市住民自治推進交付金交付規則 平成21年3月26日規則第12号 市民環境部市民活動課
北見市犯罪及び交通事故のない安全な地域づくり条例 平成21年12月21日条例第42号 市民環境部市民活動課
北見市暴力団排除条例 平成26年2月26日条例第1号 市民環境部市民活動課
北見市留辺蘂住民交流センター条例 令和2年9月23日条例第32号 市民環境部市民活動課
北見市留辺蘂住民交流センター管理規則 令和2年10月5日規則第54号 市民環境部市民活動課
北見市留辺蘂町大和地区住民センター条例 平成18年3月5日条例第78号 留辺蘂総合支所温根湯温泉支所
北見市留辺蘂町大和地区住民センター管理規則 平成18年3月5日規則第82号 留辺蘂総合支所温根湯温泉支所
北見市瑞穂地区農村環境改善センター条例 平成18年3月5日条例第155号 市民環境部市民活動課
北見市瑞穂地区農村環境改善センター管理規則 平成18年3月5日規則第174号 市民環境部市民活動課
第8章 国際交流
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市国際親善交流委員会条例 平成18年7月4日条例第262号 市民環境部市民活動課
北見市国際親善交流委員会規則 令和3年6月21日規則第101号 市民環境部市民活動課
第9章 男女共同参画
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市男女共同参画を推進するための条例 平成18年7月4日条例第263号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
北見市男女共同参画審議会規則 平成18年7月10日規則第252号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
北見市男女共同参画推進本部設置規程 平成18年7月10日訓令第66号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
第4編 人事
第1章 公平委員会
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市公平委員会設置条例 平成18年3月5日条例第28号 総務部文書課
北見市公平委員会の委員の服務の宣誓に関する条例 平成18年3月5日条例第29号 総務部文書課
北見市公平委員会の事務を補助する職員に関する規程 平成18年8月21日訓令第69号 総務部職員課
北見市公平委員会議事規則 平成18年8月23日公平委員会規則第1号 総務部文書課
北見市公平委員会処務規則 平成18年8月23日公平委員会規則第2号 総務部文書課
北見市公平委員会傍聴人取締規則 平成18年8月23日公平委員会規則第3号 総務部文書課
北見市公平委員会の所管に係る北見市情報公開条例施行規則 平成18年8月23日公平委員会規則第4号 総務部文書課
北見市公平委員会の所管に係る個人情報の保護に関する法律施行細則 平成18年8月23日公平委員会規則第5号 総務部文書課
北見市勤務条件に関する措置の要求に関する規則 平成18年8月23日公平委員会規則第6号 総務部文書課
北見市不利益処分についての審査請求に関する規則 平成18年8月23日公平委員会規則第7号 総務部文書課
北見市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に係る審査請求に関する規則 平成18年8月23日公平委員会規則第8号 総務部文書課
北見市職員からの苦情相談に関する規則 平成18年8月23日公平委員会規則第9号 総務部文書課
北見市職員団体の登録に関する規則 平成18年8月23日公平委員会規則第10号 総務部文書課
北見市職員団体の登録取消しに関する口頭審理の手続に関する規則 平成18年8月23日公平委員会規則第11号 総務部文書課
北見市管理職員等の範囲を定める規則 平成18年8月23日公平委員会規則第12号 総務部文書課
地方公務員法附則第20項の規定により読み替えて適用される同法第55条の2第3項の規定する期間を定める規則 平成18年8月23日公平委員会規則第13号 総務部文書課
北見市公平委員会事務局職員人事評価規程 平成28年6月2日公平委員会訓令第1号 総務部文書課
北見市職員の退職管理に関する規則 平成28年12月14日公平委員会規則第3号 総務部文書課
第2章 定数・任用
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市副市長定数条例 平成18年3月5日条例第13号 総務部職員課
北見市職員定数条例 平成18年3月5日条例第30号 総務部職員課
北見市職員職名規則 平成19年3月27日規則第26号 総務部職員課
北見市職員任用規則 平成18年3月5日規則第38号 総務部職員課
北見市職員任用規則施行規程 平成18年3月5日訓令第26号 総務部職員課
北見市職員の定年等に関する条例 平成18年3月5日条例第32号 総務部職員課
北見市職員の定年等に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第39号 総務部職員課
北見市辞令規程 平成18年3月5日訓令第29号 総務部職員課
北見市職員の退職管理に関する規則 平成28年12月14日規則第64号 総務部職員課
北見市会計年度任用職員の採用に関する規則 令和2年1月6日規則第1号 総務部職員課
第3章 分限・懲戒
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市職員の分限及び懲戒に関する条例 平成18年3月5日条例第31号 総務部職員課
第4章 服務
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市職員の服務の宣誓に関する条例 平成18年3月5日条例第34号 総務部職員課
北見市職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 平成18年3月5日条例第35号 総務部職員課
北見市職員の職務に専念する義務の特例に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第40号 総務部職員課
北見市職員服務規程 平成18年3月5日訓令第30号 総務部職員課
北見市役所当直規程 平成18年3月5日訓令第31号 総務部総務課
北見市職員の勤務時間、休暇等に関する条例 平成18年3月5日条例第36号 総務部職員課
北見市職員の勤務時間、休暇等に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第41号 総務部職員課
北見市特別の形態によって勤務する必要のある職員の勤務時間等に関する規程 平成18年3月5日訓令第37号 総務部職員課
北見市職員の育児休業等に関する条例 平成18年3月5日条例第37号 総務部職員課
北見市職員の育児休業等に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第43号 総務部職員課
北見市職員のハラスメントの防止等に関する規程 平成18年3月5日訓令第32号 総務部職員課
北見市職員のVDT作業労働衛生管理規程 平成18年3月5日訓令第33号 総務部職員課
北見市職員の職員き章等に関する規程 平成18年3月5日訓令第34号 総務部職員課
北見市職員の交通道徳高揚に関する規程 平成18年3月5日訓令第35号 総務部職員課
北見市職員提案等に関する規程 平成18年3月5日訓令第36号 総務部職員課
次世代育成支援対策推進法の特定事業主等を定める規則 平成18年3月5日規則第44号 総務部職員課
北見市職員の異動希望申告に関する規程 平成19年6月6日訓令第19号 総務部職員課
北見市職員の希望降任に関する規程 平成19年6月6日訓令第18号 総務部職員課
北見市職員の流動体制に関する規程 平成19年6月6日訓令第17号 総務部職員課
北見市職員の自己啓発等休業に関する条例 平成27年3月12日条例第11号 総務部職員課
北見市職員の配偶者同行休業に関する条例 平成27年3月12日条例第12号 総務部職員課
北見市職員の配偶者同行休業に関する条例施行規則 平成27年3月25日規則第10号 総務部職員課
北見市職員の自己啓発等休業に関する条例施行規則 平成27年3月25日規則第11号 総務部職員課
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の特定事業主等を定める規則 平成28年1月28日規則第4号 総務部職員課
障がいを理由とする差別の解消の推進に関する職員対応要領 令和6年3月22日訓令第2号 総務部庶務支援課
第5章 研修・勤務評定
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市職員研修規則 平成18年3月5日規則第45号 総務部職員課
北見市職員表彰規則 平成18年3月5日規則第46号 総務部職員課
北見市職員人事評価規程 平成28年3月25日訓令第5号 総務部職員課
北見市会計年度任用職員人事評価規程 令和2年4月1日訓令第23号 総務部職員課
北見市職員の人事評価の基準、方法等に関する規則 令和4年3月30日規則第20号 総務部職員課
第6章 福利厚生
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市職員安全衛生管理規則 平成18年3月5日規則第47号 総務部職員課
北見市職員の互助会に関する規則 平成18年3月5日規則第48号 総務部職員課
北見市職員住宅管理規則 平成18年3月5日規則第216号 総務部職員課
第7章 公務災害補償等
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例 平成18年3月5日条例第38号 総務部職員課
北見市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第49号 総務部職員課
労働者災害補償保険法の適用を受ける北見市職員の業務災害等に伴う休業補償等の支給に関する規則 平成20年7月15日規則第46号 総務部職員課
北見市職員賞慰金支給条例 平成18年3月5日条例第39号 総務部職員課
北見市職員賞慰金支給条例施行規則 平成18年3月5日規則第50号 総務部職員課
第8章 派遣
題名 制定年・種別・番号 分野
外国の地方公共団体の機関等に派遣される北見市職員の処遇等に関する条例 平成18年3月5日条例第42号 総務部職員課
外国の地方公共団体の機関等に派遣される北見市職員の処遇等に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第51号 総務部職員課
公益的法人等への北見市職員の派遣等に関する条例 平成18年3月5日条例第43号 総務部職員課
公益的法人等への北見市職員の派遣等に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第52号 総務部職員課
北見市職員の公宅に関する規程 平成18年3月5日訓令第39号 総務部職員課
第9章 職員団体
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市職員団体の登録に関する条例 平成18年3月5日条例第40号 総務部文書課
北見市職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 平成18年3月5日条例第41号 総務部職員課
第10章 公表
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 平成18年7月4日条例第265号 総務部職員課
第5編 給与
第1章 報酬・費用弁償
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市特別職報酬等審議会条例 平成18年3月5日条例第47号 総務部職員課
北見市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例 平成18年3月5日条例第44号 総務部職員課
北見市特別職の非常勤職員の報酬及び費用弁償等に関する条例 平成18年3月5日条例第45号 総務部職員課
北見市特別職の非常勤職員の報酬及び費用弁償等に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第53号 総務部職員課
北見市議会等に出頭する者及び公聴会に参加する者の実費弁償に関する条例 平成18年3月5日条例第48号 総務部職員課
北見市議会政務活動費の交付に関する条例 平成18年7月4日条例第260号 総務部職員課
北見市議会政務活動費の交付に関する条例施行規則 平成18年7月4日規則第250号 総務部職員課
北見市特別職報酬等審議会規則 令和3年6月21日規則第102号 総務部職員課
第2章 給料・諸手当等
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市特別職の職員の給与に関する条例 平成18年3月5日条例第49号 総務部職員課
北見市教育委員会教育長の服務に関する条例 平成18年3月5日条例第50号 総務部職員課
北見市職員の給与等に関する条例 平成18年3月5日条例第51号 総務部職員課
北見市職員の給与等に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第54号 総務部職員課
北見市職員の給料の切替え等に関する規則 平成19年3月28日規則第34号 総務部職員課
北見市職員の給料の切替え等に関する規程 平成19年3月28日訓令第6号 総務部職員課
北見市職員の初任給、昇格、昇給等の基準に関する規則 平成18年3月5日規則第55号 総務部職員課
北見市職員地域手当支給規則 平成19年3月28日規則第33号 総務部職員課
北見市職員特殊勤務手当支給規則 平成18年3月5日規則第58号 総務部職員課
北見市職員通勤手当支給規則 平成18年3月5日規則第57号 総務部職員課
北見市職員管理職手当支給規則 平成18年3月5日規則第59号 総務部職員課
北見市職員住居手当支給規則 平成18年3月5日規則第56号 総務部職員課
北見市職員単身赴任手当支給規則 平成18年3月5日規則第60号 総務部職員課
北見市職員に対する児童手当の認定及び支給に関する事務の取扱いに関する規則 平成18年3月5日規則第61号 総務部職員課
北見市職員被服貸与規則 平成18年3月5日規則第62号 総務部職員課
北見市管理職員特別勤務手当支給規則 令和2年6月29日規則第37号 総務部職員課
北見市会計年度任用職員の号俸の基準に関する規則 令和2年4月1日規則第27号 総務部職員課
北見市職員の給与等に関する条例及び北見市特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例による給与の支給日を定める規則 令和5年12月11日規則第71号 総務部職員課
第3章 旅費
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市旅費条例 平成18年3月5日条例第52号 総務部職員課
北見市旅費条例施行規則 令和3年3月31日規則第41号 総務部職員課
北見市外国旅費支給規則 令和3年3月31日規則第31号 総務部職員課
第4章 退職手当
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市特別職の職員の退職手当に関する条例 平成18年3月5日条例第53号 総務部職員課
北見市職員退職手当条例 平成18年3月5日条例第54号 総務部職員課
北見市職員退職手当条例施行規則 平成19年3月28日規則第35号 総務部職員課
北見市職員失業者の退職手当支給規則 令和2年3月18日規則第2号 総務部職員課
第6編 財務
第1章 予算・会計
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市財政状況の公表に関する条例 平成18年3月5日条例第55号 企画財政部財政課
北見市財政状況の公表に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第65号 企画財政部財政課
北見市財務規則 平成18年3月5日規則第66号 企画財政部財政課
北見市補助金等交付規則 平成18年3月5日規則第67号 企画財政部財政課
第2章 契約・財産
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 平成18年3月5日条例第57号 総務部総務課
北見市財産の交換・譲与・無償貸付け等に関する条例 平成18年3月5日条例第58号 総務部総務課
北見市基金条例 平成18年3月5日条例第59号 企画財政部財政課
北見市議会の議決に付すべき特に重要な公の施設に関する条例 平成18年3月5日条例第61号 総務部総務課
北見市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例 平成18年3月5日条例第62号 総務部契約課
北見市公の施設に係る指定管理者の指定手続に関する条例 平成18年3月5日条例第63号 企画財政部財政課
北見市公の施設に係る指定管理者の指定手続に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第69号 企画財政部財政課
北見市公有財産評価委員会規程 平成18年5月18日訓令第62号 総務部総務課
北見市工事請負等入札参加資格者審議会設置規程 平成18年3月5日訓令第42号 総務部契約課
北見市工事請負等入札参加者指名委員会等設置規程 平成18年3月5日訓令第43号 総務部契約課
北見市の発注工事に係る労働安全衛生管理規程 平成18年3月5日訓令第44号 総務部契約課
北見市電子契約実施規程 令和7年2月28日訓令第3号 総務部契約課
第3章 市税
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市税条例 平成18年3月5日条例第64号 総務部市民税課
総務部資産税課
総務部納税課
北見市税条例第90条第1項第1号に規定する身体障害等の範囲等を定める規則 平成18年3月5日規則第70号 総務部市民税課
北見市固定資産税の免除に関する条例 平成18年3月5日条例第65号 総務部資産税課
北見市固定資産税の免除に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第71号 総務部資産税課
北見市固定資産評価審査委員会条例 平成18年3月5日条例第66号 総務部資産税課
北見市固定資産評価審査委員会規程 平成18年3月5日固定資産評価審査委員会訓令第1号 総務部資産税課
北見市固定資産評価員規則 平成18年3月5日規則第73号 総務部資産税課
北見市固定資産評価審査委員会の所管に係る北見市情報公開条例施行規程 平成18年3月5日固定資産評価審査委員会訓令第3号 総務部資産税課
北見市固定資産評価審査委員会の所管に係る個人情報の保護に関する法律施行規程 平成18年3月5日固定資産評価審査委員会訓令第2号 総務部資産税課
北見市徴税吏員に関する規則 平成21年3月26日規則第10号 総務部職員課
北見市原動機付自転車及び小型特殊自動車の標識のひな型等に関する規則 平成22年2月22日規則第2号 総務部市民税課
北見市税の申告等における情報通信の技術利用に関する規則 平成23年3月28日規則第13号 総務部市民税課
北見市宿泊税条例の施行期日を定める規則 令和7年8月29日規則第84号 総務部市民税課
第4章 税外収入
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市行政財産使用料条例 平成18年3月5日条例第67号 総務部総務課
北見市手数料条例 平成18年3月5日条例第68号 企画財政部財政課
北見市手数料の免除に関する委任規則 平成18年3月5日規則第74号 企画財政部財政課
北見市分担金等徴収条例 平成18年3月5日条例第70号 企画財政部財政課
北見市債権管理条例 平成30年12月21日条例第36号 企画財政部財政課
北見市債権管理規則 平成31年1月8日規則第2号 企画財政部財政課
第7編 民生
第1章 社会福祉
第1節 通則
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市福祉に関する事務所設置条例 平成18年3月5日条例第71号 保健福祉部総務課
北見市社会福祉法人の助成に関する条例 平成18年3月5日条例第72号 保健福祉部総務課
北見市社会福祉委員規則 平成18年3月5日規則第78号 保健福祉部総務課
北見市社会福祉審議会条例 平成18年3月5日条例第74号 保健福祉部総務課
北見市社会福祉審議会条例施行規則 平成18年5月16日規則第248号 保健福祉部総務課
北見市民生委員推薦会規則 平成18年3月5日規則第77号 保健福祉部総務課
北見市総合福祉会館条例 平成18年3月5日条例第75号 保健福祉部総務課
北見市総合福祉会館管理規則 平成18年3月5日規則第79号 保健福祉部総務課
北見市子ども・子育て会議条例 平成25年7月12日条例第30号 子ども未来部保育課
北見市子ども・子育て会議条例施行規則 平成25年7月12日規則第37号 子ども未来部保育課
北見市福祉に関する事務所設置条例施行規則 平成27年3月25日規則第14号 総務部職員課
北見市はあとふるプラザ条例 平成18年3月5日条例第24号 留辺蘂総合支所保健福祉課
北見市はあとふるプラザ管理規則 平成18年3月5日規則第33号 留辺蘂総合支所保健福祉課
第2節 生活援護
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市生活保護法施行細則 平成18年3月5日規則第83号 保健福祉部保護課
北見市中国残留邦人等に対する支援給付及び配偶者支援金事務取扱細則 平成20年5月28日規則第37号 保健福祉部保護課
第3節 災害援護
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市災害弔慰金の支給等に関する条例 平成18年3月5日条例第79号 保健福祉部総務課
北見市災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第84号 保健福祉部総務課
北見市市民総合災害補償規則 平成18年3月5日規則第85号 総務部総務課
第4節 児童福祉
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市教育・保育の実施に関する条例 平成18年3月5日条例第80号 子ども未来部保育課
北見市立保育所条例 平成18年3月5日条例第81号 子ども未来部保育施設課
北見市立保育所管理規則 平成18年3月5日規則第87号 子ども未来部保育施設課
北見市指定管理者が管理するへき地保育所条例 平成18年3月5日条例第83号 子ども未来部保育施設課
北見市指定管理者が管理するへき地保育所管理規則 平成18年3月5日規則第89号 子ども未来部保育施設課
北見市子ども総合支援センター条例 平成18年3月5日条例第84号 子ども未来部子ども総合支援センター
北見市子ども総合支援センター管理規則 平成18年3月5日規則第90号 子ども未来部子ども総合支援センター
北見市子育て相談センター条例 平成18年3月5日条例第85号 子ども未来部保育施設課
北見市子育て相談センター管理規則 平成18年3月5日規則第91号 子ども未来部保育施設課
北見市児童手当事務処理規則 令和4年6月1日規則第43号 子ども未来部子ども支援課
北見市子ども医療費助成に関する条例 平成18年3月5日条例第86号 保健福祉部国保医療課
北見市子ども医療費助成に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第94号 保健福祉部国保医療課
北見市入院助産条例 平成18年3月5日条例第87号 子ども未来部子ども支援課
北見市入院助産条例施行規則 平成18年3月5日規則第95号 子ども未来部子ども支援課
北見市母子生活支援施設入所に関する規則 平成18年3月5日規則第96号 子ども未来部子ども支援課
北見市母子保健法施行細則 平成25年3月26日規則第18号 保健福祉部国保医療課
北見市教育・保育の実施に関する規則 平成27年4月1日規則第43号 子ども未来部保育課
北見市児童館条例 平成18年3月5日条例第88号 子ども未来部青少年課
北見市児童館管理規則 平成27年3月31日規則第27号 子ども未来部青少年課
北見市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例 平成26年12月18日条例第26号 子ども未来部青少年課
北見市放課後児童クラブ運営規程 平成28年7月1日訓令第21号 子ども未来部青少年課
北見市児童館運営委員会規則 令和3年6月21日規則第106号 子ども未来部青少年課
北見市屋内子ども遊戯場条例 令和4年9月26日条例第22号 子ども未来部保育課
北見市屋内子ども遊戯場管理規則 令和4年9月30日規則第50号 子ども未来部保育課
第5節 ひとり親家庭福祉等
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例 平成18年3月5日条例第90号 保健福祉部国保医療課
北見市重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第100号 保健福祉部国保医療課
第6節 高齢者福祉
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市高齢者福祉センター条例 平成18年3月5日条例第98号 留辺蘂総合支所保健福祉課
北見市高齢者福祉センター管理規則 平成18年3月5日規則第110号 留辺蘂総合支所保健福祉課
北見市老人いこいの家条例 平成18年3月5日条例第99号 常呂総合支所保健福祉課
北見市老人いこいの家管理規則 平成18年3月5日規則第111号 常呂総合支所保健福祉課
北見市高齢者福祉会館条例 平成18年3月5日条例第100号 保健福祉部介護福祉課
北見市高齢者福祉会館管理規則 平成22年12月10日規則第40号 保健福祉部介護福祉課
北見市高齢者・障がい者に対するバス料金助成規則 平成18年3月10日規則第237号 保健福祉部介護福祉課
北見市長寿祝品交付規則 令和7年7月15日規則第41号 保健福祉部介護福祉課
第7節 障害者福祉
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市身体障害者福祉法施行細則 平成18年3月5日規則第115号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 平成18年9月27日規則第260号 保健福祉部障がい福祉課
北見市知的障害者福祉法施行細則 平成18年3月5日規則第117号 保健福祉部障がい福祉課
北見市心身障害者扶養共済制度加入者掛金補助規則 平成18年3月5日規則第118号 保健福祉部障がい福祉課
北見市基準該当事業所等の登録等に関する規則 平成18年4月26日規則第245号 保健福祉部障がい福祉課
北見市地域生活支援事業実施規則 平成18年9月21日規則第254号 保健福祉部障がい福祉課
北見地域障害支援区分認定等審査会共同設置規約 平成18年4月1日告示第47号 保健福祉部障がい福祉課
北見市指定特定相談支援事業者の指定等及び指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 平成24年3月30日規則第12号 保健福祉部障がい福祉課
北見市手話言語条例 令和2年3月18日条例第1号 保健福祉部障がい福祉課
第8節 介護福祉
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市老人福祉法施行細則 平成18年3月5日規則第101号 保健福祉部介護福祉課
北見市老人福祉措置費用徴収規則 平成18年3月5日規則第102号 保健福祉部介護福祉課
北見市立端野デイサービスセンター条例 平成18年3月5日条例第92号 保健福祉部介護福祉課
北見市立端野デイサービスセンター管理規則 平成18年3月5日規則第105号 保健福祉部介護福祉課
北見市留辺蘂ふれあいセンター条例 平成18年3月5日条例第94号 静楽園
北見市留辺蘂ふれあいセンター管理規則 平成18年3月5日規則第104号 静楽園
北見市留辺蘂ふれあいセンター処務規程 平成18年3月5日訓令第45号 静楽園
北見市立養護老人ホーム静楽園条例 平成18年3月5日条例第95号 静楽園
北見市立養護老人ホーム静楽園管理規則 平成18年3月5日規則第107号 静楽園
北見市立養護老人ホーム静楽園管理規程 平成18年3月5日訓令第48号 静楽園
北見市老人ホーム入所判定委員会設置条例 平成18年3月5日条例第97号 保健福祉部介護福祉課
北見市老人ホーム入所判定委員会規則 令和3年6月21日規則第108号 保健福祉部介護福祉課
第9節 青少年育成
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市青少年問題協議会条例 平成18年3月5日条例第73号 子ども未来部青少年課
北見市青少年相談センター設置規則 平成27年3月31日規則第26号 子ども未来部青少年課
北見市青少年問題協議会規則 令和3年6月21日規則第107号 子ども未来部青少年課
第2章 保健衛生
第1節 保健
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市保健センター条例 平成18年3月5日条例第105号 保健福祉部健康推進課
北見市休日夜間急病センター条例 平成23年2月2日条例第1号 保健福祉部地域医療課
北見市休日夜間急病センター条例施行規則 平成23年3月31日規則第32号 保健福祉部地域医療課
北見市医師修学資金貸付条例 平成29年3月28日条例第10号 保健福祉部地域医療課
北見市医師修学資金貸付条例施行規則 平成29年3月31日規則第42号 保健福祉部地域医療課
北見市保健センター管理規則 令和6年8月30日規則第39号 保健福祉部健康推進課
第2節 予防衛生
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市新型インフルエンザ等対策本部条例 平成25年3月18日条例第17号 保健福祉部健康推進課
第3節 環境衛生
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市廃棄物の減量促進、処理及び清掃に関する条例 平成18年3月5日条例第116号 市民環境部廃棄物対策課
北見市廃棄物の減量促進、処理及び清掃に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第131号 市民環境部廃棄物対策課
北見市廃棄物処理施設条例 平成18年3月5日条例第117号 市民環境部クリーンライフセンター
北見市廃棄物処理施設管理規則 平成18年3月5日規則第132号 市民環境部クリーンライフセンター
北見市一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例 平成18年3月5日条例第118号 市民環境部クリーンライフセンター
北見市一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第133号 市民環境部クリーンライフセンター
北見市墓地、埋葬等に関する法律施行細則 平成24年2月16日規則第3号 市民環境部環境課
北見市墓地及び霊園条例 平成18年3月5日条例第113号 市民環境部環境課
北見市墓地及び霊園条例施行規則 平成18年3月5日規則第128号 市民環境部環境課
北見市狂犬病予防法施行細則 平成18年3月5日規則第129号 市民環境部環境課
北見市畜犬取締り及び野犬捕獲条例 平成18年3月5日条例第114号 市民環境部環境課
北見市畜犬取締り及び野犬捕獲条例施行規則 平成18年3月5日規則第130号 市民環境部環境課
北見市合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付規則 平成18年3月5日規則第123号 市民環境部環境課
北見市合併処理浄化槽維持管理経費補助金交付規則 平成18年3月5日規則第124号 市民環境部環境課
北見市合併処理浄化槽設置整備事業浄化槽工事指定業者規則 平成18年3月5日規則第125号 市民環境部環境課
北見市自家用電気工作物保安規程 平成18年3月5日訓令第16号 市民環境部クリーンライフセンター
第4節 環境保全
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市環境基本条例 平成18年12月11日条例第288号 市民環境部環境課
北見市緑化推進条例 平成18年3月5日条例第109号 都市建設部公園緑地課
北見市緑化推進条例施行規則 平成18年3月5日規則第121号 都市建設部公園緑地課
北見市公害防止条例 平成18年3月5日条例第119号 市民環境部環境課
北見市公害防止条例施行規則 平成18年3月5日規則第134号 市民環境部環境課
北見市常呂川水系環境保全条例 平成21年9月28日条例第34号 市民環境部環境課
北見市環境審議会規則 令和3年6月21日規則第110号 市民環境部環境課
北見市環境施策推進本部設置規程 令和5年5月1日訓令第11号 市民環境部環境課
第3章 国民健康保険
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市国民健康保険条例 平成18年3月5日条例第121号 保健福祉部国保医療課
北見市国民健康保険条例施行規則 平成18年3月5日規則第135号 保健福祉部国保医療課
北見市国民健康保険条例の一部を改正する条例の適用期間を定める規則 令和2年4月23日規則第32号 保健福祉部国保医療課
第4章 介護保険
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市介護保険条例 平成18年3月5日条例第123号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護保険条例施行規則 平成18年3月5日規則第138号 保健福祉部介護福祉課
北見地域介護認定審査会共同設置規約 平成11年7月14日議決 保健福祉部介護福祉課
北見市指定地域密着型サービス事業所及び指定地域密着型介護予防サービス事業所の指定等に関する規則 平成18年3月30日規則第239号 保健福祉部総務課
北見市指定地域密着型サービス事業者及び指定地域密着型介護予防サービス事業者の指定に関する基準を定める条例 平成25年3月18日条例第3号 保健福祉部総務課
北見市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 平成25年3月18日条例第4号 保健福祉部総務課
北見市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 平成25年3月18日条例第5号 保健福祉部総務課
北見市地域包括支援センターの包括的支援事業に係る基準を定める条例 平成27年3月12日条例第14号 保健福祉部介護福祉課
北見市指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 平成18年9月1日規則第253号 保健福祉部総務課
北見市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 平成27年3月12日条例第13号 保健福祉部総務課
北見市指定居宅介護支援事業所の指定等に関する規則 平成30年3月28日規則第11号 保健福祉部総務課
北見市指定居宅介護支援事業者の指定に関する基準を定める条例 平成30年3月2日条例第10号 保健福祉部総務課
北見市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 平成30年3月2日条例第11号 保健福祉部総務課
北見市介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出に関する規則 令和3年2月25日規則第14号 保健福祉部総務課
北見市介護用品給付券支給規則 令和3年3月26日規則第20号 保健福祉部介護福祉課
第5章 後期高齢者医療
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市後期高齢者医療に関する条例 平成20年4月1日条例第10号 保健福祉部国保医療課
北見市後期高齢者医療に関する条例施行規則 平成20年4月1日規則第20号 保健福祉部国保医療課
第6章 交通安全
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市交通安全対策会議条例 平成18年7月4日条例第271号 市民環境部市民活動課
第7章 労働
題名 制定年・種別・番号 分野
北見中高年齢労働者福祉センター条例 平成18年3月5日条例第128号 商工観光部産業立地労政課
北見中高年齢労働者福祉センター管理規則 平成18年3月5日規則第142号 商工観光部産業立地労政課
北見勤労者総合福祉センター条例 平成18年3月5日条例第129号 商工観光部産業立地労政課
北見勤労者総合福祉センター管理規則 平成18年3月5日規則第143号 商工観光部産業立地労政課
北見市若者就活応援センター設置規則 平成18年3月5日規則第144号 商工観光部産業立地労政課
北見市雇用・就業サポートセンター設置規則 平成18年3月5日規則第145号 商工観光部産業立地労政課
第8編 産業
第1章 商工・観光
第1節 商工
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市中小企業振興基本条例 平成25年3月18日条例第6号 商工観光部商工業振興課
北見市企業立地促進条例 平成18年3月5日条例第130号 商工観光部産業立地労政課
北見市企業立地促進条例施行規則 平成18年3月5日規則第146号 商工観光部産業立地労政課
北見市工業技術センター条例 平成18年3月5日条例第132号 商工観光部商工業振興課
北見市工業技術センター管理規則 平成18年3月5日規則第149号 商工観光部商工業振興課
北見地域職業訓練センター条例 平成23年2月2日条例第3号 商工観光部産業立地労政課
北見地域職業訓練センター管理規則 平成23年2月3日規則第3号 商工観光部産業立地労政課
第2節 観光
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市端野町グリーンクアパーク条例 平成18年3月5日条例第77号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市端野町グリーンクアパーク管理規則 平成18年3月5日規則第81号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市サロマ湖ワッカネイチャーセンター条例 平成18年3月5日条例第110号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市サロマ湖ワッカネイチャーセンター管理規則 平成18年3月5日規則第122号 商工観光部観光振興室観光振興
北見ファミリーランド条例 平成18年3月5日条例第135号 商工観光部観光振興室観光振興
北見ファミリーランド管理規則 平成18年3月5日規則第153号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市端野町物産センター条例 平成18年3月5日条例第138号 商工観光部観光振興室ふるさと納税
北見市端野町物産センター管理規則 平成18年3月5日規則第156号 商工観光部観光振興室ふるさと納税
北見市常呂町手工芸の館条例 平成18年3月5日条例第139号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市常呂町手工芸の館管理規則 平成18年3月5日規則第157号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市道の駅おんねゆ温泉条例 平成18年3月5日条例第140号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市道の駅おんねゆ温泉管理規則 平成18年3月5日規則第158号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市常呂町中央駐車場条例 平成18年3月5日条例第188号 商工観光部観光振興室観光振興
第3節 総合保養地域
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市自然休養村センター等施設条例 平成18年3月5日条例第137号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市自然休養村センター等施設管理規則 平成18年3月5日規則第155号 商工観光部観光振興室観光振興
第2章 農林水産
第1節 農業委員会
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市二農業委員会の委員の定数に関する条例 平成18年3月5日条例第141号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市長の権限に属する事務の一部を北見市二農業委員会等へ委任し、及び補助執行させる規則 平成18年3月5日規則第17号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市第一農業委員会会議規則 平成23年7月25日第一農委規則第1号 第一農業委員会事務局
北見市第一農業委員会事務局規程 平成23年7月25日第一農委告示第1号 第一農業委員会事務局
北見市第一農業委員会公印規程 平成23年7月25日第一農委告示第2号 第一農業委員会事務局
北見市第一農業委員会が管理する公文書の公開に関する規程 平成23年7月25日第一農委告示第3号 第一農業委員会事務局
北見市第一農業委員会聴聞及び弁明の機会の付与に関する規程 平成23年7月25日第一農委告示第4号 第一農業委員会事務局
北見市第一農業委員会の所管に係る個人情報の保護に関する法律施行細則 平成23年7月25日第一農委告示第5号 第一農業委員会事務局
北見市第一農業委員会の所管に係る北見市手数料の免除に関する規程 平成23年7月25日第一農委告示第6号 第一農業委員会事務局
北見市第二農業委員会会議規則 平成23年7月25日第二農委規則第1号 第二農業委員会事務局
北見市第二農業委員会事務局規程 平成23年7月25日第二農委告示第1号 第二農業委員会事務局
北見市第二農業委員会公印規程 平成23年7月25日第二農委告示第2号 第二農業委員会事務局
北見市第二農業委員会が管理する公文書の公開に関する規程 平成23年7月25日第二農委告示第3号 第二農業委員会事務局
北見市第二農業委員会聴聞及び弁明の機会の付与に関する規程 平成23年7月25日第二農委告示第4号 第二農業委員会事務局
北見市第二農業委員会の所管に係る個人情報の保護に関する法律施行規程 平成23年7月25日第二農委告示第5号 第二農業委員会事務局
北見市第二農業委員会の所管に係る北見市手数料の免除に関する規程 平成23年7月25日第二農委告示第6号 第二農業委員会事務局
北見市第一農業委員会職員人事評価規程 平成28年5月23日第一農委告示第9号 第一農業委員会事務局
北見市第二農業委員会職員人事評価規程 平成28年5月24日第二農委告示第9号 第二農業委員会事務局
北見市二農業委員会委員候補者評価委員会設置規程 平成28年11月28日訓令第26号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市二農業委員会の委員の任命に関する規則 平成28年11月28日規則第62号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市第一農業委員会の委員及び職員の身分を示す証明書に関する規程 令和2年1月1日第一農委告示第2号 第一農業委員会事務局
北見市第一農業委員会規則 令和2年1月1日第一農委規則第1号 第一農業委員会事務局
北見市第二農業委員会の委員及び職員の身分を示す証明書に関する規程 令和2年1月1日第二農委告示第2号 第二農業委員会事務局
北見市第二農業委員会規則 令和2年1月1日第二農委規則第1号 第二農業委員会事務局
北見市第一農業委員会届出書等の押印省略に関する規則 令和3年11月25日第一農委規則第1号 第一農業委員会事務局
北見市第一農業委員会本人確認の取扱いに関する規則 令和3年11月25日第一農委規則第2号 第一農業委員会事務局
北見市第二農業委員会届出書等の押印省略に関する規則 令和3年11月26日第二農委規則第1号 第二農業委員会事務局
北見市第二農業委員会本人確認の取扱いに関する規則 令和3年11月26日第二農委規則第2号 第二農業委員会事務局
第2節 農業
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市農業災害資金利子助成金交付規則 平成18年3月5日規則第160号 農林水産部農政課
北見市端野町農業振興センター条例 平成18年3月5日条例第151号 農林水産部農政課
北見市端野町農業振興センター管理規則 平成18年3月5日規則第168号 農林水産部農政課
北見市豊川地域農村環境改善センター条例 平成18年3月5日条例第156号 市民環境部市民活動課
北見市豊川地域農村環境改善センター管理規則 平成18年3月5日規則第175号 市民環境部市民活動課
北見市おんねゆ温泉花公園施設条例 平成18年9月12日条例第277号 農林水産部農政課
北見市おんねゆ温泉花公園施設管理規則 平成19年1月25日規則第2号 農林水産部農政課
北見市滝の湯ふれあいの里条例 平成18年3月5日条例第142号 農林水産部農政課
北見市滝の湯ふれあいの里管理規則 平成22年12月14日規則第65号 農林水産部農政課
土地改良財産管理規則 平成30年6月26日規則第27号 農林水産部農林整備課
北見市営農用水施設条例 平成18年3月5日条例第145号 農林水産部農林整備課
第3節 畜産
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市営牧場条例 平成18年3月5日条例第167号 農林水産部農政課
北見市営本沢牧場運営委員会規則 平成18年3月5日規則第185号 農林水産部農政課
北見市営牧場管理規則 令和2年5月1日規則第33号 農林水産部農政課
第4節 林業
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市農村公園条例 平成18年3月5日条例第143号 農林水産部農政課
北見市仁頃はっか公園条例 平成18年3月5日条例第144号 都市建設部公園緑地課
北見市仁頃はっか公園管理規則 平成18年3月5日規則第161号 都市建設部公園緑地課
北見市林業振興事業補助金交付規則 平成18年3月5日規則第180号 農林水産部農林整備課
北見市林業退職金共済制度掛金補助規則 平成18年10月4日規則第265号 農林水産部農林整備課
北見市常呂森林公園条例 平成18年3月5日条例第162号 常呂総合支所建設課
北見市常呂森林公園管理規則 平成18年3月5日規則第181号 常呂総合支所建設課
北見市田園空間施設条例 平成18年7月4日条例第273号 農林水産部農政課
北見市田園空間施設管理規則 平成18年9月26日規則第258号 農林水産部農政課
北見市林業用広場維持管理規程 平成18年3月5日訓令第54号 農林水産部農林整備課
北見市林道維持管理規程 平成18年3月5日訓令第55号 農林水産部農林整備課
北見市分収造林条例 平成18年3月5日条例第160号 農林水産部農林整備課
北見市分収造林条例施行規則 平成18年3月5日規則第178号 農林水産部農林整備課
北見市有林管理委員会条例 平成18年7月4日条例第274号 農林水産部農林整備課
北見市火入れに関する条例 平成18年3月5日条例第159号 農林水産部農林整備課
北見市治山規程 平成18年3月5日訓令第56号 農林水産部農林整備課
北見市栄浦多目的広場条例 平成18年3月5日条例第168号 農林水産部農林整備課
北見市富里ダム管理条例 平成18年3月5日条例第163号 農林水産部農林整備課
北見市富里ダム管理規則 平成18年3月5日規則第182号 農林水産部農林整備課
北見市協栄ダム管理条例 平成18年3月5日条例第165号 農林水産部農林整備課
北見市農道維持管理規程 令和3年3月2日訓令第5号 農林水産部農林整備課
北見市富里湖キャンプ場条例 令和7年3月21日条例第4号 都市建設部公園緑地課
北見市富里湖キャンプ場管理規則 令和7年3月31日規則第29号 都市建設部公園緑地課
第5節 水産
第9編 建設
第1章 土木
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市道路占用料徴収条例 平成18年3月5日条例第169号 都市建設部道路管理課
北見市道路占用規則 平成18年3月5日規則第186号 都市建設部道路管理課
北見市道認定規則 平成18年3月5日規則第187号 都市建設部道路管理課
北見市道廃止規則 令和6年3月6日規則第6号 都市建設部道路管理課
第2章 建築・住宅
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市建築基準法施行条例 平成18年3月5日条例第172号 都市建設部建築指導課
北見市建築基準法施行細則 平成18年3月5日規則第190号 都市建設部建築指導課
北見市建築審査会条例 平成18年3月5日条例第173号 都市建設部建築指導課
北見市建築基準法に基づく意見の聴取に関する規則 平成18年3月5日規則第191号 都市建設部建築指導課
北見市建築計画概要書等の閲覧に関する規程 平成22年4月1日告示第77号 都市建設部建築指導課
北見市地区計画等区域内建築物の制限に関する条例 平成18年3月5日条例第174号 都市建設部建築指導課
北見市地区計画等区域内建築物の制限に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第192号 都市建設部建築指導課
北見市公営住宅条例 平成18年3月5日条例第176号 都市建設部公営住宅管理課
北見市公営住宅管理規則 平成18年3月5日規則第195号 都市建設部公営住宅管理課
北見市特定公共賃貸住宅条例 平成18年3月5日条例第177号 都市建設部公営住宅管理課
北見市特定公共賃貸住宅管理規則 平成18年3月5日規則第196号 都市建設部公営住宅管理課
北見市租税特別措置法に基づく優良住宅認定事務施行細則 平成23年3月31日規則第29号 都市建設部建築指導課
北見市空家等対策協議会条例 平成28年6月30日条例第17号 都市建設部建築指導課
北見市職員一級建築士免許取得助成金の交付に関する規程 令和3年3月31日訓令第10号 都市建設部建築指導課
北見市庁内公共建築物等耐震化推進会議設置要綱 令和3年10月1日内規第251号 都市建設部建築指導課
北見市空家等対策協議会規則 令和5年12月26日規則第75号 都市建設部建築指導課
第3章 都市計画
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市租税特別措置法に基づく優良宅地認定事務施行細則 平成18年3月5日規則第193号 都市建設部建築指導課
北見市宅地造成等規制法施行細則 平成18年3月5日規則第194号 都市建設部都市計画課
北見市都市計画法施行細則 平成18年3月5日規則第198号 都市建設部都市計画課
北見市都市計画審議会条例 平成18年3月5日条例第179号 都市建設部都市計画課
北見市都市計画審議会条例施行規則 平成18年3月5日規則第199号 都市建設部都市計画課
北見市特別用途地区建築条例 平成18年3月5日条例第175号 都市建設部建築指導課
北見市特別用途地区建築条例施行規則 平成23年5月20日規則第39号 都市建設部建築指導課
北見市地区計画等の案の作成手続に関する条例 平成18年3月5日条例第180号 都市建設部都市計画課
北見市地価公示書面等閲覧規則 平成18年3月5日規則第202号 都市建設部都市計画課
北見市開発登録簿閲覧規則 平成18年3月5日規則第203号 都市建設部都市計画課
北見市土地区画整理事業助成規則 平成18年3月5日規則第204号 都市建設部都市計画課
北見都市計画土地区画整理測量作業規程 平成18年3月5日訓令第58号 都市建設部都市計画課
北見都市計画事業鉄南土地区画整理事業施行規程 平成18年3月5日条例第183号 都市建設部都市計画課
北見都市計画事業三輪南土地区画整理事業施行規程 平成18年3月5日条例第184号 都市建設部都市計画課
北見都市計画事業三輪南土地区画整理審議会委員選挙事務取扱規則 平成18年3月5日規則第205号 都市建設部都市計画課
北見都市計画事業三輪南土地区画整理審議会議事規則 平成18年3月5日規則第206号 都市建設部都市計画課
北見都市計画事業北見駅南土地区画整理事業施行規程 平成18年3月5日条例第185号 都市建設部都市計画課
北見都市計画事業北見駅南土地区画整理審議会議事規則 平成18年3月5日規則第207号 都市建設部都市計画課
北見都市計画事業北見駅南土地区画整理審議会委員選挙事務取扱規則 平成18年3月5日規則第208号 都市建設部都市計画課
北見都市計画事業北見駅南土地区画整理事業保留地処分事務取扱規則 平成18年3月5日規則第209号 都市建設部都市計画課
北見市市街地再開発事業等補助規則 平成18年3月5日規則第210号 都市建設部都市計画課
北見市道路の構造の技術的基準等を定める条例 平成25年3月18日条例第8号 都市建設部土木課
北見市道路の構造の技術的基準等を定める条例施行規則 平成25年3月18日規則第15号 都市建設部土木課
北見市高齢者、障がい者等の移動等の円滑化の促進に係る道路の構造に関する基準を定める条例 平成25年3月18日条例第7号 都市建設部土木課
北見市都市公園条例 平成18年3月5日条例第186号 都市建設部公園緑地課
北見市都市公園管理規則 平成18年3月5日規則第211号 都市建設部公園緑地課
北見市緑のセンター管理規則 平成20年10月1日規則第50号 都市建設部公園緑地課
北見市高齢者、障がい者等の移動等の円滑化の促進に係る特定公園施設の設置に関する基準を定める条例 平成25年3月18日条例第10号 都市建設部公園緑地課
北見市都市公園一覧 平成19年3月31日掲載 都市建設部公園緑地課
北見市金刀比羅さくら公園条例 平成19年3月20日条例第29号 都市建設部公園緑地課
北見市金刀比羅さくら公園管理規則 平成19年3月20日規則第22号 都市建設部公園緑地課
北見市防犯灯補助金交付規則 平成21年3月31日規則第32号 都市建設部総務課
北見市端野町緋牛内ヘルシー広場条例 平成18年3月5日条例第224号 都市建設部公園緑地課
北見市住居表示に関する条例 平成18年3月5日条例第181号 都市建設部都市計画課
北見市住居表示に関する条例施行規則 平成18年3月5日規則第200号 都市建設部都市計画課
北見市住居表示整備審議会条例 平成18年3月5日条例第182号 都市建設部都市計画課
北見市住居表示整備審議会条例施行規則 平成18年3月5日規則第201号 都市建設部都市計画課
北見市公共基準点の管理保護に関する規則 平成21年3月26日規則第13号 都市建設部道路管理課
北見市地籍調査作業規程 平成18年3月5日訓令第53号 都市建設部道路管理課
北見市特定用途制限地域内における建築物等の制限に関する条例 平成23年3月11日条例第5号 都市建設部建築指導課
北見市特定用途制限地域内における建築物等の制限に関する条例施行規則 平成23年5月20日規則第40号 都市建設部建築指導課
北見市景観条例 平成26年7月4日条例第14号 都市建設部都市計画課
北見市景観条例施行規則 平成27年3月25日規則第17号 都市建設部都市計画課
第4章 河川
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市河川法施行細則 平成18年3月5日規則第188号 都市建設部道路管理課
北見市普通河川管理条例 平成18年3月5日条例第170号 都市建設部道路管理課
北見市普通河川管理条例施行規則 平成18年3月5日規則第189号 都市建設部道路管理課
北見市準用河川流水占用料等徴収条例 平成18年3月5日条例第171号 都市建設部道路管理課
北見市準用河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例 平成25年3月18日条例第9号 都市建設部土木課
第10編 防災・消防
第1章 災害対策
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市防災会議条例 平成18年3月5日条例第190号 総務部防災危機管理課
北見市災害対策本部条例 平成18年3月5日条例第191号 総務部防災危機管理課
北見市災害対策本部運営等規程 平成18年3月5日訓令第60号 総務部防災危機管理課
北見市国民保護協議会条例 平成18年9月26日条例第278号 総務部防災危機管理課
北見市国民保護対策本部及び北見市緊急対処事態対策本部条例 平成18年9月26日条例第279号 総務部防災危機管理課
北見市防災会議運営規程 平成18年5月30日防災会議規程第1号 総務部防災危機管理課
北見市国民保護協議会運営規程 平成18年12月25日国民保護協議会規程第1号 総務部防災危機管理課
第2章 消防
題名 制定年・種別・番号 分野
北見地区消防組合事務連絡室設置規則 平成18年3月5日規則第214号 総務部総務課
北見地区消防組合規約 昭和47年4月1日地方第479号指令 総務部総務課
第11編 教育
第1章 教育委員会
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市教育委員会会議規則 平成18年3月5日教育委員会規則第1号 学校教育部総務課
北見市教育委員会傍聴人規則 平成18年3月5日教育委員会規則第2号 学校教育部総務課
北見市教育委員会公告式規則 平成18年3月5日教育委員会規則第3号 学校教育部総務課
北見市教育委員会公示令達取扱規程 平成18年3月5日教育委員会訓令第1号 学校教育部総務課
北見市教育委員会事務局の組織及び教育機関の組織に関する規則 平成18年3月5日教育委員会規則第7号 学校教育部総務課
北見市教育委員会事務委任規則 平成18年3月5日教育委員会規則第4号 学校教育部総務課
北見市教育委員会事務専決規程 平成18年3月5日教育委員会訓令第2号 学校教育部総務課
北見市教育委員会事務代決規程 平成18年3月5日教育委員会訓令第3号 学校教育部総務課
北見市教育委員会文書事務取扱規程 平成26年3月28日教育委員会訓令第2号 学校教育部総務課
北見市教育委員会職員の職名及び辞令式に関する規則 平成18年3月5日教育委員会規則第5号 学校教育部総務課
市長の権限に属する事務の北見市教育委員会への委任等に関する規則 平成18年3月5日規則第215号 総務部職員課
北見市教育委員会公印規則 平成18年3月5日教育委員会規則第8号 学校教育部総務課
教育委員会の所管に係る北見市情報公開条例施行規則 平成18年3月5日教育委員会規則第9号 学校教育部総務課
北見市教育委員会の所管に係る個人情報の保護に関する法律施行細則 平成18年3月5日教育委員会規則第12号 学校教育部総務課
北見市教育委員会聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 平成18年3月5日教育委員会規則第10号 学校教育部総務課
北見市教育委員会の学齢児童生徒に係る事務に従事する市長部局職員の併任発令に関する規程 平成18年3月5日教育委員会訓令第5号 学校教育部総務課
北見市教育委員会で特殊な勤務に従事する職員の勤務時間等に関する規程 平成18年3月5日教育委員会訓令第6号 学校教育部総務課
北見市教育委員会職員服務規程 平成18年3月5日教育委員会訓令第7号 学校教育部総務課
北見市教育委員会職員人事評価規程 平成28年9月7日教育委員会訓令第2号 学校教育部総務課
北見市教育委員会教育長の職務代理者の職務委任等に関する規程 平成28年7月22日教育委員会訓令第1号 学校教育部総務課
第2章 学校関係職員
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市立学校に勤務する職員の勤務等に関する規程 平成18年3月5日教育委員会訓令第8号 学校教育部総務課
北見市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 平成18年3月5日条例第193号 学校教育部学校教育課
北見市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例施行規則 平成18年3月5日教育委員会規則第11号 学校教育部学校教育課
網走地方教育研修センター組合規約 昭和46年12月1日地方第1986号指令 学校教育部総務課
北見市立学校における学校運営協議会の設置等に関する規則 平成30年11月9日教育委員会規則第5号 学校教育部学校教育課
北見市立学校の教育職員の業務量の適切な管理等に関する教育委員会規則 令和2年3月26日教育委員会規則第10号 学校教育部総務課
第3章 学校教育
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市立学校設置条例 平成18年3月5日条例第194号 学校教育部学校教育課
北見市立学校管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第14号 学校教育部学校教育課
北見市立学校通学区域に関する規則 平成18年3月5日教育委員会規則第15号 学校教育部学校教育課
北見市立学校部分林設定条例 平成18年3月5日条例第195号 学校教育部学校教育課
北見市立学校施設の使用に関する規則 平成18年3月5日教育委員会規則第13号 学校教育部学校教育課
北見市学校給食センター等条例 平成18年3月5日条例第200号 北見市学校給食センター
北見市学校給食センター等管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第27号 北見市学校給食センター
北見市学校給食センター等規程 平成18年3月5日教育委員会訓令第9号 北見市学校給食センター
北見市学校給食費の徴収に関する規則 平成18年3月5日教育委員会規則第28号 学校教育部学校給食課
北見市奨学金支給条例 平成18年3月5日条例第196号 学校教育部学校教育課
北見市奨学金支給条例施行規則 平成18年3月5日教育委員会規則第16号 学校教育部学校教育課
合併前の端野町奨学資金貸付基金条例又は常呂町奨学金貸付条例の規定に基づき貸し付けられている奨学資金等に関する経過措置を定める条例 平成18年3月5日条例第197号 学校教育部学校教育課
北見市奨学生選考委員会規則 平成18年3月5日教育委員会規則第17号 学校教育部学校教育課
北見市入学準備金貸付規則 平成18年3月5日教育委員会規則第18号 学校教育部学校教育課
北見市教育支援委員会規則 平成18年3月5日教育委員会規則第19号 学校教育部学校教育課
第4章 生涯学習
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市常呂町多目的研修センター条例 平成18年3月5日条例第147号 社会教育部常呂生涯学習課
北見市常呂町多目的研修センター管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第29号 社会教育部常呂生涯学習課
北見市開成ふるさと工芸館条例 平成18年3月5日条例第207号 社会教育部生涯学習課
北見市開成ふるさと工芸館管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第58号 社会教育部生涯学習課
第5章 社会教育
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市社会教育委員に関する条例 平成18年3月5日条例第201号 社会教育部生涯学習課
北見市社会教育委員の会議運営規則 平成18年3月5日教育委員会規則第30号 社会教育部生涯学習課
北見市公民館条例 平成18年3月5日条例第202号 北見市中央公民館
北見市公民館管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第61号 北見市中央公民館
北見市立図書館条例 平成18年3月5日条例第203号 北見市立北見中央図書館
北見市立図書館管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第62号 北見市立北見中央図書館
北網圏北見文化センター条例 平成18年3月5日条例第204号 社会教育部文化財課
北網圏北見文化センター管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第63号 社会教育部文化財課
北見市ピアソン記念館条例 平成18年3月5日条例第205号 社会教育部文化財課
北見市ピアソン記念館管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第64号 社会教育部文化財課
北見市ハッカ記念館条例 平成18年3月5日条例第206号 社会教育部文化財課
北見市ハッカ記念館管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第65号 社会教育部文化財課
北見市民ホール条例 平成18年3月5日条例第208号 北見市中央公民館
北見市民ホール管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第59号 北見市中央公民館
北見市端野町陶芸工房条例 平成18年3月5日条例第209号 社会教育部端野生涯学習課
北見市端野町陶芸工房管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第66号 社会教育部端野生涯学習課
北見市端野町歴史民俗資料館条例 平成18年3月5日条例第213号 端野町歴史民俗資料館
北見市端野町歴史民俗資料館管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第68号 端野町歴史民俗資料館
北見市端野町屯田開拓風致地区の指定及び管理に関する条例 平成18年3月5日条例第214号 端野町歴史民俗資料館
北見市留辺蘂町武華駅逓条例 平成18年3月5日条例第216号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
北見市留辺蘂町武華駅逓管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第70号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
北見市ところ遺跡の森条例 平成18年3月5日条例第215号 社会教育部ところ遺跡の森
北見市ところ遺跡の森管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第69号 社会教育部ところ遺跡の森
第6章 体育
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市スポーツ推進委員に関する規則 平成18年3月5日教育委員会規則第35号 社会教育部スポーツ課
北見市端野町農業者レクリエーションセンター条例 平成18年3月5日条例第153号 社会教育部端野生涯学習課
北見市端野町農業者レクリエーションセンター管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第32号 社会教育部端野生涯学習課
北見市端野町農業者トレーニングセンター条例 平成18年3月5日条例第154号 社会教育部端野生涯学習課
北見市端野町農業者トレーニングセンター管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第33号 社会教育部端野生涯学習課
北見市都市公園条例(リンク) 平成18年3月5日条例第186号 都市建設部公園緑地課
北見市都市公園管理規則(リンク) 平成18年3月5日規則第211号 都市建設部公園緑地課
北見モイワスポーツワールド条例 平成18年3月5日条例第187号 社会教育部スポーツ課
北見モイワスポーツワールド管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第31号 社会教育部スポーツ課
北見市立体育センター等条例 平成18年3月5日条例第218号 社会教育部スポーツ課
北見市立体育センター等管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第37号 社会教育部スポーツ課
北見市常呂町スポーツセンター条例 平成18年3月5日条例第219号 社会教育部常呂生涯学習課
北見市常呂町スポーツセンター管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第38号 社会教育部常呂生涯学習課
北見市民温水プール条例 平成18年3月5日条例第221号 社会教育部スポーツ課
北見市民温水プール管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第39号 社会教育部スポーツ課
北見市常呂町健康温水プール条例 平成18年3月5日条例第222号 社会教育部常呂生涯学習課
北見市常呂町健康温水プール管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第40号 社会教育部常呂生涯学習課
北見市端野町サンドーム’94条例 平成18年3月5日条例第223号 社会教育部端野生涯学習課
北見市端野町サンドーム’94管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第41号 社会教育部端野生涯学習課
北見市端野町屯田の杜公園条例 平成18年3月5日条例第225号 社会教育部端野生涯学習課
北見市端野町屯田の杜公園管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第34号 社会教育部端野生涯学習課
北見市カーリングホール条例 平成18年3月5日条例第227号 社会教育部スポーツ課
北見市カーリングホール管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第43号 社会教育部スポーツ課
北見市常呂町運動広場条例 平成18年3月5日条例第228号 社会教育部常呂生涯学習課
北見市常呂町運動広場管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第44号 社会教育部常呂生涯学習課
北見市常呂町屋内多目的競技場条例 平成18年3月5日条例第229号 社会教育部常呂生涯学習課
北見市常呂町屋内多目的競技場管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第45号 社会教育部常呂生涯学習課
北見市留辺蘂町体育館条例 平成18年3月5日条例第230号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
北見市留辺蘂町体育館管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第46号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
北見市留辺蘂町弓道館条例 平成18年3月5日条例第231号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
北見市留辺蘂町弓道館管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第47号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
北見市留辺蘂町格技場条例 平成18年3月5日条例第232号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
北見市留辺蘂町格技場管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第48号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
北見市スキー場条例 平成18年3月5日条例第233号 社会教育部スポーツ課
北見市スキー場管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第49号 社会教育部スポーツ課
北見市留辺蘂町八方台森林公園条例 平成18年3月5日条例第234号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
北見市留辺蘂町八方台森林公園管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第50号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
北見市留辺蘂町旭運動公園総合グラウンド条例 平成18年3月5日条例第235号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
北見市留辺蘂町旭運動公園総合グラウンド管理規則 平成18年3月5日教育委員会規則第51号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
北見市民スケートリンク条例 平成24年9月24日条例第25号 社会教育部スポーツ課
北見市民スケートリンク管理規則 平成24年12月19日教育委員会規則第9号 社会教育部スポーツ課
北見市武道館条例 平成25年3月18日条例第11号 社会教育部スポーツ課
北見市武道館管理規則 平成25年4月3日教育委員会規則第2号 社会教育部スポーツ課
第7章 文化
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市文化財保護条例 平成18年3月5日条例第211号 社会教育部文化財課
北見市文化財保護条例施行規則 平成18年3月5日教育委員会規則第67号 社会教育部文化財課
第12編 水道・下水道
第1章 通則
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市上下水道事業の設置等に関する条例 平成18年3月5日条例第236号 上下水道局
北見市上下水道局組織規程 平成18年3月5日企業管理規程第10号 上下水道局
北見市公営企業管理者の職務を代理する職員を定める規程 平成18年3月5日企業管理規程第2号 上下水道局
北見市上下水道局事務専決規程 平成18年3月5日企業管理規程第11号 上下水道局
北見市上下水道局事務代決規程 平成18年3月5日企業管理規程第12号 上下水道局
北見市上下水道局局議規程 平成18年3月5日企業管理規程第13号 上下水道局
北見市上下水道審議会条例 平成18年7月4日条例第275号 上下水道局
北見市上下水道局告示規程 平成18年3月5日企業管理規程第14号 上下水道局
北見市上下水道局公印規程 平成18年3月5日企業管理規程第6号 上下水道局
北見市公営企業管理者に対する事務委任規則 平成18年3月5日規則第42号 総務部職員課
北見市上下水道局の所管に係る北見市情報公開条例施行規程 平成18年3月5日企業管理規程第7号 上下水道局
北見市公営企業管理者の所管に係る個人情報の保護に関する法律施行規程 平成18年3月5日企業管理規程第9号 上下水道局
北見市上下水道局聴聞及び弁明の機会の付与に関する規程 平成18年3月5日企業管理規程第8号 上下水道局
地方公営企業法第15条第1項ただし書の規定により北見市長の同意を要する主要な職員を指定する規則 平成18年3月5日規則第221号 上下水道局
地方公営企業法第39条第2項の規定に基づき北見市長が定める職に関する規則 平成18年3月5日規則第222号 上下水道局
北見市上下水道局職員任用規程 平成18年3月5日企業管理規程第15号 上下水道局
北見市上下水道局職員の職名及び辞令に関する規程 平成18年3月5日企業管理規程第16号 上下水道局
上下水道事業に係る料金等の収納等に従事する市長部局職員の併任発令等に関する規程 平成18年3月5日企業管理規程第20号 上下水道局
北見市下水道受益者負担金、分担金及び下水道使用料の滞納処分に従事する職員の徴税吏員委任に関する規程 平成18年3月5日企業管理規程第33号 上下水道局
北見市上下水道局職員就業規程 平成18年3月5日企業管理規程第18号 上下水道局
北見市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例 平成18年3月5日条例第237号 上下水道局
北見市上下水道局給与規程 平成18年3月5日企業管理規程第3号 上下水道局
北見市上下水道局旅費規程 平成18年3月5日企業管理規程第4号 上下水道局
北見市上下水道局被服貸与規程 平成18年3月5日企業管理規程第5号 上下水道局
北見市上下水道事業会計規程 平成18年3月5日企業管理規程第21号 上下水道局
北見市上下水道局指定工事事業者審査委員会規程 平成18年3月5日企業管理規程第26号 上下水道局
北見市上下水道局物品購入等入札参加者指名委員会設置規程 平成18年7月31日企業管理規程第41号 上下水道局
北見市公営企業行政財産の目的外使用に関する規程 平成20年3月31日企業管理規程第4号 上下水道局
北見市下水道使用料の減免に関する要綱 平成26年10月1日企業管理規程第15号 上下水道局
北見市上下水道局建設工事請負業者の格付要領 平成26年10月1日企業管理規程第10号 上下水道局
北見市上下水道局指名競争入札参加者指名基準要綱 平成26年10月1日企業管理規程第11号 上下水道局
北見市上下水道局指名競争入札参加者指名基準要綱取扱要領 平成26年10月1日企業管理規程第14号 上下水道局
北見市上下水道局職員の休憩時間の特例に関する要綱 平成26年10月1日企業管理規程第13号 上下水道局
北見市水道料金等滞納整理事務取扱要綱 平成26年10月1日企業管理規程第18号 上下水道局
水道又は下水道の一時休止及び再開始に関する取扱要綱 平成26年10月1日企業管理規程第16号 上下水道局
北見市上下水道局事務取扱規程 平成26年9月1日企業管理規程第9号 上下水道局
北見市上下水道局職員研修規程 平成27年3月31日企業管理規程第37号 上下水道局
北見市上下水道局本人確認の取扱いに関する規程 平成27年12月28日企業管理規程第43号 上下水道局
北見市上下水道局届出書等の押印省略に関する規程 平成27年12月28日企業管理規程第44号 上下水道局
北見市上下水道審議会委員の公募に関する規程 平成28年6月30日企業管理規程第9号 上下水道局
北見市上下水道局職員人事評価規程 平成28年7月1日企業管理規程第11号 上下水道局
北見市上下水道局水質検査等の受託に関する規程 平成28年4月1日企業管理規程第8号 上下水道局
北見市上下水道局債権管理規程 平成31年3月31日企業管理規程第6号 上下水道局
北見市上下水道局職員大型自動車等運転免許取得助成金交付に関する規程 令和2年3月13日企業管理規程第1号 上下水道局
北見市上下水道局庁舎管理規程 令和2年10月20日企業管理規程第24号 上下水道局
北見市上下水道審議会規則 令和3年6月21日規則第117号 上下水道局
第2章 水道事業
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市水道事業給水条例 平成18年3月5日条例第238号 上下水道局
北見市水道事業給水条例施行規程 平成18年3月5日企業管理規程第27号 上下水道局
北見市指定給水装置工事事業者規程 平成24年3月30日企業管理規程第3号 上下水道局
北見市簡易専用水道検査規程 平成18年3月5日企業管理規程第29号 上下水道局
北見市水道施設寄附採納規程 平成18年3月5日企業管理規程第25号 上下水道局
北見市水道事業の布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例 平成25年3月18日条例第12号 上下水道局
北見市上下水道局水道加入金事務取扱要領 平成26年10月1日企業管理規程第22号 上下水道局
北見市上下水道局臨時給水事務取扱要領 平成26年10月1日企業管理規程第23号 上下水道局
北見市水道事業施設の損壊賠償取扱要領 平成26年10月1日企業管理規程第21号 上下水道局
北見市水道給水装置に関する開発指導要綱 平成26年10月1日企業管理規程第24号 上下水道局
異常水量認定に関する取扱要領 平成26年10月1日企業管理規程第19号 上下水道局
給水装置工事費の市費負担取扱要領 平成26年10月1日企業管理規程第20号 上下水道局
開発行為に伴う水道施設設計基準 平成26年10月1日企業管理規程第25号 上下水道局
北見市水道事業布設工事監督者及び水道技術管理者に関する規程 平成27年5月29日企業管理規程第41号 上下水道局
第3章 公共下水道事業
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市下水道条例 平成21年3月23日条例第10号 上下水道局
北見市下水道条例施行規程 平成18年3月5日企業管理規程第30号 上下水道局
北見市指定下水道排水設備工事事業者規程 平成24年3月30日企業管理規程第2号 上下水道局
北見市公共下水道事業受益者負担等に関する条例 平成21年12月21日条例第46号 上下水道局
北見市公共下水道事業受益者負担等に関する条例施行規程 平成22年3月31日企業管理規程第6号 上下水道局
北見市水洗便所改造資金融資あっせん条例 平成18年3月5日条例第239号 上下水道局
北見市水洗便所改造資金融資あっせん条例施行規程 平成18年3月5日企業管理規程第35号 上下水道局
北見市下水道施設引継規程 平成18年3月5日企業管理規程第36号 上下水道局
汚水量の減量認定に関する規程 平成21年3月31日企業管理規程第5号 上下水道局
北見市ディスポーザ排水処理システム取扱要綱 平成26年10月1日企業管理規程第27号 上下水道局
北見市排水設備設置義務免除許可事務取扱要綱 平成26年10月1日企業管理規程第26号 上下水道局
北見市公共下水道樋門操作規程 令和5年3月13日企業管理規程第5号 上下水道局
特定施設の設置者による下水の水質測定及び測定結果の報告に関する要綱 令和7年4月1日企業管理規程第3号 上下水道局
第4章 集落排水事業
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市漁業集落排水施設条例 平成18年3月5日条例第111号 上下水道局
北見市漁業集落排水事業償還基金条例 令和5年12月26日条例第32号 上下水道局
北見市漁業集落排水施設条例施行規程 令和6年4月1日企業管理規程第4号 上下水道局
北見市集落排水施設使用料の減免に関する要綱 令和6年4月1日企業管理規程第10号 上下水道局
第20編 暫定例規
第30編 内規
第1章 企画財政部
企画課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市まちづくり庁内推進委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第1号 企画財政部企画課
北見市行政評価委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第2号 企画財政部企画課
北見市市民自治推進会議設置要綱 平成26年4月1日内規第3号 企画財政部企画課
北見市大学生奨学資金貸付要綱 平成26年4月1日内規第8号 企画財政部企画課
北見市大学生奨学資金貸付選考委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第7号 企画財政部企画課
北見市総合教育会議設置要綱 平成27年7月1日内規第157号 企画財政部企画課
北見市総合教育会議傍聴要領 平成27年7月1日内規第158号 企画財政部企画課
北見市地域おこし協力隊設置要綱 平成28年1月8日内規第1号 企画財政部企画課
北見市地域おこし協力隊起業支援補助金交付要綱 令和2年3月6日内規第20号 企画財政部企画課
令和3年度北見市大学生生活支援金交付要綱 令和3年4月13日内規第165号 企画財政部企画課
北見市総合計画審議会委員公募実施要領 令和5年4月17日内規第188号 企画財政部企画課
北見市行政評価委員会委員公募実施要領 令和5年4月14日内規第187号 企画財政部企画課
北見市地方創生総合戦略策定委員会委員公募実施要領 令和6年5月15日内規第155号 企画財政部企画課
北見市地方創生総合戦略策定委員会設置要綱 令和6年5月15日内規第154号 企画財政部企画課
北見市地域活性化起業人制度(企業派遣型)推進要綱 令和7年3月28日内規第95号 企画財政部企画課
財政課
題名 制定年・種別・番号 分野
建設工事に係る補助金の審査等に関する取扱要綱 平成26年4月1日内規第9号 企画財政部財政課
北見市補助金等交付規則取扱要領 平成26年4月1日内規第11号 企画財政部財政課
北見市使用料等検討委員会設置要綱 令和元年12月19日内規第66号 企画財政部財政課
北見市公の施設に係る指定管理者の指定に関する事務処理要綱 平成26年4月1日内規第28号 企画財政部財政課
市長政策室政策課
市長政策室秘書課
題名 制定年・種別・番号 分野
交際費の公表に関する要綱 平成26年4月1日内規第12号 企画財政部市長政策室秘書課
地域振興課
題名 制定年・種別・番号 分野
「4まちづくり協議会・公募委員選考委員会」設置要綱 平成26年4月1日内規第21号 企画財政部地域振興課
まちづくりパワー支援補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第23号 企画財政部地域振興課
北見まちづくりパワー支援補助金取扱要領 平成26年4月1日内規第24号 企画財政部地域振興課
北見市地域交通対策に係る庁内連絡会議設置要綱 平成26年4月1日内規第25号 企画財政部地域振興課
北見市地域公共交通会議設置要綱 平成26年4月1日内規第26号 企画財政部地域振興課
北見市地域公共交通会議委員公募実施要領 平成26年11月25日内規第492号 企画財政部地域振興課
北見市まちづくり協議会の会議の特例に関する要綱 平成27年3月31日内規第50号 企画財政部地域振興課
北見市地域公共交通会議幹事会設置要領 平成27年4月10日内規第118号 企画財政部地域振興課
まちづくり協議会委員公募実施要領 平成28年3月31日内規第115号 企画財政部地域振興課
JR石北本線利用促進等活動補助金交付要綱 平成30年4月1日内規第133号 企画財政部地域振興課
JR石北本線利用遠足等助成金交付要綱 平成31年4月1日内規第173号 企画財政部地域振興課
北見市JR石北本線利用募集型企画旅行商品造成事業助成金交付要綱 令和元年11月29日内規第61号 企画財政部地域振興課
路線バス車両購入費用補助金交付要綱 令和3年3月11日内規第69号 企画財政部地域振興課
北見市公共交通環境整備補助金交付要綱 令和4年9月30日内規第182号 企画財政部地域振興課
DX推進室DX推進
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市行財政改革委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第10号 企画財政部DX推進室DX推進
DX推進室情報システム
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市CSIRT設置要綱 令和4年3月4日内規第20号 企画財政部DX推進室情報システム
北見市USBメモリ等取扱要領 平成26年4月1日内規第13号 企画財政部DX推進室情報システム
北見市インターネットサービス利用基準 平成26年4月1日内規第14号 企画財政部DX推進室情報システム
北見市グループウェア運用基準 平成26年4月1日内規第15号 企画財政部DX推進室情報システム
北見市ファイルサーバ運用基準 平成26年4月1日内規第16号 企画財政部DX推進室情報システム
北見市リモート保守等の許可等に関する要領 平成30年3月29日内規第70号 企画財政部DX推進室情報システム
北見市庁内ネットワーク及びパソコン等の運用管理に関する要領 平成26年4月1日内規第20号 企画財政部DX推進室情報システム
北見市情報セキュリティに関する基本方針 平成18年3月5日内規第1号 企画財政部DX推進室情報システム
北見市情報処理手続に関する取扱要領 平成26年4月1日内規第19号 企画財政部DX推進室情報システム
北見市行政情報システムの管理運用に関する取扱要領 平成26年4月1日内規第17号 企画財政部DX推進室情報システム
北見市行政情報システム運用委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第18号 企画財政部DX推進室情報システム
第2章 総務部
防災危機管理課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市災害対策本部運営等規程事務取扱要領 令和7年4月1日内規第180号 総務部防災危機管理課
北見市防災行政無線戸別受信機取扱要綱 平成26年4月1日内規第74号 総務部防災危機管理課
北見市防災行政無線遠隔制御装置等運用要綱 平成26年4月1日内規第75号 総務部防災危機管理課
北見市強靱化計画有識者会議設置要綱 令和2年2月17日内規第13号 総務部防災危機管理課
北見市庁内防災減災対策会議設置要綱 令和2年4月1日内規第102号 総務部防災危機管理課
北見市特殊標章及び身分証明書に関する交付要綱 令和3年3月1日内規第46号 総務部防災危機管理課
北見市庁内防災減災対策会議幹事会設置要綱 令和3年5月17日内規第181号 総務部防災危機管理課
北見市被害届出証明書交付要領 令和3年6月1日内規第187号 総務部防災危機管理課
総務課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市寄附受理に関する事務取扱要領 平成26年4月1日内規第27号 総務部総務課
施設管理連絡会議設置要綱 平成26年4月1日内規第29号 総務部総務課
北見市不当要求行為対策要綱 平成26年4月1日内規第30号 総務部総務課
北見市後援等名義の使用承認に関する事務取扱要綱 平成26年7月3日内規第476号 総務部総務課
北見市広告事業実施要綱 平成26年4月1日内規第33号 総務部総務課
北見市の市有施設における自動販売機設置に関する要綱 平成26年11月5日内規第489号 総務部総務課
北見市庁舎における通話録音装置の運用に関する取扱要領 令和3年9月16日内規第233号 総務部総務課
北見市庁舎における拾得物及び遺失物取扱要領 令和3年12月20日内規第321号 総務部総務課
北見市統計調査員候補者登録要綱 令和6年11月20日内規第224号 総務部総務課
契約課
題名 制定年・種別・番号 分野
プロポーザル(技術提案)方式による業務委託等選定実施要綱 平成26年4月1日内規第34号 総務部契約課
プロポーザル委員会等設置要領 平成26年4月1日内規第35号 総務部契約課
競争入札心得 平成26年4月1日内規第36号 総務部契約課
建設工事共同企業体取扱要綱 平成26年4月1日内規第37号 総務部契約課
建設工事請負業者の格付要領 平成26年4月1日内規第38号 総務部契約課
建設工事等の入札結果及び関係規程の公表要領 平成26年4月1日内規第39号 総務部契約課
公共工事等における入札辞退の取扱要領 平成26年4月1日内規第40号 総務部契約課
公募型指名競争入札実施要綱 平成26年4月1日内規第41号 総務部契約課
工事請負契約等に係る入札執行回数の取扱要領 平成26年4月1日内規第42号 総務部契約課
工事費内訳書の入札時の提出要領 平成26年4月1日内規第43号 総務部契約課
指名競争入札参加者指名基準要綱 平成26年4月1日内規第44号 総務部契約課
指名競争入札参加者指名基準要綱取扱要領 平成26年4月1日内規第45号 総務部契約課
少額工事等事務取扱要領 平成26年4月1日内規第46号 総務部契約課
談合情報対応マニュアル 平成26年4月1日内規第47号 総務部契約課
北見市地域限定型一般競争入札試行実施要綱 平成26年4月1日内規第48号 総務部契約課
低入札価格調査制度及び最低制限価格制度の事務取扱要領 平成26年4月1日内規第49号 総務部契約課
配置予定技術者の事前確認事務処理要領 平成26年4月1日内規第50号 総務部契約課
北見市公契約に関する指針 平成26年4月1日内規第51号 総務部契約課
北見市競争入札参加資格者指名停止等措置要領 平成26年4月1日内規第52号 総務部契約課
北見市公正入札調査委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第53号 総務部契約課
北見市工事請負等入札参加者指名部会設置要綱 平成26年4月1日内規第54号 総務部契約課
北見市工事請負監督要領 平成26年4月1日内規第55号 総務部契約課
北見市談合情報調査委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第56号 総務部契約課
北見市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例の運用要領 平成26年4月1日内規第57号 総務部契約課
北見市入札制度検討委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第58号 総務部契約課
北見市物品購入等入札参加者指名委員会設置規程 平成26年4月1日内規第59号 総務部契約課
予定価格の事前公表に関する留意事項について 令和7年3月28日内規第149号 総務部契約課
北見市競争入札参加資格者指名停止等措置要領運用基準 平成26年4月1日内規第61号 総務部契約課
北見市の入札参加者等の選定に係る準市内業者の認定基準 平成26年4月1日内規第62号 総務部契約課
北見市契約における暴力団等排除措置要綱 平成26年4月1日内規第63号 総務部契約課
現場代理人の兼任に関する取扱要領 平成26年4月22日内規第464号 総務部契約課
工事完成払代金の債権譲渡に関する事務取扱要領 平成28年6月30日内規第173号 総務部契約課
北見市フレックス工期契約工事試行実施要領 平成31年4月26日内規第211号 総務部契約課
北見市公共工事中間前金払取扱要綱 令和2年3月13日内規第26号 総務部契約課
北見市公共工事等前金払取扱要綱 令和2年3月9日内規第23号 総務部契約課
予定価格の事後公表の試行に係る事務取扱要領 令和2年12月28日内規第233号 総務部契約課
北見市週休2日設定工事実施要領 令和4年3月7日内規第21号 総務部契約課
工事検査
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市請負工事検査基準 平成26年4月1日内規第64号 総務部工事検査主幹
北見市請負工事検査要領 平成26年4月1日内規第65号 総務部工事検査主幹
北見市請負工事施行成績評定要領 平成26年4月1日内規第66号 総務部工事検査主幹
工事施行成績評定基準 平成26年4月1日内規第67号 総務部工事検査主幹
北見市請負工事施行成績評定審査委員会要領 平成26年4月1日内規第68号 総務部工事検査主幹
北見市設計等委託業務検査要領 平成27年3月31日内規第94号 総務部工事検査主幹
北見市設計等委託業務検査基準 平成27年3月31日内規第95号 総務部工事検査主幹
北見市設計等委託業務施行成績評定要領 平成27年3月31日内規第96号 総務部工事検査主幹
委託業務施行成績評定基準(建築設計、設備設計) 平成27年3月31日内規第97号 総務部工事検査主幹
委託業務施行成績評定基準(土木設計、地質調査、測量) 平成27年3月31日内規第98号 総務部工事検査主幹
北見市設計等委託業務施行成績評定審査委員会要領 平成27年3月31日内規第99号 総務部工事検査主幹
北見市優良工事表彰要綱 令和7年3月18日内規第62号 総務部工事検査主幹
文書課
題名 制定年・種別・番号 分野
交際費の支出に関する公文書の公開基準 平成26年4月1日内規第76号 総務部文書課
食糧費の支出に関する公文書の公開基準 平成26年4月1日内規第77号 総務部文書課
北見市保有個人情報の利用及び提供に関する事務取扱要領 平成26年4月1日内規第78号 総務部文書課
北見市市政資料収集要綱 平成26年4月1日内規第79号 総務部文書課
北見市出資団体等情報公開事務取扱要領 平成26年4月1日内規第80号 総務部文書課
北見市情報公開事務取扱要領 平成26年4月1日内規第81号 総務部文書課
北見市議案審査委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第82号 総務部文書課
北見市特定個人情報等の保護に関する基本方針 平成30年1月11日内規第1号 総務部文書課
市史編さん
職員課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市公益通報に関する要綱 平成26年9月26日内規第478号 総務部職員課
北見市職員ICバスカード取扱要領 平成26年9月26日内規第479号 総務部職員課
北見市職員の勧奨退職実施要綱 平成26年9月26日内規第480号 総務部職員課
北見市職員の休憩時間の特例に関する要綱 平成26年9月26日内規第481号 総務部職員課
北見市職員の自家用車等の公用使用に関する要綱 平成26年9月26日内規第484号 総務部職員課
北見市職員の自家用車等の公用使用に関する要綱の運用について 平成26年9月26日内規第485号 総務部職員課
北見市職員自主研究グループ助成要綱 平成26年9月26日内規第486号 総務部職員課
北見市特定事業主行動計画合同策定・推進委員会設置要綱 平成28年1月19日内規第8号 総務部職員課
北見市雇用事務及び報酬・料金等支払事務における社会保障・税番号制度の適正な運用に係る事務取扱要綱 平成28年1月22日内規第9号 総務部職員課
北見市職員ストレスチェック実施要領 平成28年7月28日内規第195号 総務部職員課
北見市職員の資格等取得に係る費用助成要綱 令和4年3月29日内規第65号 総務部職員課
北見市コンプライアンス委員会設置要綱 令和4年5月16日内規第146号 総務部職員課
北見市先進自治体等視察研修実施要領 令和5年4月1日内規第181号 総務部職員課
北見市職員のパートナーシップ関係の相手方を有する職員等に係る手当、休暇等に関する取扱要綱 令和5年11月20日内規第276号 総務部職員課
北見市職員の定年前再任用等に関する事務取扱要綱 令和6年7月1日内規第173号 総務部職員課
庶務支援課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市障がい者活躍推進要綱 令和3年6月30日内規第199号 総務部庶務支援課
市民税課
題名 制定年・種別・番号 分野
軽自動車税種別割減免取扱要綱 平成26年4月1日内規第84号 総務部市民税課
北見市軽自動車税種別割課税保留事務取扱要綱 平成29年7月21日内規第110号 総務部市民税課
北見市税務証明書交付及び閲覧事務取扱要綱 平成26年4月1日内規第87号 総務部市民税課
個人市民税の寄附金税額控除における対象寄附金等の指定に関する要綱 平成26年12月5日内規第496号 総務部市民税課
個人市民税の寄附金税額控除の対象となる、特定非営利活動法人が受け入れる寄附金の指定に係る事務処理要綱 平成28年7月27日内規第189号 総務部市民税課
特定非営利活動法人が受け入れる寄附金を指定する際の、申出のあった特定非営利活動法人審査委員会設置要綱 平成28年7月27日内規第190号 総務部市民税課
資産税課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市固定資産評価審査委員会人事評価要綱 平成28年4月1日固定資産評価審査委員会内規第1号 総務部資産税課
納税課
題名 制定年・種別・番号 分野
市税等収納対策推進本部設置要領 平成26年4月1日内規第94号 総務部納税課
車両課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市の車両に関する整備管理要綱 平成26年4月1日内規第96号 総務部車両課
北見市車両運行管理要綱 平成26年4月1日内規第97号 総務部車両課
北見市バス運行基準 平成27年3月31日内規第91号 総務部車両課
第3章 市民環境部
市民の声をきく課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市広報・広聴モニター設置要綱 平成26年4月1日内規第101号 市民環境部市民の声をきく課
北見市パブリックコメント手続実施要綱 平成26年4月1日内規第461号 市民環境部市民の声をきく課
北見市広報・広聴モニター公募実施要領 平成29年1月30日内規第4号 市民環境部市民の声をきく課
北見市陳情、要望書等に関する取扱要綱 令和3年4月5日内規第161号 市民環境部市民の声をきく課
市民活動課
題名 制定年・種別・番号 分野
地縁による団体の認可事務取扱要領 平成26年4月1日内規第103号 市民環境部市民活動課
北見市外国人留学生修学支援金支給審査委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第104号 市民環境部市民活動課
北見市外国人留学生修学支援金支給要綱 平成26年4月1日内規第105号 市民環境部市民活動課
北見市地域会館等設置費補助規則運用要綱 平成26年4月1日内規第106号 市民環境部市民活動課
北見市住民自治推進交付金交付規則取扱要領 平成27年3月31日内規第36号 市民環境部市民活動課
北見市安全安心の地域づくり推進協議会設置要綱 平成27年3月31日内規第114号 市民環境部市民活動課
北見市暴力団排除条例運用要綱 平成28年7月19日内規第178号 市民環境部市民活動課
北見市国際親善交流委員会公募委員選考委員会設置要領 平成28年11月28日内規第212号 市民環境部市民活動課
北見市安全安心の地域づくり推進協議会委員公募実施要領 平成29年1月23日内規第3号 市民環境部市民活動課
北見地域防犯協会補助金交付要綱 平成30年1月12日内規第2号 市民環境部市民活動課
北見市北見自治会連合会補助金交付要綱 平成30年1月12日内規第3号 市民環境部市民活動課
北見自治会連合会町内会活性化対策補助金交付要綱 平成30年1月12日内規第4号 市民環境部市民活動課
北見市暴力追放推進協議会補助金交付要綱 平成30年1月12日内規第6号 市民環境部市民活動課
北見国際技術協力推進会議補助金交付要綱 令和2年4月1日内規第134号 市民環境部市民活動課
北見市防犯カメラの設置及び運用に関する要綱 令和2年10月1日内規第206号 市民環境部市民活動課
北見市多文化共生庁内連絡会議設置要綱 令和5年9月27日内規第244号 市民環境部市民活動課
北見市交通安全対策会議委員公募要綱 平成28年2月23日内規第21号 市民環境部市民活動課
北見市交通安全市民運動推進委員会運営補助金交付要綱 平成28年2月23日内規第22号 市民環境部市民活動課
北見市消費生活モニター運営要綱 平成28年3月14日内規第40号 市民環境部市民活動課
北見市消費生活審議会委員公募要綱 平成28年2月26日内規第23号 市民環境部市民活動課
北見市消費生活指導員設置要綱 平成29年3月14日内規第20号 市民環境部市民活動課
北見市消費生活相談員養成事業補助金交付要綱 平成28年2月16日内規第14号 市民環境部市民活動課
北見市消費生活調査啓発等事業補助金交付要綱 平成28年2月16日内規第15号 市民環境部市民活動課
北見市消費者被害防止ネットワーク会議設置要綱 令和2年4月1日内規第115号 市民環境部市民活動課
北見市高齢者運転免許証自主返納支援策検討ワーキング・チーム設置要綱 平成29年7月11日内規第109号 市民環境部市民活動課
北見市高齢者運転講習事業実施要綱 平成30年3月7日内規第40号 市民環境部市民活動課
北見消費者協会事務局賃借料等補助金交付要綱 令和3年4月1日内規第159号 市民環境部市民活動課
戸籍住民課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市戸籍事務処理に用いる電子計算組織管理運営要綱 平成26年4月1日内規第109号 市民環境部戸籍住民課
窓口課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市ワンストップサービス運用会議設置要綱 平成26年4月1日内規第32号 市民環境部窓口課
北見市自動車臨時運行許可事務取扱要領 平成26年4月1日内規第108号 市民環境部窓口課
北見市窓口支援システムに関する著作物の取扱いに関する要綱 平成28年3月31日内規第95号 市民環境部窓口課
北見市窓口支援システムの管理運用に関する事務取扱要綱 平成28年9月30日内規第202号 市民環境部窓口課
環境課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市飲用水衛生対策事業補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第111号 市民環境部環境課
北見市合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付事務取扱要領 平成26年4月1日内規第113号 市民環境部環境課
北見市地上デジタル放送難視聴地域共同受信施設整備事業費補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第114号 市民環境部環境課
北見市墓地及び霊園管理要綱 平成26年4月1日内規第115号 市民環境部環境課
北見市公衆浴場活性化事業費補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第116号 市民環境部環境課
北見市飲用井戸水等衛生対策事業に係る水質検査実施要領 平成26年6月12日内規第473号 市民環境部環境課
北見市飲用井戸等衛生対策要領 平成26年12月19日内規第498号 市民環境部環境課
北見市公衆浴場緊急対策補助金交付要綱 平成27年4月30日内規第124号 市民環境部環境課
北見市公衆浴場支援指針 平成29年10月26日内規第126号 市民環境部環境課
北見市飲用水衛生対策事業に係る家庭用浄水器取扱業者の指定要領 平成31年4月1日内規第163号 市民環境部環境課
北見市合併処理浄化槽整備促進資金貸付要綱 令和2年3月31日内規第69号 市民環境部環境課
北見市公衆浴場経営安定化補助金交付要綱 令和3年3月31日内規第136号 市民環境部環境課
北見市公衆浴場設備整備補助金交付要綱 令和3年3月31日内規第134号 市民環境部環境課
北見市犬及び猫の不妊去勢手術補助金交付要綱 令和6年3月29日内規第100号 市民環境部環境課
廃棄物対策課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市ごみステーション設置及び維持管理に関する指導要綱 平成26年4月1日内規第117号 市民環境部廃棄物対策課
北見市し尿汲取料金補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第118号 市民環境部廃棄物対策課
北見市廃棄物処理手数料等の減免に関する取扱要綱 平成26年4月1日内規第119号 市民環境部廃棄物対策課
北見市清掃ボランティア袋交付要綱 平成26年4月1日内規第121号 市民環境部廃棄物対策課
北見市廃棄物減量等推進員設置要綱 平成26年4月1日内規第122号 市民環境部廃棄物対策課
北見市廃棄物減量等推進審議会実施要綱 平成26年4月1日内規第123号 市民環境部廃棄物対策課
北見市廃棄物減量等推進審議会専門部会設置要領 平成26年4月1日内規第124号 市民環境部廃棄物対策課
北見市し尿収集業者くみ取り料金減収補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第125号 市民環境部廃棄物対策課
北見市生ごみ処理機購入助成金交付要綱 平成26年4月1日内規第459号 市民環境部廃棄物対策課
北見市生ごみ堆肥化容器購入助成金交付要綱 平成26年4月1日内規第460号 市民環境部廃棄物対策課
北見市家庭系一般廃棄物収集運搬手数料徴収事務委託に関する取扱要綱 平成27年12月14日内規第206号 市民環境部廃棄物対策課
北見市不法投棄監視カメラの設置及び運用に関する要綱 平成28年4月15日内規第142号 市民環境部廃棄物対策課
北見市廃棄物減量等推進審議会委員公募実施要領 平成28年4月15日内規第144号 市民環境部廃棄物対策課
北見市廃棄物減量等推進審議会公募委員選考委員会設置要領 平成28年4月15日内規第145号 市民環境部廃棄物対策課
「北見市食べ残しゼロ協力店」登録実施要領 令和2年3月30日内規第66号 市民環境部廃棄物対策課
北見市高齢者等ごみ出し支援事業実施要綱 令和2年12月28日内規第232号 市民環境部廃棄物対策課
北見市リユース活動促進事業実施要綱 令和3年5月24日内規第182号 市民環境部廃棄物対策課
北見市リユース活動協力店登録実施要領 令和4年7月26日内規第167号 市民環境部廃棄物対策課
クリーンライフセンター
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市廃棄物処理場地元協力会補助金要綱 平成27年8月12日内規第185号 市民環境部クリーンライフセンター
相内支所
上常呂出張所
仁頃出張所
東相内出張所
ダイバーシティ推進室人権共生課
題名 制定年・種別・番号 分野
きたみワーク・ライフ・バランス推進優良事業所表彰実施要綱 平成31年3月28日内規第58号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所制度実施要綱 平成28年9月5日内規第198号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
北見市DV被害者一時保護施設運営費補助金交付要綱 平成27年5月13日内規第133号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
北見市パートナーシップ・ファミリーシップの宣誓の取扱いに関する要綱 令和4年4月1日内規第111号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
北見市パートナーシップ・ファミリーシップ制度庁内検討部会設置要領 令和3年1月19日内規第8号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
北見市男女共同参画審議会委員公募実施要領 平成29年1月19日内規第2号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
北見市附属機関等の設置及び運営に関する要綱 平成26年4月1日内規第107号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
男女共同参画推進連絡会議設置要綱 平成26年4月1日内規第102号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
北見市いじめ再調査委員会設置要綱 令和5年6月9日内規第216号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
社会を明るくする運動北見市推進委員会補助金交付要綱 平成30年1月12日内規第5号 市民環境部ダイバーシティ推進室人権共生課
ゼロカーボン推進室ゼロカーボン推進課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市ゼロカーボン推進事業補助金交付要綱 令和7年2月28日内規第28号 市民環境部ゼロカーボン推進室ゼロカーボン推進課
第4章 保健福祉部
総務課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市社会福祉協議会補助実施要綱 平成26年4月1日内規第135号 保健福祉部総務課
北見市戦没者追悼式実施要綱 平成26年4月1日内規第145号 保健福祉部総務課
北見市地域福祉推進事業実施要綱 平成27年3月31日内規第85号 保健福祉部総務課
北見市ボランティア活動育成事業実施要綱 平成27年3月31日内規第86号 保健福祉部総務課
北見市社会福祉法人の指導監査結果等に係る情報公開実施要綱 平成27年9月1日内規第193号 保健福祉部総務課
北見市社会福祉法人の指導監査結果等に係る情報公開事務取扱要領 平成27年9月1日内規第194号 保健福祉部総務課
社会福祉法人検査証交付事務取扱要領 平成28年5月20日内規第159号 保健福祉部総務課
北見市社会福祉法人指導監査実施要綱 平成29年11月20日内規第130号 保健福祉部総務課
北見市福祉功労者表彰実施要綱 平成30年1月15日内規第8号 保健福祉部総務課
北見市社会福祉法人設立認可審査会設置要領 平成30年4月19日内規第143号 保健福祉部総務課
北見市社会福祉法人の設立及び運営に関する要綱 平成30年6月5日内規第157号 保健福祉部総務課
北見市地域公益事業等に関する地域協議会設置要綱 令和元年5月28日内規第3号 保健福祉部総務課
社会福祉法人における施設整備事務取扱要領 令和3年4月16日内規第167号 保健福祉部総務課
北見地域成年後見中核センター事業実施要綱 令和4年3月9日内規第28号 保健福祉部総務課
令和4年度北見市子育て世帯等臨時特別支援事業(住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金)支給事務実施要綱 令和4年6月1日内規第156号 保健福祉部総務課
令和4年度北見市子育て世帯等臨時特別支援事業(電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金)支給事務実施要綱 令和4年9月30日内規第180号 保健福祉部総務課
生活等緊急支援事業実施要綱 令和4年10月27日内規第187号 保健福祉部総務課
北見市介護サービス事業者の業務管理体制の確認検査実施要綱 令和3年3月31日内規第140号 保健福祉部総務課
北見市介護予防・日常生活支援総合事業における指定事業者の指定等に関する要綱 平成29年2月14日内規第7号 保健福祉部総務課
北見市介護保険事業等に係る事故等の報告に関する取扱要領 令和5年2月1日内規第16号 保健福祉部総務課
北見市地域密着型サービス事業者等監査要綱 令和4年1月4日内規第2号 保健福祉部総務課
北見市地域密着型サービス事業者等運営指導実施要綱 令和4年1月4日内規第3号 保健福祉部総務課
北見市指定第1号訪問事業及び指定第1号通所事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める要綱 平成29年2月14日内規第8号 保健福祉部総務課
地域密着型サービス(施設・居住系)における定員変更の取扱要綱 令和5年3月24日内規第78号 保健福祉部総務課
北見市社会福祉連携推進法人認定・運営基準 令和5年4月18日内規第189号 保健福祉部総務課
令和5年度北見市住民税非課税世帯に対する重点支援交付金事業に係る給付金支給要綱 令和5年5月29日内規第207号 保健福祉部総務課
北見市高齢者特別支援給付金要綱 令和5年7月6日内規第221号 保健福祉部総務課
令和5年度北見市住民税非課税世帯に対する重点支援交付金事業(追加支給)に係る給付金支給要綱 令和5年12月7日内規第281号 保健福祉部総務課
低所得世帯に対する物価高騰重点支援交付金事業等に係る給付金支給要綱 令和6年1月23日内規第3号 保健福祉部総務課
障がい福祉課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市コミュニケーション支援事業実施要綱 平成26年4月1日内規第126号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障がい者移動支援事業実施要綱 平成26年4月1日内規第127号 保健福祉部障がい福祉課
北見地域基幹相談支援センター事業実施要綱 令和3年4月1日内規第160号 保健福祉部障がい福祉課
北見市常時介護証明書発行事務要領 平成26年4月1日内規第133号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障がい者社会参加促進事業実施要綱 令和5年2月2日内規第21号 保健福祉部障がい福祉課
手話奉仕員養成研修事業実施要綱 令和5年2月8日内規第28号 保健福祉部障がい福祉課
北見市重度身体障がい者交通費助成事業実施要綱 平成26年4月1日内規第137号 保健福祉部障がい福祉課
障害者控除対象者認定書交付事務処理要綱 平成26年4月1日内規第138号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障がい者相談員設置要綱 令和5年2月3日内規第23号 保健福祉部障がい福祉課
北見市成年後見制度利用支援事業実施要綱 平成26年4月1日内規第140号 保健福祉部障がい福祉課
北見市精神障がい者通院等交通費助成事業実施要綱 平成26年4月1日内規第141号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障がい者相談支援事業実施要綱 平成26年4月1日内規第142号 保健福祉部障がい福祉課
北見市地域活動支援センター等事業実施要綱 平成26年4月1日内規第144号 保健福祉部障がい福祉課
北見市日常生活用具給付等事業実施要綱 平成26年4月1日内規第148号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障がい者日中一時支援事業実施要綱 平成26年4月1日内規第149号 保健福祉部障がい福祉課
北見市重度障がい者等入院時コミュニケーション支援事業実施要綱 平成26年4月1日内規第151号 保健福祉部障がい福祉課
北見市特定医療費(指定難病)・特定疾患医療受給者等通院交通費助成要綱 平成26年4月1日内規第152号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障がい者虐待防止センターの設置及び運営に関する要綱 平成26年4月1日内規第154号 保健福祉部障がい福祉課
北見市北見自治区重度身体障がい者等移送サービス事業実施細則 平成26年4月1日内規第155号 保健福祉部障がい福祉課
福祉ショップ「えがお」運営補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第156号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障がい者活動団体補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第157号 保健福祉部障がい福祉課
北見市重度身体障がい者等移送サービス事業実施要綱 平成26年4月1日内規第158号 保健福祉部障がい福祉課
北見市民間社会福祉施設(障害者支援施設等)整備費補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第159号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障がい者等福祉業務嘱託医委嘱要領 平成26年4月1日内規第458号 保健福祉部障がい福祉課
北見市特定医療費(指定難病)・特定疾患医療受給者等通院交通費助成事務取扱要領 平成28年5月30日内規第162号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障がい者虐待防止一時保護事業実施要綱 平成29年3月31日内規第62号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障がい者自立支援協議会設置要綱 平成30年3月30日内規第101号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障がい者雇用優良企業等表彰実施要綱 平成30年11月30日内規第196号 保健福祉部障がい福祉課
北見市重度訪問介護利用者の大学修学支援事業実施要綱 令和2年4月1日内規第108号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障がい者就労支援事業実施要綱 令和2年4月1日内規第110号 保健福祉部障がい福祉課
北見市障害者就労施設販売支援事業実施要綱 令和3年1月25日内規第15号 保健福祉部障がい福祉課
北見市医療的ケア児等受入促進事業費補助金交付要綱 令和2年4月1日内規第124号 保健福祉部障がい福祉課
北見市発達外来診療医確保事業補助金交付要綱 令和2年4月1日内規第123号 保健福祉部障がい福祉課
北見市補装具費支給事業に係る事業者の届出及び代理受領等に関する要綱 令和4年1月28日内規第11号 保健福祉部障がい福祉課
北見市訪問入浴サービス事業実施要綱 令和4年3月29日内規第87号 保健福祉部障がい福祉課
北見市重度障がい者等就労支援特別事業実施要綱 令和4年3月29日内規第86号 保健福祉部障がい福祉課
北見市日常生活用具給付等事業事務取扱要領 令和4年12月27日内規第222号 保健福祉部障がい福祉課
介護福祉課
題名 制定年・種別・番号 分野
軽度者に対する福祉用具貸与のための確認書の交付事務処理要綱 平成26年4月1日内規第160号 保健福祉部介護福祉課
北見市ひとり暮らし高齢者世帯等除雪地域活動支援・普及事業実施要綱 平成26年4月1日内規第161号 保健福祉部介護福祉課
北見市家族介護慰労金支給事業実施要綱 平成26年4月1日内規第162号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護サービス費等受領委任払実施要綱 平成26年4月1日内規第165号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護支援専門員支援事業実施要綱 平成26年4月1日内規第166号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護保険高額介護サービス費受領委任払実施要綱 平成26年4月1日内規第168号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護保険事業計画策定等委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第169号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護保険事業者選考委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第170号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護保険料減免取扱要領 平成26年4月1日内規第171号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護保険料滞納者に係る保険給付の制限等に関する要綱 平成26年4月1日内規第172号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護保険料低所得者等減免事務取扱要綱 平成26年4月1日内規第173号 保健福祉部介護福祉課
北見市緊急通報システム設置事業実施要綱 平成26年4月1日内規第176号 保健福祉部介護福祉課
北見市緊急通報システム設置事業事務取扱要領 平成26年4月1日内規第177号 保健福祉部介護福祉課
北見市軽減法人による介護保険サービスの利用者負担軽減事業実施要綱 平成26年4月1日内規第178号 保健福祉部介護福祉課
北見市高齢者・障がい者住宅等整備資金貸付要綱 平成26年4月1日内規第179号 保健福祉部介護福祉課
北見市高齢者世話付住宅生活援助員派遣事業実施要綱 平成26年4月1日内規第182号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護用品給付券支給事業事務取扱要領 平成26年4月1日内規第183号 保健福祉部介護福祉課
北見市高齢者補聴器交付事業実施要綱 平成26年4月1日内規第186号 保健福祉部介護福祉課
北見市社会福祉法人等による利用者負担軽減制度事業実施要綱 平成26年4月1日内規第187号 保健福祉部介護福祉課
北見市除雪サービス事業実施要綱 平成26年4月1日内規第188号 保健福祉部介護福祉課
北見市食の自立支援事業実施要綱 平成26年4月1日内規第189号 保健福祉部介護福祉課
北見市寝たきり高齢者等施設入浴サービス事業実施要綱 平成26年4月1日内規第191号 保健福祉部介護福祉課
北見市生活管理指導短期宿泊事業実施要綱 平成26年4月1日内規第195号 保健福祉部介護福祉課
北見市地域包括支援センター運営事業要綱 平成26年4月1日内規第197号 保健福祉部介護福祉課
北見市認知症高齢者等SOSネットワーク事業実施要綱 平成26年4月1日内規第200号 保健福祉部介護福祉課
北見市福祉有償運送運営協議会設置要綱 平成26年4月1日内規第201号 保健福祉部介護福祉課
北見市民間社会福祉施設(高齢者福祉施設)整備費補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第204号 保健福祉部介護福祉課
北見市要援護高齢者福祉サービス事業実施要綱 平成26年4月1日内規第205号 保健福祉部介護福祉課
北見市認知症高齢者位置検索サービス支援事業実施要綱 平成26年4月1日内規第206号 保健福祉部介護福祉課
北見市医療・介護連携推進事業実施要綱 平成28年3月31日内規第130号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 平成29年2月10日内規第6号 保健福祉部介護福祉課
北見市家事援助訪問型サービス事業実施要領 平成29年2月28日内規第12号 保健福祉部介護福祉課
北見市健康維持通所型サービス事業実施要領 平成29年3月8日内規第15号 保健福祉部介護福祉課
北見市認知症初期集中支援推進事業実施要綱 平成29年3月24日内規第40号 保健福祉部介護福祉課
北見市認知症地域支援・ケア向上推進事業実施要綱 平成29年3月24日内規第41号 保健福祉部介護福祉課
北見市生活支援体制整備事業実施要綱 平成29年3月31日内規第80号 保健福祉部介護福祉課
北見市高齢者等支援ネットワーク設置要綱 平成29年8月1日内規第111号 保健福祉部介護福祉課
北見市地域ケア会議実施要綱 平成29年8月1日内規第112号 保健福祉部介護福祉課
北見市特別養護老人ホームところ移転改築事業費補助金交付要綱 令和2年7月1日内規第170号 保健福祉部介護福祉課
新型コロナウイルス感染症の影響による北見市介護保険料減免取扱要領 令和2年6月1日内規第154号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護予防ケアマネジメント実施要綱 令和3年3月10日内規第60号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護予防支援及び介護予防ケアマネジメント業務の一部委託事務処理要領 令和3年3月10日内規第61号 保健福祉部介護福祉課
北見市ケアプラン点検事業実施要綱 令和3年3月23日内規第83号 保健福祉部介護福祉課
北見市老人保護措置費支弁基準に関する要綱 令和4年3月31日内規第104号 保健福祉部介護福祉課
北見市敬老会実施要綱 平成28年5月31日内規第164号 保健福祉部介護福祉課
北見市老人クラブ連合会創立記念事業補助金交付要綱 平成27年7月31日内規第184号 保健福祉部介護福祉課
北見市高齢者クラブ運営補助金取扱要綱 平成28年7月1日内規第176号 保健福祉部介護福祉課
北見市高齢者・障がい者に対するバス料金助成規則実施要綱 平成26年4月1日内規第130号 保健福祉部介護福祉課
北見市地域包括支援センターの総合相談支援事業にかかる一部委託事務処理要領 令和6年3月29日内規第115号 保健福祉部介護福祉課
介護保険要介護(支援)認定にかかる情報の提供に関する事務取扱要領 令和6年4月1日内規第117号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護予防・日常生活支援総合事業に係る住民主体サービス実施要領 令和6年9月13日内規第201号 保健福祉部介護福祉課
北見市介護予防・日常生活支援総合事業に係る住民主体サービス補助金交付要綱 令和6年9月13日内規第202号 保健福祉部介護福祉課
保護課
題名 制定年・種別・番号 分野
ケース診断会議運営要領 平成26年4月1日内規第208号 保健福祉部保護課
レセプト事務点検実施要領 平成26年4月1日内規第209号 保健福祉部保護課
医療扶助検討要領 平成26年4月1日内規第210号 保健福祉部保護課
援助方針検討実施要領 平成26年4月1日内規第211号 保健福祉部保護課
収入認定適正実施事業要領 平成26年4月1日内規第213号 保健福祉部保護課
生活保護現業員研修事業実施要領 平成26年4月1日内規第214号 保健福祉部保護課
生活保護業務内部点検要領 平成26年4月1日内規第216号 保健福祉部保護課
年金受給権調査実施要領 平成26年4月1日内規第217号 保健福祉部保護課
北見市被保護者就労支援事業実施要綱 令和2年3月25日内規第43号 保健福祉部保護課
北見市生活保護受給者等就労自立促進事業実施要領 平成26年4月1日内規第221号 保健福祉部保護課
北見市保健福祉部嘱託医設置要綱 平成26年4月1日内規第223号 保健福祉部保護課
預貯金及び生命保険等調査事務取扱要領 平成26年4月1日内規第224号 保健福祉部保護課
医療扶助における移送費給付取扱要領 平成27年3月31日内規第76号 保健福祉部保護課
住宅扶助代理納付実施要領 平成27年3月31日内規第84号 保健福祉部保護課
北見市生活保護受給証明書交付事務取扱要領 平成28年3月31日内規第116号 保健福祉部保護課
北見市自立支援センター事業実施要綱 平成28年3月31日内規第123号 保健福祉部保護課
北見市住居確保給付金事業実施要領 平成28年3月31日内規第124号 保健福祉部保護課
北見市学習支援事業実施要領 平成30年5月31日内規第153号 保健福祉部保護課
北見市民間職業紹介事業実施要領 平成30年3月30日内規第87号 保健福祉部保護課
北見市生活困窮者家計改善支援事業実施要綱 平成30年3月30日内規第91号 保健福祉部保護課
北見市生活困窮者就労準備支援事業実施要綱 平成30年3月30日内規第92号 保健福祉部保護課
北見市社会的居場所づくり支援事業実施要領 平成30年3月30日内規第85号 保健福祉部保護課
稼働能力判定会議運営要領 平成30年3月30日内規第88号 保健福祉部保護課
北見市無料職業紹介事業個人情報適正管理要領 平成31年3月28日内規第103号 保健福祉部保護課
北見市無料職業紹介所の設置及び運営に関する要綱 平成31年3月28日内規第102号 保健福祉部保護課
生活保護法第78条に規定する徴収金への加算取扱要領 令和2年3月25日内規第42号 保健福祉部保護課
アウトリーチ等の充実によるひきこもり支援事業実施要領 令和2年9月25日内規第196号 保健福祉部保護課
北見市無縁故者及び行旅死亡人遺骨取扱要綱 令和2年10月1日内規第205号 保健福祉部保護課
北見市生活保護つなぎ資金貸付要綱 令和3年3月19日内規第72号 保健福祉部保護課
北見市行旅困窮者移送費等支給事務取扱要領 令和3年3月11日内規第68号 保健福祉部保護課
北見市新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業実施要綱 令和3年7月1日内規第200号 保健福祉部保護課
北見市生活困窮者自立支援ネットワーク会議設置要綱 令和3年9月30日内規第243号 保健福祉部保護課
国保医療課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市後期高齢者健康診査実施要綱 平成26年4月1日内規第225号 保健福祉部国保医療課
北見市出産育児一時金受取代理事務取扱要領 平成26年4月1日内規第226号 保健福祉部国保医療課
診療報酬明細書等の開示に係る取扱要領 平成26年4月1日内規第227号 保健福祉部国保医療課
北見市世帯主変更取扱の運用に係る要領 平成26年4月1日内規第228号 保健福祉部国保医療課
北見市特定健康診査等実施要綱 平成26年4月1日内規第229号 保健福祉部国保医療課
北見市人間ドック等事業実施要領 平成26年4月1日内規第230号 保健福祉部国保医療課
北見市国民健康保険一部負担金の減免又は徴収猶予の取扱要綱 平成26年4月1日内規第231号 保健福祉部国保医療課
北見市国民健康保険居所不明被保険者に係る資格喪失確認の事務処理要領 平成26年4月1日内規第232号 保健福祉部国保医療課
北見市国民健康保険事務取扱要綱 平成26年4月1日内規第234号 保健福祉部国保医療課
北見市国民健康保険条例における旧被扶養者に係る条例減免の取扱要領 平成26年4月1日内規第235号 保健福祉部国保医療課
北見市国民健康保険資格確認書(特別療養)交付等要綱 平成26年4月1日内規第236号 保健福祉部国保医療課
北見市国民健康保険料減免取扱基準 平成26年4月1日内規第238号 保健福祉部国保医療課
北見市国民健康保険事業の運営に関する協議会委員公募要領 平成28年2月17日内規第16号 保健福祉部国保医療課
北見市後期高齢者歯科口腔健康診査実施要綱 平成28年9月1日内規第197号 保健福祉部国保医療課
新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少する世帯に係る北見市国民健康保険料減免取扱要綱 令和2年5月29日内規第153号 保健福祉部国保医療課
北見市国民健康保険高額療養費支給申請手続の簡素化に関する要綱 令和5年2月1日内規第10号 保健福祉部国保医療課
健康推進課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市1歳6か月児健康診査実施要領 平成26年4月1日内規第240号 保健福祉部健康推進課
北見市2歳児健康相談実施要領 平成26年4月1日内規第241号 保健福祉部健康推進課
北見市3~4か月児健康診査(個別健診)実施要領 平成26年4月1日内規第242号 保健福祉部健康推進課
北見市3歳児健康診査実施要領 平成26年4月1日内規第244号 保健福祉部健康推進課
北見市9~10か月児健康診査実施要領 平成26年4月1日内規第245号 保健福祉部健康推進課
北見市育児学級(のびのび広場)実施要領 平成26年4月1日内規第246号 保健福祉部健康推進課
北見市乳幼児健康相談実施要領 平成26年4月1日内規第249号 保健福祉部健康推進課
北見市思春期健康教育事業実施要領 平成26年4月1日内規第250号 保健福祉部健康推進課
北見市妊産婦訪問指導実施要領 平成26年4月1日内規第256号 保健福祉部健康推進課
北見市妊産婦一般健康診査実施要綱 平成26年4月1日内規第257号 保健福祉部健康推進課
北見市母親学級実施要領 平成26年4月1日内規第258号 保健福祉部健康推進課
北見市高齢者インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症定期予防接種事業実施要綱 平成26年4月1日内規第259号 保健福祉部健康推進課
北見市エキノコックス症対策実施要領 令和7年6月9日内規第221号 保健福祉部健康推進課
北見市がん検診実施要領 平成26年4月1日内規第262号 保健福祉部健康推進課
北見市肝炎ウイルス検診実施要領 平成26年4月1日内規第264号 保健福祉部健康推進課
北見市健康づくり健康診査実施要領 平成26年4月1日内規第265号 保健福祉部健康推進課
北見市骨粗しょう症検診実施要領 平成26年4月1日内規第266号 保健福祉部健康推進課
北見市成人健康相談実施要領 平成26年4月1日内規第268号 保健福祉部健康推進課
北見市成人健康教育実施要領 平成26年4月1日内規第269号 保健福祉部健康推進課
北見市精神障がい者社会復帰事業実施要綱 平成26年4月1日内規第270号 保健福祉部健康推進課
北見市地区組織支援事業実施要領 平成26年4月1日内規第271号 保健福祉部健康推進課
北見市結核検診実施要領 平成26年4月1日内規第272号 保健福祉部健康推進課
北見市定期予防接種実施要綱 平成26年4月1日内規第273号 保健福祉部健康推進課
北見市脳ドック事業実施要領 平成26年4月1日内規第274号 保健福祉部健康推進課
北見市訪問指導実施要領 平成26年4月1日内規第275号 保健福祉部健康推進課
北見市予防接種健康被害調査委員会要綱 平成26年4月1日内規第276号 保健福祉部健康推進課
北見市幼児フッ化物塗布事業実施要領 平成26年4月1日内規第277号 保健福祉部健康推進課
北見地方食品衛生協会補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第280号 保健福祉部健康推進課
北見市乳児家庭全戸訪問事業実施要領 平成26年4月1日内規第294号 保健福祉部健康推進課
北見市成人用肺炎球菌ワクチン予防接種実施要綱 平成27年3月12日内規第16号 保健福祉部健康推進課
北見市予防接種費用助成要綱 平成27年3月27日内規第32号 保健福祉部健康推進課
北見市肝がん検診助成事業実施要綱 平成27年5月21日内規第139号 保健福祉部健康推進課
北見市胃がんリスク検査事業実施要綱 平成27年6月4日内規第143号 保健福祉部健康推進課
北見市健康づくり推進協議会設置要綱 平成28年5月13日内規第157号 保健福祉部健康推進課
北見市健康づくり推進協議会委員公募要領 平成28年5月13日内規第158号 保健福祉部健康推進課
北見市胃がんリスク検査事業実施要領 平成28年6月7日内規第169号 保健福祉部健康推進課
北見市歯周病検診実施要綱 平成29年5月31日内規第101号 保健福祉部健康推進課
北見市食品衛生功労者表彰実施要綱 平成30年2月19日内規第28号 保健福祉部健康推進課
北見市産後ケア事業実施要綱 平成30年3月16日内規第47号 保健福祉部健康推進課
北見市予防接種事故災害補償要綱 平成30年4月1日内規第132号 保健福祉部健康推進課
北見市高齢者インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症定期予防接種料助成要綱 平成30年10月23日内規第187号 保健福祉部健康推進課
北見市新生児聴覚検査事業実施要綱 平成31年3月29日内規第140号 保健福祉部健康推進課
北見市風しんの抗体検査及び風しんの定期接種実施要領 平成31年3月29日内規第157号 保健福祉部健康推進課
北見市食育推進事業実施要綱 令和2年3月26日内規第53号 保健福祉部健康推進課
北見市妊産婦交通費助成事業実施要鋼 令和3年3月31日内規第131号 保健福祉部健康推進課
北見市成人用肺炎球菌ワクチン予防接種費用助成要綱 令和3年4月1日内規第151号 保健福祉部健康推進課
北見市予防接種健康被害救済措置給付要綱 令和4年1月28日内規第13号 保健福祉部健康推進課
北見市ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種費用助成要綱 令和4年6月28日内規第163号 保健福祉部健康推進課
北見市生殖補助医療(特定不妊治療)費助成事業実施要領 令和4年7月25日内規第166号 保健福祉部健康推進課
北見市若年層健康診査実施要領 令和5年3月1日内規第45号 保健福祉部健康推進課
北見市予防接種再接種費用助成要綱 令和5年3月31日内規第98号 保健福祉部健康推進課
北見市健康づくりポイント事業実施要領 令和5年7月18日内規第225号 保健福祉部健康推進課
北見市先進医療(不妊治療)費等助成事業実施要領 令和5年12月15日内規第287号 保健福祉部健康推進課
北見市帯状疱疹ワクチン予防接種料助成要綱 令和7年3月28日内規第96号 保健福祉部健康推進課
北見市帯状疱疹ワクチン予防接種実施要綱 令和7年3月28日内規第97号 保健福祉部健康推進課
北見市幼児歯科健康診査(個別)実施要領 令和7年3月28日内規第98号 保健福祉部健康推進課
北見市妊婦等包括相談支援事業実施要綱 令和7年3月28日内規第99号 保健福祉部健康推進課
北見市両親学級実施要領 令和7年3月28日内規第101号 保健福祉部健康推進課
北見市フッ化物洗口事業実施要領 令和7年3月28日内規第124号 保健福祉部健康推進課
北見市妊婦のための支援給付事業実施要綱 令和7年4月1日内規第174号 保健福祉部健康推進課
地域医療課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見医師会看護専門学校物価高騰対策支援事業補助金交付要綱 令和5年7月20日内規第227号 保健福祉部地域医療課
北見医師会看護専門学校運営費補助金交付要綱 令和4年4月1日内規第129号 保健福祉部地域医療課
北見市休日夜間急病センターの移転新築に係る関係者連絡会議設置要綱 令和4年3月29日内規第85号 保健福祉部地域医療課
北見市医師修学資金貸付選考委員会設置要綱 平成29年5月31日内規第99号 保健福祉部地域医療課
北見市医師確保推進事業補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第322号 保健福祉部地域医療課
北見市医療機関等感染症対策支援金交付要綱 令和2年7月29日内規第180号 保健福祉部地域医療課
北見市医療機関開設支援事業助成金交付要綱 令和5年3月31日内規第104号 保健福祉部地域医療課
北見市病院群輪番制病院運営事業補助金交付要綱 平成31年3月25日内規第46号 保健福祉部地域医療課
北見市看護師等修学資金貸付要綱 平成26年4月1日内規第326号 保健福祉部地域医療課
北見市看護師等修学資金貸付選考委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第327号 保健福祉部地域医療課
北見市PCR検査センター開設支援金交付要綱 令和2年7月29日内規第179号 保健福祉部地域医療課
第5章 子ども未来部
子ども支援課
題名 制定年・種別・番号 分野
ちびっこ広場の設置及び管理に関する要綱 平成26年4月1日内規第281号 子ども未来部子ども支援課
北見市ひとり親家庭等日常生活支援事業実施要綱 平成26年4月1日内規第282号 子ども未来部子ども支援課
母子・父子家庭自立支援事業認定審査委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第284号 子ども未来部子ども支援課
北見市DV防止活動支援連絡会議設置要綱 平成26年4月1日内規第286号 子ども未来部子ども支援課
北見市母子家庭等就業・自立支援事業実施要綱 平成26年4月1日内規第287号 子ども未来部子ども支援課
北見市高等職業訓練促進給付金等事業実施要綱 平成26年4月1日内規第289号 子ども未来部子ども支援課
北見市要保護児童対策地域協議会設置要綱 平成26年4月1日内規第290号 子ども未来部子ども支援課
北見市自立支援教育訓練給付金事業実施要綱 平成26年4月1日内規第292号 子ども未来部子ども支援課
北見市母子・父子福祉施設事業費補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第296号 子ども未来部子ども支援課
北見市夜間託児事業費補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第297号 子ども未来部子ども支援課
北見市養育支援訪問事業実施要綱 平成26年4月1日内規第299号 子ども未来部子ども支援課
北見市児童福祉施設等入所入学児に対する面会旅費助成要綱 平成26年4月1日内規第301号 子ども未来部子ども支援課
北見市交通遺児激励事業費補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第302号 子ども未来部子ども支援課
北見市フレンドリーサマーキャンプ事業費補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第303号 子ども未来部子ども支援課
北見市母子父子家庭児童健全育成事業実施要綱 平成28年3月31日内規第104号 子ども未来部子ども支援課
北見市子育て支援情報配信等事業実施要綱 令和3年3月19日内規第77号 子ども未来部子ども支援課
子ども支援課が所管する手当事務に係る調査等の際に携帯する職員の身分を示す証明書交付事務取扱要領 令和4年3月31日内規第110号 子ども未来部子ども支援課
北見市出産・子育て応援事業実施要綱 令和5年2月1日内規第12号 子ども未来部子ども支援課
北見市子ども食堂運営費補助金交付要綱 令和6年3月31日内規第116号 子ども未来部子ども支援課
北見市子育て世帯訪問支援事業実施要綱 令和6年3月21日内規第65号 子ども未来部子ども支援課
北見市こども家庭センター設置要綱 令和7年3月31日内規第170号 子ども未来部子ども支援課
子ども総合支援センター
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市障がい児(者)団体療育事業費補助金交付要綱 令和4年3月29日内規第74号 子ども未来部子ども総合支援センター
北見市子ども総合支援センター使用基準 令和5年6月1日内規第211号 子ども未来部子ども総合支援センター
保育課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市一時預かり事業(一般型)実施要領 平成27年7月21日内規第177号 子ども未来部保育課
北見市延長保育事業実施要領 平成27年7月21日内規第173号 子ども未来部保育課
北見市休日保育事業実施要領 平成27年7月21日内規第174号 子ども未来部保育課
北見市障がい児保育事業実施要領 平成26年4月1日内規第310号 子ども未来部保育課
北見市病児保育事業(病後児対応型)実施要領 平成27年7月21日内規第175号 子ども未来部保育課
北見市病児保育事業(体調不良児対応型)実施要領 平成27年7月21日内規第176号 子ども未来部保育課
北見市教育・保育施設等の利用に関する利用調整実施要綱 平成27年8月24日内規第189号 子ども未来部保育課
北見市保育料減免取扱要綱 平成26年4月1日内規第315号 子ども未来部保育課
北見市教育・保育施設等に係る広域利用実施要綱 平成26年4月1日内規第317号 子ども未来部保育課
北見市子ども・子育て支援事業実施要綱 平成27年7月31日内規第181号 子ども未来部保育課
北見市子ども・子育て会議委員公募実施要領 平成27年4月1日内規第117号 子ども未来部保育課
北見市時間外保育事業実施要領 平成27年8月24日内規第186号 子ども未来部保育課
北見市一時預かり事業(幼稚園型)実施要領 平成28年7月19日内規第179号 子ども未来部保育課
北見市実費徴収に係る補足給付実施要領 平成28年7月19日内規第180号 子ども未来部保育課
北見市特定教育・保育施設等指導監査要綱 平成28年12月30日内規第222号 子ども未来部保育課
北見市ファミリー・サポート・センター(子育て援助活動支援)事業実施要綱 平成29年3月24日内規第33号 子ども未来部保育課
北見市病児保育事業(病児対応型)実施要領 平成30年3月30日内規第83号 子ども未来部保育課
北見市病児保育施設整備事業補助金交付要綱 平成30年7月5日内規第171号 子ども未来部保育課
北見市家庭的保育事業等及び乳児等通園支援事業認可要綱 令和元年10月1日内規第45号 子ども未来部保育課
北見市特定子ども・子育て支援施設等指導監査実施要綱 令和3年2月3日内規第22号 子ども未来部保育課
北見市家庭的保育事業等指導監査実施要綱 令和3年2月3日内規第21号 子ども未来部保育課
北見市保育体制強化事業実施要領 令和3年7月30日内規第210号 子ども未来部保育課
北見市保育対策総合支援事業実施要綱 令和3年7月30日内規第209号 子ども未来部保育課
北見市保育補助者雇上強化事業実施要領 令和3年7月30日内規第211号 子ども未来部保育課
北見市認可外保育施設等の多子世帯利用料無償化事業実施要綱 令和6年6月28日内規第171号 子ども未来部保育課
保育施設課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市子育てママさんリフレッシュ事業実施要綱 令和2年3月27日内規第61号 子ども未来部保育施設課
北見市立保育園等の苦情解決要領 平成26年4月1日内規第304号 子ども未来部保育施設課
北見市子育て相談センター(地域子育て支援拠点)事業実施要綱 平成26年4月1日内規第309号 子ども未来部保育施設課
北見市季節保育所等運営費補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第307号 子ども未来部保育施設課
北見市立保育所等給食費要綱 令和2年4月1日内規第105号 子ども未来部保育施設課
北見市立子育て相談センター賄材料費の徴収に関する要綱 令和2年4月1日内規第135号 子ども未来部保育施設課
北見市立保育園等特別利用保育実施要綱 令和6年9月5日内規第197号 子ども未来部保育施設課
北見市立保育園等運営規程 令和7年6月30日内規第225号 子ども未来部保育施設課
青少年課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市放課後児童健全育成事業の届出等に関する要綱 平成27年6月30日内規第156号 子ども未来部青少年課
北見市チャイルドアドバイザー事業実施要綱 平成27年7月1日内規第159号 子ども未来部青少年課
北見市乳幼児子育てふれあい事業実施要綱 平成27年7月1日内規第160号 子ども未来部青少年課
フレンドセンター開設要綱 平成27年7月1日内規第161号 子ども未来部青少年課
北見市放課後子ども教室推進事業実施要綱 平成27年7月1日内規第162号 子ども未来部青少年課
北見市児童館等の苦情処理要領 平成27年7月1日内規第163号 子ども未来部青少年課
北見市児童館等自主ボランティア活動実施要領 平成27年7月1日内規第164号 子ども未来部青少年課
北見市児童館等直接利用及び昼食時利用要領 平成27年7月1日内規第165号 子ども未来部青少年課
若松小学校放課後子ども教室運営委員会要領 平成27年7月1日内規第167号 子ども未来部青少年課
放課後児童クラブ運営規程事務取扱要領 平成27年7月21日内規第169号 子ども未来部青少年課
北見市児童館運営委員会委員公募実施要領 平成28年2月19日内規第19号 子ども未来部青少年課
北見市青少年問題協議会委員公募実施要領 平成28年2月19日内規第20号 子ども未来部青少年課
放課後子ども教室教育活動推進員配置要綱 平成28年3月7日内規第31号 子ども未来部青少年課
北見市優良子ども会表彰要綱 平成30年3月1日内規第33号 子ども未来部青少年課
豊地小学校放課後子ども教室運営委員会要領 令和3年3月10日内規第57号 子ども未来部青少年課
北見市子ども会育成連絡協議会補助金交付要綱 令和3年3月31日内規第112号 子ども未来部青少年課
北見市放課後児童健全育成事業費補助金交付要綱 令和3年3月31日内規第115号 子ども未来部青少年課
北見市法人立児童館運営費補助金交付要綱 令和3年3月31日内規第111号 子ども未来部青少年課
北見市青少年健全育成推進会補助金交付要綱 令和3年3月25日内規第91号 子ども未来部青少年課
北見市青少年国内研修事業補助金交付要綱 令和3年3月31日内規第114号 子ども未来部青少年課
北見市青少年国際交流事業実施委員会補助金交付要綱 令和3年3月31日内規第146号 子ども未来部青少年課
北見市青年団体連絡協議会補助金交付要綱 令和3年3月31日内規第148号 子ども未来部青少年課
北見市青年海外派遣研修事業補助金交付要綱 令和3年3月31日内規第145号 子ども未来部青少年課
第6章 農林水産部
農政課
題名 制定年・種別・番号 分野
エゾシカ農業被害防止施設整備事業事務取扱要領 平成26年4月1日内規第328号 農林水産部農政課
クリーン農業推進事業事務取扱要領 平成26年4月1日内規第329号 農林水産部農政課
コントラクター化支援事業事務取扱要領 平成26年4月1日内規第330号 農林水産部農政課
営農支援強化事業事務取扱要領 平成26年4月1日内規第331号 農林水産部農政課
公社営農場リース事業による円滑化事業利子助成金交付要綱 平成26年4月1日内規第332号 農林水産部農政課
地域振興品目特別対策事業事務取扱要領 平成26年4月1日内規第334号 農林水産部農政課
北見市農業振興事業補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第335号 農林水産部農政課
農地所有適格法人化支援事業事務取扱要領 平成26年4月1日内規第336号 農林水産部農政課
営農活性化支援事業事務取扱要領 平成26年4月1日内規第337号 農林水産部農政課
北見市家畜伝染病自衛防疫組合運営費補助事業事務取扱要領 平成26年4月1日内規第339号 農林水産部農政課
北見市農業経営基盤強化資金利子助成金交付要綱 平成26年4月1日内規第344号 農林水産部農政課
北見市農業災害資金利子助成金交付要領 平成26年4月1日内規第345号 農林水産部農政課
北見市農場リース円滑化事業経営資金利子助成金交付要綱 平成26年4月1日内規第346号 農林水産部農政課
北見酪農ヘルパー利用組合運営費補助事業事務取扱要領 平成26年4月1日内規第347号 農林水産部農政課
北見市鳥獣飼養登録事務取扱要領 平成26年4月1日内規第348号 農林水産部農政課
北見市鳥獣捕獲許可取扱要領 平成26年4月1日内規第349号 農林水産部農政課
黒毛和種高能力繁殖雌牛造成事業事務取扱要領 平成26年4月1日内規第454号 農林水産部農政課
てん菜作付推進事業事務取扱要領 平成27年3月31日内規第87号 農林水産部農政課
食農教育支援事業事務取扱要領 平成30年3月30日内規第108号 農林水産部農政課
たまねぎ集出荷選別施設利用負担軽減対策事業実施要領 令和元年11月1日内規第56号 農林水産部農政課
北見市経営継承・発展等支援事業事務取扱要領 令和3年6月30日内規第198号 農林水産部農政課
北見市大型免許等取得費助成事業事務取扱要領 令和4年3月31日内規第97号 農林水産部農政課
鳥獣被害防止対策事業事務取扱要領 令和4年4月1日内規第137号 農林水産部農政課
スマート農業推進事業事務取扱要領 令和5年3月31日内規第137号 農林水産部農政課
常呂町農協共立川東牧場運営支援事業事務取扱要領 令和5年4月1日内規第173号 農林水産部農政課
北見市有機農業普及促進事業事務取扱要領 令和6年4月1日内規第134号 農林水産部農政課
土壌改良支援事業事務取扱要領 令和7年3月28日内規第157号 農林水産部農政課
農林整備課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見地区農道離着陸場管理要綱 平成26年4月1日内規第350号 農林水産部農林整備課
北見地区農道離着陸場管理要領 平成26年4月1日内規第351号 農林水産部農林整備課
北見市多面的機能支払補助金交付要綱 平成27年4月1日内規第115号 農林水産部農林整備課
北見市地域材利用推進地域林業等振興対策事業補助金交付要綱 平成27年7月7日内規第168号 農林水産部農林整備課
北見市農地災害復旧助成事業実施要綱 平成28年12月28日内規第220号 農林水産部農林整備課
北見市地域材利用推進林業等振興対策事業補助金交付要綱 令和元年10月11日内規第50号 農林水産部農林整備課
北見市森林環境保全整備事業実施要綱 令和元年12月19日内規第62号 農林水産部農林整備課
北見市森林環境保全整備事業実施要領 令和元年12月19日内規第63号 農林水産部農林整備課
北見市森林環境保全整備事業竣工検査要領 令和元年12月19日内規第64号 農林水産部農林整備課
北見市森林環境保全整備事業補助金交付要綱 令和元年12月19日内規第65号 農林水産部農林整備課
北見市林地台帳運用事務取扱要領 令和2年7月1日内規第169号 農林水産部農林整備課
北見市林業グループ補助金交付要綱 令和3年1月7日内規第3号 農林水産部農林整備課
がぶりかるちゃー事業補助金交付要綱 令和2年12月25日内規第231号 農林水産部農林整備課
北見市水利施設管理強化支援事業補助金交付要綱 令和3年4月13日内規第166号 農林水産部農林整備課
北見市営農用水施設に係る事務に関する取扱要綱 令和3年7月12日内規第203号 農林水産部農林整備課
北見市林業担い手確保等推進対策事業補助金交付要綱 令和4年3月9日内規第24号 農林水産部農林整備課
北見市市有林J-クレジット販売要領 令和5年3月17日内規第62号 農林水産部農林整備課
北見市搬出間伐促進対策事業補助金交付要綱 令和6年3月6日内規第44号 農林水産部農林整備課
北見市スマート林業機器導入支援事業補助金交付要綱 令和6年4月11日内規第148号 農林水産部農林整備課
北見市被害地造林促進対策事業補助金交付要綱 令和6年6月27日内規第170号 農林水産部農林整備課
水産課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市漁業振興事業補助金交付要綱 令和4年3月9日内規第25号 農林水産部水産課
サロマ湖漁港防氷堤維持管理費補助金交付事務取扱要領 令和4年3月9日内規第26号 農林水産部水産課
海難防止対策事業費補助金交付事務取扱要領 令和4年3月9日内規第27号 農林水産部水産課
第7章 商工観光部
商工業振興課
題名 制定年・種別・番号 分野
大規模小売店舗立地法意見調整連絡会議設置要綱 平成26年4月1日内規第353号 商工観光部商工業振興課
北見市地域商店街振興対策事業補助金交付要領 令和6年9月6日内規第198号 商工観光部商工業振興課
北見市地域総合整備資金貸付要綱 平成26年4月1日内規第358号 商工観光部商工業振興課
北見市中小企業融資制度取扱細目 平成26年4月1日内規第359号 商工観光部商工業振興課
北見市中小企業融資制度信用保証料補給要領 平成26年4月1日内規第360号 商工観光部商工業振興課
北見市中小企業融資制度要綱 平成26年4月1日内規第361号 商工観光部商工業振興課
北見市中小企業融資制度要領 平成26年4月1日内規第362号 商工観光部商工業振興課
北見市中小企業等振興助成金交付要綱 平成26年4月1日内規第364号 商工観光部商工業振興課
北見市中小企業等振興助成金交付要綱取扱細目 平成26年4月1日内規第365号 商工観光部商工業振興課
北見市中小小売商業振興法に基づく高度化事業計画の認定の基準及び事務処理要領 平成26年4月1日内規第367号 商工観光部商工業振興課
まちなか賑わい創出事業補助金交付要綱 平成28年1月13日内規第4号 商工観光部商工業振興課
ぼんぼんまつり助成金交付要綱 平成28年1月13日内規第7号 商工観光部商工業振興課
北見市中小企業指導事業補助金交付要綱 平成30年3月30日内規第76号 商工観光部商工業振興課
中心商店街活力向上支援事業補助金交付要綱 令和2年3月31日内規第76号 商工観光部商工業振興課
北見市創業促進助成金交付要綱 令和2年4月1日内規第111号 商工観光部商工業振興課
北海道中小企業団体中央会網走支部補助金交付要綱 令和4年3月29日内規第62号 商工観光部商工業振興課
中心商店街新規出店支援事業費補助金交付要綱 令和7年3月7日内規第38号 商工観光部商工業振興課
電気用品安全法に基づく立入検査実施要領 平成26年4月1日内規第366号 商工観光部商工業振興課
オホーツク圏地域食品加工技術センター運営費補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第392号 商工観光部商工業振興課
北見ビジネス総合サポートセンター経費交付要綱 平成26年4月1日内規第393号 商工観光部商工業振興課
北見市共同研究開発補助金交付要綱 令和7年3月14日内規第53号 商工観光部商工業振興課
北見市地域産業競争力強化支援補助金交付要綱 令和7年3月14日内規第54号 商工観光部商工業振興課
産業立地労政課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市IT企業進出支援補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第383号 商工観光部産業立地労政課
北見ハイテクパーク立地促進補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第384号 商工観光部産業立地労政課
北見市IT企業進出支援補助金交付要綱取扱要領 平成26年4月1日内規第385号 商工観光部産業立地労政課
北見市企業立地報奨金交付要綱 平成26年4月1日内規第386号 商工観光部産業立地労政課
北見市航空運賃補助金交付要綱 平成31年3月11日内規第17号 商工観光部産業立地労政課
北見市航空運賃補助金交付要綱取扱要領 平成31年3月11日内規第18号 商工観光部産業立地労政課
北見市労働相談・中小企業労働者対策事業及び無料法律相談事業補助金交付要綱 令和6年3月7日内規第49号 商工観光部産業立地労政課
北見市技能振興推進協議会設置要領 平成26年4月1日内規第370号 商工観光部産業立地労政課
北見市公共事業施行に関する技能士等の取扱指導要綱 平成26年4月1日内規第374号 商工観光部産業立地労政課
北見市労働相談室設置要綱 平成26年4月1日内規第377号 商工観光部産業立地労政課
北見市技能功労者表彰選考会設置要綱 平成30年12月5日内規第199号 商工観光部産業立地労政課
北見市技能者育成奨励金交付要綱 平成31年4月1日内規第167号 商工観光部産業立地労政課
UIJターン新規就業支援事業における北見市移住支援金交付要綱 令和元年7月26日内規第26号 商工観光部産業立地労政課
北見市緊急人材確保支援金支給要綱 令和5年7月19日内規第226号 商工観光部産業立地労政課
観光振興室観光振興
題名 制定年・種別・番号 分野
「きたみ観光大使」設置要綱 平成26年4月1日内規第395号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市コンベンション開催支援補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第396号 商工観光部観光振興室観光振興
着地型観光推進拠点施設の在り方検討庁内連絡会議設置要綱 平成30年6月19日内規第166号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市JR北海道利用募集型企画旅行商品造成事業実施要綱 令和元年10月1日内規第46号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市宿泊需要喚起支援助成金交付要綱 令和2年6月11日内規第161号 商工観光部観光振興室観光振興
観光協会等補助金交付要綱 令和3年3月10日内規第55号 商工観光部観光振興室観光振興
観光関連イベント等補助金交付要綱 令和3年3月10日内規第59号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市観光推進プロジェクト策定委員会設置要綱 令和5年5月30日内規第208号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市宿泊業環境整備支援事業支援金交付要綱 令和5年8月2日内規第230号 商工観光部観光振興室観光振興
コンベンション推進事業補助金交付要綱 令和6年4月1日内規第126号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市観光推進プロジェクト補助金交付要綱 令和6年4月1日内規第125号 商工観光部観光振興室観光振興
北見市宿泊税システム整備費補助金交付要綱 令和7年7月31日内規第233号 商工観光部観光振興室観光振興
観光振興室ふるさと納税
題名 制定年・種別・番号 分野
ふるさと北見応援寄附金推進事業実施要綱 平成27年11月30日内規第201号 商工観光部観光振興室ふるさと納税
姉妹都市物産交流事業補助金交付要綱 令和7年3月6日内規第36号 商工観光部観光振興室ふるさと納税
北見市ふるさと納税返礼品開発等支援補助金交付要綱 令和7年5月27日内規第201号 商工観光部観光振興室ふるさと納税
第8章 都市建設部
総務課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市防犯灯補助金交付規則取扱要領 平成26年4月1日内規第405号 都市建設部総務課
都市計画課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市緑の基本計画策定委員会設置要綱 令和2年1月22日内規第4号 都市建設部都市計画課
北見市都市計画マスタープラン策定委員会設置要綱 令和2年1月22日内規第3号 都市建設部都市計画課
北見市景観審議会委員公募実施要領 令和2年9月28日内規第197号 都市建設部都市計画課
北見市都市計画審議会委員公募実施要領 令和2年9月28日内規第198号 都市建設部都市計画課
公有地の拡大の推進に関する法律第2章に係る北見市事務処理要領 平成26年4月1日内規第416号 都市建設部都市計画課
北見市開発行為指導要綱 平成26年4月1日内規第421号 都市建設部都市計画課
北見市開発行為指導要綱技術基準 平成26年4月1日内規第422号 都市建設部都市計画課
北見市宅地耐震化推進事業有識者会議設置要綱 令和3年5月6日内規第177号 都市建設部都市計画課
都市計画法の開発行為に関する念書行政指導基準 平成26年4月1日内規第418号 都市建設部都市計画課
土木課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市生活道路等測量設計基準 平成26年4月1日内規第409号 都市建設部土木課
道路管理課
題名 制定年・種別・番号 分野
私人の行う歩道縁石の切下げに係る取扱い要領 平成26年4月1日内規第410号 都市建設部道路管理課
北見市自転車駐車場管理要綱 平成26年4月1日内規第412号 都市建設部道路管理課
北見市自転車駐車場管理要領 平成26年4月1日内規第413号 都市建設部道路管理課
北見市道路占用許可基準 平成26年4月1日内規第414号 都市建設部道路管理課
北見市地理情報システム検討委員会設置要綱 令和4年4月1日内規第113号 都市建設部道路管理課
建設指導課
題名 制定年・種別・番号 分野
違反建築物関係者の告発にかかる事務処理要領 平成26年4月1日内規第415号 都市建設部建築指導課
電気、ガス及び水道の供給承諾保留要請に関する事務取扱要領 平成26年4月1日内規第417号 都市建設部建築指導課
道路位置指定取扱要領 平成26年4月1日内規第419号 都市建設部建築指導課
北見市違反建築物等事務処理要領 平成26年4月1日内規第420号 都市建設部建築指導課
北見市長期優良住宅建築等計画等の認定等に関する要綱 平成26年4月1日内規第423号 都市建設部建築指導課
北見市木造住宅耐震改修等補助金交付要綱 平成26年4月1日内規第425号 都市建設部建築指導課
建築確認申請書等の写しの交付に関する事務取扱要領 平成26年4月1日内規第426号 都市建設部建築指導課
北見市低炭素建築物新築等計画の認定等に関する要綱 平成26年4月1日内規第427号 都市建設部建築指導課
北見市建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律の認定等に関する要綱 平成28年12月15日内規第217号 都市建設部建築指導課
空家等対策の推進に関する特別措置法施行に係る事務処理要綱 平成29年8月29日内規第119号 都市建設部建築指導課
北見市空家等除却補助事業交付要綱 平成30年3月30日内規第78号 都市建設部建築指導課
北見市住宅省エネ・バリアフリー改修補助事業要綱 令和2年3月3日内規第17号 都市建設部建築指導課
北見市建築物エネルギー消費性能適合性判定に関する要綱 令和3年3月31日内規第124号 都市建設部建築指導課
北見市空家等対策庁内連絡会議設置要綱 令和3年7月30日内規第213号 都市建設部建築指導課
北見市台帳記載事項に関する証明書交付事務取扱要領 令和4年3月29日内規第78号 都市建設部建築指導課
北見市住宅改修補助事業要綱 令和4年5月31日内規第157号 都市建設部建築指導課
北見市空家等の利活用の促進に関する協定事務取扱要領 令和5年8月18日内規第233号 都市建設部建築指導課
北見市マンション管理計画の認定等に関する要綱 令和6年3月29日内規第109号 都市建設部建築指導課
北見市大規模空き建築物除却事業補助金交付要綱 令和6年3月29日内規第105号 都市建設部建築指導課
都市建設部管理不全空家等部内協議会設置要綱 令和7年1月9日内規第2号 都市建設部建築指導課
北見市における北海道空き家情報バンク登録事務要綱 令和7年1月31日内規第9号 都市建設部建築指導課
北見市地域材活用住宅補助金交付要綱 令和7年3月28日内規第100号 都市建設部建築指導課
建築課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市借上市営住宅制度実施要綱 平成26年4月1日内規第429号 都市建設部建築課
北見市借上市営住宅制度実施要領 平成26年4月1日内規第430号 都市建設部建築課
公園緑地課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市緑化審議会委員公募実施要領 平成27年8月31日内規第191号 都市建設部公園緑地課
北見市市民植樹祭事業補助金交付要綱 令和2年4月1日内規第120号 都市建設部公園緑地課
北見市街区公園等維持管理要綱 令和4年4月1日内規第118号 都市建設部公園緑地課
公営住宅管理課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市シルバーハウジング管理方針 平成26年9月1日内規第477号 都市建設部公営住宅管理課
北見市住宅審議会公開議事録作成要領 平成26年11月19日内規第491号 都市建設部公営住宅管理課
北見市住宅審議会委員公募実施要領 平成26年10月8日内規第488号 都市建設部公営住宅管理課
北見市借上市営住宅制度補助要領 平成26年4月1日内規第404号 都市建設部公営住宅管理課
北見市公営住宅入居選考事務処理要領 平成26年4月1日内規第403号 都市建設部公営住宅管理課
北見市公営住宅入居選考要綱 平成26年4月1日内規第402号 都市建設部公営住宅管理課
北見市公営住宅家賃減免(徴収猶予)事務取扱要領 平成26年4月1日内規第401号 都市建設部公営住宅管理課
北見市公営住宅等の暴力団員排除に関する取扱要綱 平成26年4月1日内規第399号 都市建設部公営住宅管理課
北見市営シルバーハウジング運営管理委員会設置要綱 平成26年4月1日内規第400号 都市建設部公営住宅管理課
市公営住宅駐車場取扱要綱 平成26年4月1日内規第398号 都市建設部公営住宅管理課
市公営住宅駐車場管理業務処理要領 平成27年2月27日内規第7号 都市建設部公営住宅管理課
市公営住宅駐車場管理業務自治会委託要綱 平成26年4月1日内規第397号 都市建設部公営住宅管理課
北見市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓対象者の市公営住宅等入居取扱要領 令和4年5月31日内規第152号 都市建設部公営住宅管理課
災害による市公営住宅の一時使用に関する要綱 令和5年1月25日内規第8号 都市建設部公営住宅管理課
北見市公営住宅建替事業等における事務取扱要綱 令和5年3月7日内規第49号 都市建設部公営住宅管理課
北見市若葉団地建替事業に伴う共用部等電気料金補助金交付要領 令和5年8月23日内規第235号 都市建設部公営住宅管理課
北見市公営住宅及び特定公共賃貸住宅の入居に係る緊急連絡人等取扱要綱 令和7年3月24日内規第75号 都市建設部公営住宅管理課
地域課題に対応した北見市公営住宅等の目的外使用事務取扱要綱 令和7年5月26日内規第198号 都市建設部公営住宅管理課
北見市公営住宅及び特定公共賃貸住宅における単身入居者死亡後の残置物取扱要綱 令和7年7月31日内規第234号 都市建設部公営住宅管理課
第9章 端野総合支所
題名 制定年・種別・番号 分野
端野まちづくりパワー支援補助金取扱要領 平成26年4月1日内規第436号 端野総合支所総務課
北見市端野自治区重度身体障がい者等移送サービス事業実施細則 平成26年4月1日内規第437号 端野総合支所保健福祉課
端野自治区観光関連イベント等補助金交付要綱 平成27年3月6日内規第13号 端野総合支所産業課
北見市端野町自治連絡会補助金交付要綱 平成30年1月26日内規第12号 端野総合支所市民環境課
端野町緑と花のまちづくり推進協議会事業補助金交付要領 令和6年3月6日内規第46号 端野総合支所建設課
第10章 常呂総合支所
題名 制定年・種別・番号 分野
常呂まちづくりパワー支援補助金取扱要領 平成26年4月1日内規第439号 常呂総合支所総務課
北見市重度身体障がい者等移送サービス事業常呂自治区実施細則 平成26年4月1日内規第440号 常呂総合支所保健福祉課
北見市常呂自治区通院バス運行実施要領 平成26年4月1日内規第442号 常呂総合支所保健福祉課
北見市常呂町商業振興用地分譲事業要綱 平成26年4月1日内規第443号 常呂総合支所産業課
北見市常呂町商業振興用地分譲要綱運用基準 平成26年4月1日内規第444号 常呂総合支所産業課
ところ花のまちづくり事業補助金交付要綱 平成28年3月25日内規第59号 常呂総合支所建設課
まちを語る集い事業補助金交付要綱 平成30年5月18日内規第150号 常呂総合支所市民環境課
常呂地域防犯協会補助金交付要綱 平成30年4月1日内規第136号 常呂総合支所市民環境課
小麦乾燥調製貯蔵施設利用負担軽減対策事業実施要領 令和3年3月29日内規第105号 常呂総合支所産業課
常呂町商店街景観形成事業補助金交付要綱 令和5年3月29日内規第92号 常呂総合支所産業課
ホタテ貝殻肥料化施設整備事業費補助金交付要綱 令和6年3月29日内規第101号 常呂総合支所産業課
常呂自治区観光関連イベント等補助金交付要綱 令和6年12月13日内規第239号 常呂総合支所産業課
第11章 留辺蘂総合支所
題名 制定年・種別・番号 分野
留辺蘂まちづくりパワー支援補助金取扱要領 平成26年4月1日内規第446号 留辺蘂総合支所総務課
北見市留辺蘂自治区重度身体障がい者等移送サービス事業実施細則 平成26年4月1日内規第447号 留辺蘂総合支所保健福祉課
北見市立養護老人ホーム静楽園苦情処理取扱要領 平成26年4月1日内規第451号 静楽園
北見市立養護老人ホーム静楽園入所者預り金取扱要領 平成26年4月1日内規第452号 静楽園
留辺蘂みどり祭事業補助金交付要綱 平成27年3月3日内規第12号 留辺蘂総合支所建設課
北見市留辺蘂自治区林業関係団体補助金交付要綱 平成28年3月1日内規第25号 留辺蘂総合支所産業課
北見市立養護老人ホーム静楽園及び留辺蘂ふれあいセンター移譲法人選定委員会設置要綱 平成28年12月1日内規第213号 留辺蘂総合支所主幹(民営化)
るべしべ夏まつり助成金交付要綱 平成29年1月12日内規第1号 留辺蘂総合支所産業課
留辺蘂商業タウンマネージメント推進事業補助金交付要綱 平成30年2月9日内規第24号 留辺蘂総合支所産業課
留辺蘂商業活性化推進事業補助金交付要綱 平成30年2月9日内規第25号 留辺蘂総合支所産業課
北見市留辺蘂町自治会協議会補助金交付要綱 平成30年4月1日内規第130号 留辺蘂総合支所市民環境課
おんねゆ温泉観光活性化推進事業補助金交付要綱 令和2年4月1日内規第119号 留辺蘂総合支所産業課
北見市留辺蘂住民交流センター住民交流サロン利活用検討会議設置要綱 令和2年5月1日内規第147号 留辺蘂総合支所市民環境課
山の水族館リニューアル10周年記念事業補助金交付要綱 令和4年3月31日内規第109号 留辺蘂総合支所産業課
留辺蘂自治区観光推進事業補助金交付要綱 令和5年1月5日内規第2号 留辺蘂総合支所産業課
留辺蘂自治区観光関連イベント等補助金交付要綱 令和5年1月4日内規第1号 留辺蘂総合支所産業課
北見市中山間地域等直接支払交付金交付要綱 令和7年2月25日内規第23号 留辺蘂総合支所産業課
第12章 会計課
第13章 教育委員会
学校教育部
総務課
題名 制定年・種別・番号 分野
私立学校等感染症対策支援事業費補助金交付要綱 令和2年9月1日教育委員会内規第2号 学校教育部総務課
北見仁頃高等学校証明書交付事務取扱要領 令和4年3月9日教育委員会内規第2号 学校教育部総務課
北見市教育委員会後援等名義の使用承認に関する事務取扱要綱 令和4年3月9日教育委員会内規第1号 学校教育部総務課
北見市私立高等学校振興補助金交付要綱 令和4年3月9日教育委員会内規第3号 学校教育部総務課
事務職員の標準的な職務の内容及びその例並びに事務職員の職務の遂行に関する要綱 令和7年3月18日教育委員会内規第6号 学校教育部総務課
教諭等の標準的な職務の内容及びその例並びに教諭等の職務の遂行に関する要綱 令和7年3月18日教育委員会内規第5号 学校教育部総務課
養護教諭及び栄養教諭の標準的な職務の内容及びその例並びに職務の遂行に関する要綱 令和7年3月18日教育委員会内規第7号 学校教育部総務課
北海道常呂高等学校振興事業補助金交付要綱 令和4年4月1日教育委員会内規第9号 学校教育部総務課
北見市常呂高等学校通学費補助金交付要綱 令和4年4月1日教育委員会内規第10号 学校教育部総務課
北海道留辺蘂高等学校振興会補助金交付要綱 令和4年4月1日教育委員会内規第8号 学校教育部総務課
学校教育課
題名 制定年・種別・番号 分野
北海道北見支援学校児童生徒通学費助成要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第6号 学校教育部学校教育課
北見市いじめ対策支援チーム設置要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第30号 学校教育部学校教育課
北見市スキー授業に係るリフト利用料助成要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第27号 学校教育部学校教育課
北見市スクールカウンセラー設置要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第13号 学校教育部学校教育課
北見市スクールソーシャルワーカー設置要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第14号 学校教育部学校教育課
北見市医療的ケア等が必要な児童生徒のための看護師配置事業実施要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第11号 学校教育部学校教育課
北見市外国人等の就学及び体験入学に関する事務取扱要領 令和5年6月1日教育委員会内規第29号 学校教育部学校教育課
北見市外国語指導助手設置要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第19号 学校教育部学校教育課
北見市小規模校入学に対する特認の取扱要領 令和5年6月1日教育委員会内規第26号 学校教育部学校教育課
北見市就学学校指定変更事務及び区域外就学に関する事務取扱要領 令和5年6月1日教育委員会内規第22号 学校教育部学校教育課
北見市教育支援センターあおぞらくらぶ学習等支援事業実施要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第31号 学校教育部学校教育課
北見市教育支援委員会運営要領 令和5年6月1日教育委員会内規第8号 学校教育部学校教育課
北見市特別支援学級支援員被服貸与要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第18号 学校教育部学校教育課
北見市特別支援教育コーディネーター設置要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第12号 学校教育部学校教育課
北見市特別支援教育支援員配置要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第17号 学校教育部学校教育課
北見市特別支援教育連携協議会設置要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第9号 学校教育部学校教育課
北見市病弱・身体虚弱学級入退級事務取扱要領 令和5年6月1日教育委員会内規第20号 学校教育部学校教育課
北見市立学校の通学路設定に関する基準 令和5年6月1日教育委員会内規第23号 学校教育部学校教育課
北見市立学校カーリング振興事業実施要領 令和5年6月1日教育委員会内規第25号 学校教育部学校教育課
北見市立学校教育活動支援講師配置要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第16号 学校教育部学校教育課
北見市立学校特別支援教育活動支援講師配置要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第15号 学校教育部学校教育課
北見市肢体不自由児童等通学費助成要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第5号 学校教育部学校教育課
北見市言語障がい通級指導室実施要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第10号 学校教育部学校教育課
北見市通学路安全推進会議設置要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第24号 学校教育部学校教育課
北見市遠距離通学助成要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第28号 学校教育部学校教育課
特別支援学校児童生徒帰省費等助成要綱 令和5年6月1日教育委員会内規第7号 学校教育部学校教育課
北見市・高知市小中学校教育交流推進事業補助金交付要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第38号 学校教育部学校教育課
北見市特別支援教育研究会補助金交付要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第35号 学校教育部学校教育課
北見市立学校教育推進協議会補助金交付要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第32号 学校教育部学校教育課
北見市複式教育研究協議会補助金交付要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第34号 学校教育部学校教育課
北見市都府県教育実践研修視察補助金交付要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第33号 学校教育部学校教育課
北見市学力向上推進委員会設置要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第47号 学校教育部学校教育課
北見市学校評議員設置要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第44号 学校教育部学校教育課
北見市学校評議員設置要綱取扱細則(第10条の「別に定める基準」) 令和5年7月1日教育委員会内規第45号 学校教育部学校教育課
北見市教育専門相談員等設置要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第46号 学校教育部学校教育課
北見市社会科副読本編集委員会設置要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第41号 学校教育部学校教育課
北見市立学校出席停止命令に関する取扱要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第42号 学校教育部学校教育課
北見市立学校道費負担教職員被服貸与要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第40号 学校教育部学校教育課
北見市言語教育研究協議会補助金交付要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第37号 学校教育部学校教育課
北見市佐川町教育交流推進事業補助金交付要綱 令和5年7月1日教育委員会内規第39号 学校教育部学校教育課
北見市スクールガード・リーダー設置要綱 令和5年10月1日教育委員会内規第55号 学校教育部学校教育課
北見市スクールバス運行実施要領 令和5年10月1日教育委員会内規第54号 学校教育部学校教育課
北見市就学援助事務取扱要綱 令和5年10月1日教育委員会内規第56号 学校教育部学校教育課
北見市通級指導教室実施要綱 令和7年5月20日教育委員会内規第15号 学校教育部学校教育課
北見市オンライン教育支援センターあおぞらパーク学習等支援事業実施要綱 令和7年7月1日教育委員会内規第17号 学校教育部学校教育課
学校給食課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市学校給食衛生管理委員会設置要綱 令和4年3月14日教育委員会内規第6号 学校教育部学校給食課
北見市学校給食連絡協議会設置要綱 令和4年3月14日教育委員会内規第5号 学校教育部学校給食課
北見市立学校給食費保護者負担軽減要綱 令和4年3月14日教育委員会内規第4号 学校教育部学校給食課
北見市学校給食連絡協議会委員公募実施要領 令和5年4月1日教育委員会内規第4号 学校教育部学校給食課
社会教育部
生涯学習課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市出前講座『ミント宅配便(市民編)』市民講師公募規程 令和3年9月1日教育委員会内規第15号 社会教育部生涯学習課
北見市出前講座『ミント宅配便(市民編)』運営委員会設置規程 令和3年9月1日教育委員会内規第14号 社会教育部生涯学習課
北見市地区別社会教育推進会議設置要綱 令和3年9月1日教育委員会内規第12号 社会教育部生涯学習課
北見市社会教育委員の委嘱基準 令和3年9月1日教育委員会内規第4号 社会教育部生涯学習課
北見市社会教育委員公募実施要領 令和3年9月1日教育委員会内規第5号 社会教育部生涯学習課
伝統文化子ども教室開催要項 令和4年8月1日教育委員会内規第16号 社会教育部生涯学習課
北見市こそだて学級開設要項 令和4年8月1日教育委員会内規第13号 社会教育部生涯学習課
北見市はぐくみ学級開設要項 令和4年8月1日教育委員会内規第14号 社会教育部生涯学習課
北見市まなび学級開設要項 令和4年8月1日教育委員会内規第15号 社会教育部生涯学習課
北見市マイプラン・マイスタディ事業実施要綱 令和4年8月1日教育委員会内規第18号 社会教育部生涯学習課
北見市出前講座「ミント宅配便」実施要綱 令和4年8月1日教育委員会内規第19号 社会教育部生涯学習課
北見市芸術文化鑑賞事業補助要領 令和4年8月1日教育委員会内規第17号 社会教育部生涯学習課
北見市PTA連合会研修会開催補助金交付要綱 令和6年4月1日教育委員会内規第6号 社会教育部生涯学習課
北見市女性国内研修事業補助金交付要綱 令和6年8月1日教育委員会内規第9号 社会教育部生涯学習課
北見市文化連盟協議会事業費補助金交付要綱 令和6年4月1日教育委員会内規第5号 社会教育部生涯学習課
北見市民大学講座開催補助金交付要綱 令和6年4月1日教育委員会内規第7号 社会教育部生涯学習課
写真道展北見移動展補助金交付要綱 令和7年8月1日教育委員会内規第20号 社会教育部生涯学習課
スポーツ課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市スポーツ・文化等振興補助金交付要綱 令和4年3月22日教育委員会内規第7号 社会教育部スポーツ課
北見市おはよう会実施要綱 令和5年10月1日教育委員会内規第51号 社会教育部スポーツ課
北見市スポーツ指導者養成費補助金交付要綱 令和5年10月1日教育委員会内規第53号 社会教育部スポーツ課
北見市スポーツ教室等開催要綱 令和5年10月1日教育委員会内規第52号 社会教育部スポーツ課
北見市スポーツ協力員に関する要綱 令和5年10月1日教育委員会内規第50号 社会教育部スポーツ課
北見市市民スポーツ祭事業実施要綱 令和5年10月1日教育委員会内規第49号 社会教育部スポーツ課
北見市立学校の屋内運動場の開放に関する要綱 令和6年12月27日教育委員会内規第11号 社会教育部スポーツ課
文化財課
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市文化財審議委員会委員の委嘱基準 令和3年9月1日教育委員会内規第6号 社会教育部文化財課
北見市文化財審議委員会委員公募実施要領 令和3年9月1日教育委員会内規第7号 社会教育部文化財課
北見市中央公民館
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市公民館運営審議会委員の委嘱基準 令和3年9月1日教育委員会内規第8号 北見市中央公民館
北見市公民館運営審議会委員公募実施要領 令和3年9月1日教育委員会内規第9号 北見市中央公民館
北見市民ホール自主文化事業選定委員会委員選定要領 令和3年9月1日教育委員会内規第16号 北見市中央公民館
北見市地区別公民館運営委員会設置要綱 令和3年9月1日教育委員会内規第13号 北見市中央公民館
北見市民ホール自主文化事業実施要綱 令和4年8月1日教育委員会内規第20号 北見市中央公民館
北見中央図書館
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市図書館協議会委員の委嘱基準 令和3年9月1日教育委員会内規第10号 北見市立北見中央図書館
北見市図書館協議会委員公募実施要領 令和3年9月1日教育委員会内規第11号 北見市立北見中央図書館
ところ遺跡の森
題名 制定年・種別・番号 分野
史跡常呂遺跡整備専門委員会議設置要綱 令和3年11月26日教育委員会内規第19号 社会教育部ところ遺跡の森
常呂町郷土研究同好会「ところ文庫」製作事業補助金交付要綱 令和7年4月1日教育委員会内規第18号 社会教育部ところ遺跡の森
端野生涯学習課
題名 制定年・種別・番号 分野
たんのカレーライスマラソン事業補助金交付要綱 令和2年4月1日内規第112号 社会教育部端野生涯学習課
北見市生涯学習事業補助金交付要綱 令和3年9月1日教育委員会内規第17号 社会教育部端野生涯学習課
端野町歴史民俗資料館
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市端野町歴史民俗資料館協議会設置要綱 令和3年9月1日内規第18号 端野町歴史民俗資料館
常呂生涯学習課
題名 制定年・種別・番号 分野
アドヴィックスカップ開催補助金交付要綱 平成27年3月31日内規第64号 社会教育部常呂生涯学習課
NHK杯カーリング選手権大会開催補助金交付要綱 平成27年3月31日内規第71号 社会教育部常呂生涯学習課
留辺蘂生涯学習課
題名 制定年・種別・番号 分野
北海道北地区中学生弓道大会補助金交付要綱 令和4年8月1日教育委員会内規第22号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
無加川子ども釣り大会補助金交付要綱(留辺蘂自治区) 令和4年8月1日教育委員会内規第21号 社会教育部留辺蘂生涯学習課
第14章 議会事務局
総務課
議事課
第15章 監査事務局
題名 制定年・種別・番号 分野
住民監査請求に係る監査実施要領 平成26年8月5日監査委員内規第3号 監査事務局
第16章 農業委員会事務局
題名 制定年・種別・番号 分野
北見市二農業委員会地域調整班運営要領 平成26年4月1日二農業委員会内規第1号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市農地移動適正化あっせん事業実施要領 平成26年4月1日二農業委員会内規第2号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市二農業委員会現況証明事務処理要領 平成26年4月1日二農業委員会内規第3号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市二農業委員会家族経営協定推進要綱 平成26年4月1日二農業委員会内規第4号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市二農業委員会認定農業者農用地利用調整推進要綱 平成26年4月1日二農業委員会内規第5号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市二農業委員会費用弁償の支給に関する内規 平成26年4月1日二農業委員会内規第6号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市二農業委員会連絡調整会議規約 平成26年4月1日二農業委員会内規第7号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市二農業委員会農地利用最適化推進指針案等策定委員会要領 平成26年4月1日二農業委員会内規第8号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市二農業委員会だより編集委員会要領 平成26年4月1日二農業委員会内規第9号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市二農業委員会役員会議要領 平成26年4月1日二農業委員会内規第11号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局
北見市二農業委員会農地台帳点検等実施要領 平成27年4月1日二農業委員会内規第1号 第一農業委員会事務局
北見市二農業委員会委員候補者の評価に関する内規 平成29年1月30日二農業委員会内規第1号 第二農業委員会事務局
第一農業委員会事務局